札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

我が家の春休みも終了 

 

あっという間に4月ですね

我が家の春休みは今日で終了



次男がこの春大学入学で 明日入学式

進路が早く決まり 

12月から休みのようなもので

ようやく終わる感じです



今週は長男も高校のクラス会があるとかで

少しだけ帰省し 今日戻ります



洗濯もごはん支度も 1人増えるだけでアタフタ

すっかり3人の暮らしに慣れたようです(^^;



私自身の生活は何も変わらないのですが

子育てもいよいよ最終段階でしょうか

必要なのは お金のみ!?(笑)

**********

今日の天気は新年度スタートにはイマイチですね





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ

J♡STYLEのホームページへ


本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

引越し前のシュミレーションは時間をかけて 

 

 先日 お引越し前のお手伝いに

ギリギリの日程で かなり頑張ったけれど 

思ったより進まず



残念ながら 不要なモノも新居に運ぶことになってしまいそう

このブログでも何度も書いているけど

引越し前が大事なのよ~~~~~



新居が決まったら どこに何を置くかの

シュミレーションをまずしっかりと

すべてのモノですよ



新生活だけのワクワクだけが先行して

都合の悪いモノは 忘れがち

ここのモノ あそこのモノ どこに入れるの???



とくに普段よく使っているものほど

忘れがちです



今回も ぼんやりは考えていたけど

よくよく見てみると 入らないもの続出

けど もう処分が間に合わない



もっと早くご相談を・・・

*********

次男は今日までは高校生だと あれこれねだってきます(笑)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ

J♡STYLEのホームページへ


本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

小さくても 子どもの私物スペースを用意 

 

 まもなく新年度

進級などのために 学用品や衣類など

準備する時期かなと思います



教科書とランドセルのスペースは確保するものの

それ以外に定位置が決まっていないことが多い



教科書以外にも 子どもの持ち物ってあるもので

習い事のかばんや教材類

お出かけ用のバッグ 上着など

これらも定位置ほしいですね



大型のおもちゃ類はおもちゃコーナーがあっても

思い出の品 宝物など 手紙など

親でも把握しにくい細々したもの



これらの しまう場所があるような ないような

誰もよくわからない・・・ってこともあります



小さくてもいいので 

自分専用の細々したものを入れる場所


一か所でもあると いいと思います



自分のモノは自分で管理する!

要不要も自分で決める!

これ基本です

*********

昨日 はじめてセコマのカツ丼食べてみました
カロリー表示みてビックリ 943㌍





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ

J♡STYLEのホームページへ


本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

洗面台のお湯は出るまで時間がかかるなぁと思っていたら・・・ 

 

 今のマンションに住んで 17年

キッチンに比べて 洗面台でお湯を使おうとすると

お湯が出るまでに とても時間がかかり

いつも 若干ぬるくなる程度で 使っていました



息子なんかは お湯になるまでじゃんじゃん

水を流し続ける始末



キッチンと洗面台は遠くはないけど

配管のなんか 構造!?・・・なのかなぁと



先日 洗面台のホースを交換した際に

この蛇口を始めて操作

20230328184812974.jpg

もしや この赤い方の開きが少ないのでは・・・


案の定 少し開きを大きくすると

お湯の出が良くなりましたとさ(笑)



トイレの手洗いの水はこれで

水量調整したりしていたのに

洗面台は思いもしなかったという



入居のまま ずっと使用していること

意外とあるのかなと思います



訪問するおうちでも 何年もしてから

ボイラーの調整や床暖の温度調整に気づいたとか



これ なんとかならないのかな!?

と思ったら 説明書をみてみたり

スイッチを探してみたり

謎が解けるかもしれませんよ

*********

今日はお弁当作りがないので 朝の動きも遅めになりますね





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ

J♡STYLEのホームページへ


本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

靴の整理 

 

 限りある 靴箱のスペース

息子にも何度も よく確認して古いのは…と

言っているけど いつもそのまま



痺れを切らし 一緒に見てみました

正直 これ履くの??って感じのスニーカーも

まだ手放せないようで 1足だけ処分

それは もう裂けてましたから(^^;



大学に行ってみないと わからない

と思っているのでしょうかね

でも あまりボロボロの靴は 印象も良くないですよね



靴箱って 靴以外のモノを収めがちなので

厳選していかないと すぐにパンパンになります



大人もサイズが変わらないからと

放置しがちですが 意外と劣化でダメになり

いざ履こうとしたら 使い物にならないことも



点検も兼ねて 整理してみてくださいね

*********

今日から少し暖かくなりそう(^-^)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ

J♡STYLEのホームページへ


本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top