モノが減って、食事のバリエーションが増えました!
2017/03/10【テーマ:整理収納のはなし】
おはようございます(^^)/
来週 小学校も終わりですが
私のPTA活動はもう少々続きまして
ただいま PCと格闘でございます
さてさて
たくさん食器があって 調理器具があっても
料理が上手に 効率よくできるのか??
素敵なおもてなしができるのか?
モノがありすぎて
収納がきゅうくつで
手前の同じものか使えない
いつの頃か買ったはずの
素敵なモノたちも どこにあるのか不明
使いたくても 取り出せない
結局 いつも同じ
思い切って 整理することで
忘れかけていた 素敵なモノを使うことができたり
使いたい食器を使えたり 選べたり
かなり量は減ったはずなのに
できることは増える!! なんと素晴らしい
この食器で食べるようになった
こんな調理方法もしてみるようになった
おやつタイムが優雅なひと時になった
100人詰め詰めの会場にいると
知っている数人としか話さず終わるけど
10人しかいなかったら
全員と知り合いになりますよね
新しい出会いで 新しい暮らし 自分に
つながっていくかもしれません
もったいない!と言い訳して
片付け作業を始めないでいると
自分を支えてくれる素敵なモノたちに
一生会えずに終わってしまう
こっちの方が もったいない!!!!
整理は減らすだけじゃないってこと
片付け 始めてみませんか!!
募集中の講座
ご参加お待ちしております(^^)/
2017年3月13日(月)13:30-15:00
『牛乳パックで仕切り箱を作ろう!』 定員4名
場所:アポロplus 料金:1,500円
お申し込みはコチラ
2017年3月21日(火)14:00-15:00
『実演型!お片付け講座』定員4名
場所:アポロplus 料金:1,000円
お申込みは コチラ
来週 小学校も終わりですが
私のPTA活動はもう少々続きまして
ただいま PCと格闘でございます
さてさて
たくさん食器があって 調理器具があっても
料理が上手に 効率よくできるのか??
素敵なおもてなしができるのか?
モノがありすぎて
収納がきゅうくつで
手前の同じものか使えない
いつの頃か買ったはずの
素敵なモノたちも どこにあるのか不明
使いたくても 取り出せない
結局 いつも同じ
思い切って 整理することで
忘れかけていた 素敵なモノを使うことができたり
使いたい食器を使えたり 選べたり
かなり量は減ったはずなのに
できることは増える!! なんと素晴らしい
この食器で食べるようになった
こんな調理方法もしてみるようになった
おやつタイムが優雅なひと時になった
100人詰め詰めの会場にいると
知っている数人としか話さず終わるけど
10人しかいなかったら
全員と知り合いになりますよね
新しい出会いで 新しい暮らし 自分に
つながっていくかもしれません
もったいない!と言い訳して
片付け作業を始めないでいると
自分を支えてくれる素敵なモノたちに
一生会えずに終わってしまう
こっちの方が もったいない!!!!
整理は減らすだけじゃないってこと
片付け 始めてみませんか!!



ご参加お待ちしております(^^)/
2017年3月13日(月)13:30-15:00
『牛乳パックで仕切り箱を作ろう!』 定員4名
場所:アポロplus 料金:1,500円
お申し込みはコチラ

2017年3月21日(火)14:00-15:00
『実演型!お片付け講座』定員4名
場所:アポロplus 料金:1,000円
お申込みは コチラ
こども収検5級・4級低学年
2018年4月28日(土)10時~ 11時~
会場:札幌市生涯学習センター ちえりあ
費用:1,500円(親子一組)
詳細・お申込みはこちら
受付中! 収育お片付けセミナー&収険3級
2018年6月30日(土)13:00~15:45
会場:DAIKEN札幌ショールーム
費用:5,000円
詳細・お申込みはこちら
*お片付けのご依頼・ご相談は* |
佐 藤 真 美 090-1812-5157 ✉ rakurakusmile@yahoo.co.jp 基本料金:1時間 3,000円 料金・内容等 お気軽にご相談ください |
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 『○○さんがやるならやる』 『○○さんが辞めるなら私も一緒に』とは 思わない私
なぜ 今まで気づかなかった(;´∀`) 鍋のコレ いらないわ »
トラックバック
トラックバックURL
→http://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1564-de15d3c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |