収納は常に 空きがあっていい
2023/11/13【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
丸6年前 スカスカです…と

今は お見せできません(笑)
もう 次男のモノでいっぱい ギッチギチ
長男が抜けた分 ゆとりができるわけではなく
すかさず 隙間を狙う状況です
子どもの成長や使うモノの変化で
収納スペースはあっという間になくなります
よく 空いている収納に
何を入れたらいいですか??と
聞かれることがありますが
ないなら どんどん 空けておきべき
特に 今 お子さまが小さいご家庭では
あちこち スペースが空いているくらいじゃないと
対応できなくなると思っていたほうがいいかと
大きくなる衣類 靴 増える作品 私物
おもちゃが減るかもしれないけど
置き場所がちょっと違いますしね
大人だけの家でも
知らぬ間にモノは増えるもの
生活スペースにはみ出てくるのを
未然に防ぐためにも
一時隠しスペースは必要ですから
*********
天気予報が雪マークになってしまいましたね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


古いトラベル用のシャンプーなど どうなの
2023/04/10【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
ずっと トラベルグッズとして棚の中に
昔 家族でキャンプに行く際に
銭湯などに行く為に用意していたもので
何度も使っているので容器と中身は別物
もはや 中身はいつの何なのか(^^;
果たして これを残しておいたところで
使えるものなのかと お試し中
泡立ちが悪い気もするし
なにより よくわからないモノを使うのが
まぁ気が進まない
シャンプーなどの消費期限は
未開封で3年位と言われているようですので
移し替えたこの中身は
だいぶ劣化しているに違いない(^^;
処分したほうがいいですね
サンプルを旅行用にと残している方も多いけど
3年どころか 思い出せないモノも多々あるかと
慣れない土地で よくわからないもので
髪の毛 バッサバキのキッシキシになったら(笑)
旅行などにもっていくなら
今使っているモノを 少し持っていく方が
安心かもしれませんね
*********
今週から新年度が本格稼働という感じですね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


洗面台のお湯は出るまで時間がかかるなぁと思っていたら・・・
2023/03/29【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
キッチンに比べて 洗面台でお湯を使おうとすると
お湯が出るまでに とても時間がかかり
いつも 若干ぬるくなる程度で 使っていました
息子なんかは お湯になるまでじゃんじゃん
水を流し続ける始末
キッチンと洗面台は遠くはないけど
配管のなんか 構造!?・・・なのかなぁと
先日 洗面台のホースを交換した際に
この蛇口を始めて操作

もしや この赤い方の開きが少ないのでは・・・
案の定 少し開きを大きくすると
お湯の出が良くなりましたとさ(笑)
トイレの手洗いの水はこれで
水量調整したりしていたのに
洗面台は思いもしなかったという
入居のまま ずっと使用していること
意外とあるのかなと思います
訪問するおうちでも 何年もしてから
ボイラーの調整や床暖の温度調整に気づいたとか
これ なんとかならないのかな!?
と思ったら 説明書をみてみたり
スイッチを探してみたり
謎が解けるかもしれませんよ
*********
今日はお弁当作りがないので 朝の動きも遅めになりますね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


ボイラー交換完了!
2022/10/02【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日は給湯ボイラーの交換工事で無事終了
タイミングが良くて 割と早く工事ができ
安心して冬を迎えられそうです
3名の方が9時頃来られて 終了は14時頃
なかなかの作業量ですね
昨日に限って ものすごく暑かったし
外に置かれているので大変だったと思います
キッチンと浴室にあるスイッチパネルも交換され
ちょっと現代的になりました
「おふろがわきました」という声も
なんだか ちょっと変わったような!?
焚きあがりの音も 随分と長く優雅な感じ(笑)
次は20年くらい頑張ってほしいけど
そのころも この家に住んでいるのだろうか?!
まったく 先のことは想像がつかないですね
**********
せっかく安心してお風呂にはいれるはずなのに
浴槽のお湯がすこしずつ減ってしまいます
水栓が怪しいようです( ;∀;)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


我が家の脱衣場の収納を掃除&整理
2022/10/01【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
いつもやっておきなさいよ…(心の声)
ちょっと掃除をするはずが
脱衣場にある棚を見ると 汚い・・・
一段ずつ モノをずらして掃除
ずらしたモノを見ると そのまま戻せず
整理したくなり・・・だいぶ時間がかかりました
温泉セットなるものを 置いていたのですが
キャンプにも行かなくなったし
セットしておくこともないな…と 撤去
タオル類は 他のタオルと一緒に
アメニティ関係は 旅行用と一緒に
化粧品やヘアゴムなども整理
処分できたものわずかなのに
なんだか時間がかかります
他に いつまでも なくならない掃除用の重曹
外装がかさばるので 小さい袋に移し替え
こうして 見直してみると
必ずといっていいほど「あ~これ まだあったんだ」
と 忘れていたものに出会います
すべてを覚えておくというのは無理
たまに 見直しをして在庫確認必要です
値上げラッシュといわれる中
余計なモノを買うのが一番の無駄ですから
節約には 在庫の再チェックからですね
*********
値上げの分 食べる量を減らせば
健康になれる気がする(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


トイレ用お掃除シートの乾燥を防ぐためコレ使ってます
2018/06/05【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
ずいぶんと暑かった
今日も暑いらしい
そして学校の教室は激暑らしい(苦笑)
さてさて
トイレ用のお掃除シート
毎日使うぞ! と意気込んで用意したのに
アッという間に月日は流れ
気が付くと これもう少し湿っていたよね!?
という状態になったりしますw( ̄o ̄)w
専用ケース 蓋はあるものの
密閉ではないんですね きっと
超~安いのは小さいし 薄いし ボロボロになり
結局何枚も使うので 最近コレ

このタイプだと蓋のシールもない
我が家は よくある食品用のプラ容器に詰め替え

これに入れてから しばらく使わなくても
乾燥防げている気がします(*^^*)
見た目は気にしないでください
クイックル1パック入れて
ぎゅっとすれば蓋しまります(笑)
蓋の開閉は 専用ケースに比べると
若干 チカラが必要ですが
シール蓋のタイプよりは断然良いです
大判を一度に半分しか使わない場合は
容器に入れるときに 半分にカットしてからIN
使うときにラクで もったいなさも半減します(*^^*)
容器がいっぱい余っているのよ~という場合
食品に限らず いろんな使い道できますよ
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


忙しいときの引越しは ”使用頻度別” 荷造り!
2017/12/20【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
明後日の手帳に書かれた予定!?
書いた記憶もない文字が・・・
なんなのかまったく思い出せない(;д;)
さてさて
急な引っ越し 超~忙しい中での引越し
新生活を夢見つつも
とりあえず置いたら ぐちゃぐちゃになるとわかっていても
引越し前にモノを減らした方がいいとわかっていても
あらかじめ置き場所を決めておいた方がいいと思っていても
荷造りするだけでやっと あるある
なんとか引っ越ししたけど どこに入れたかわからなくなり
開けたり 積みなおしたり 崩れたり。゚(゚´Д`゚)゚。
こんなとき 使用頻度別に荷造り
毎日使うもの 最後の最後まで使っていたもの
これをおんなじ箱に入れます!
キッチンなら
よく使う皿 箸 フライパン一つ ごみ袋 みんな同じ箱
なんならよく食べるインスタント食品も(*^^*)
衣類なら
すぐ着る部屋着 干してあった下着類 よく着る仕事着
なんなら靴1足 おんなじ箱
テーブルの周りのモノも ざざーっと同じ箱
このあたり大事なモノ満載だったりしますから
変に書類 デジタル なんて分けないほうがいい
こうしておくと 箱を何個か開けるだけで
少しの間 暮らせます (もしかしたらずっと)
最後に使っていたものを詰めたものが
今使うもの!ということなんですよね
となると開かずの箱ができます
実はこれ なくてもいいもの(笑)
一生開封しないな
もう面倒だなと思ったら
壁の一部になりそうだなと思ったら
私が開けに行きますので!(^^)!
忙しくなくても この方法がおすすめです!(^^)!
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


収納スペースは空いてていいの、埋める必要ないよ
2017/10/15【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日はPTA主催の吹奏楽の演奏会
来場者もみんな引き込まれて真剣
音楽の力ってすごいなぁと思いました


さてさて
収納スペースの隙間が空いていると
なにか入れたくなる 差し込みたくなる
そのスペースがうまく活用されていない気になる
あるある
でも 必要もないのにモノを置くこともない
スペースが空いててもいい
なんなら 空いていることに喜びを(笑)
気持ちの余裕の分だけ空いていると.゚+.(・∀・)゚+.
我が家の脱衣所にある収納の一部
空っぽの空間あります

我が家も昔は収納用品をパズルのごとく
不要なものを取り除いていったら こんな感じ
見えない場所だし
こうなってくると もっと空けられないかな!!
そんな気持ちになってきます(笑)

こう空いていると そこに何かおいてしまうのでは??
そんな心配もあるかもしれません
でも 今あるものすべての行き先が決まっているので
この空間にくることはない・・・
いれるとすると
ちょっと買いすぎたお菓子とか入れてます(´∀`*;)ゞ
締め切間近!!

詳細は→ こちら

詳細は→ こちら

詳細は → こちら
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


今使わない空き容器はポイ!
2017/10/02【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
週末は四十肩ぽい!?
動いていたほうがなんだかラクだけど家事は放棄(笑)
日曜日からぐっと軽くなりましたo(^▽^)o
さてさて
ここ数日の我が家の洗面所
なくなりそうというときに いただいてo(^▽^)o

昨日 奥のを使い切ったので早速ポイ!!
1個でもモノを減らせると思うと
なくなる瞬間はうれしい♪
(次男の服が小さくなって着られなくなるのも最近うれしい)
これが なにかに使えるかな~って思っちゃうと
なかなか 減らせないですね
空になったもの 途中で使わなくなったもの
数日放置すると違和感がなくなりそのままに
何かに~なんて発想も忘れ ただただ増える
意味もなく狭くなっている洗面台多いです
今使わないものは 潔くポイ!
いただいたし~高そうだし・・・でも なぜか使わないもの
きっと使いません
未開封なら早めに使ってくれる方を探しましょう
たくさんあるものをどうしまうかに頭を使わず
普段 使うものだけを残す!
断然早いし スッキリ感倍増です

『整理力は一生モノ!子どもの内から習慣づけよう』
『子どももママも片付けが楽しくなる♪収納のコツ』
かんたんたたみボードの紹介ほか
2017年10月4日(水)10:00~
クリナップ札幌ショールーム (駐車場有)
定員:10名程度 お早めに!!
料金:3,000円(ドリンク付き)
お申込みはこちら
詳細はこちら

日時:2017年10月26日(木)
場所:樽川メイフィア モデルハウス
残席:2組様
基本料金:6,000円
お申し込みはこちら
募集中!!こども収検 !
2017年11月11日(土)午前 西区ちえりあにて
こども収検 5級(3~6歳)
こども収検 4級(低学年)
お申込みはこちら
詳細はこちら
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


わが家の敷物 またひとつ撤去!
2016/04/04【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
普段通りの感覚でニトリに行ったら
ものすごい人 人 人
てんこ盛りのモノ モノ モノ
一瞬で疲れてしまいました( ;∀;)
さてさて
キッチンマット トイレマットは
撤去した我が家ですが
洗面所に敷物を・・・ わかりますか??

左:洗面台 上:お風呂 右:洗濯機
とにかく 水気の多いところだし
床はただのフローリングだしと
子どもたち びちょびちょで歩くしと
入居当時からいろいろと
現在は元々はダイニングテーブルの下に敷く
防水の敷物のようなもの
まわりまわって カットされてここに
敷物って 敷いて安心していると
すき間からいろいろと・・・・
気が付くと ゲゲッ(◎_◎;)ってことに
今回 完全撤去することにしました

掃除機 拭き掃除 しややすくなりました!
汚れ防止がのはずが 案外手間になっているもの
敷くのが当たり前と思っているけど なくてもいいもの
あるかもしれませんね(^。^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


恐ろしいほどピッタリ! 洗剤&ボックス
2015/12/17【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
ここのところ 新聞みたよ!と
声をかけてくださることがあり 嬉しい!
文字を読まなくちゃ私って気づかないですから(*^^*)
さてさて
以前にも紹介したかなと思うのですが
あまりに サイズピッタリ!なもので
わが家でもよく使っている
100円ショップのボックス

すき間ゼロ 窮屈感もゼロ

衣料用漂白剤 大
リンレイ オールワックス 1L
リンレイ 床洗剤!? 1L
排水溝用洗剤 大
こんな組み合わせはないかもしれませんが(^^;)
私がお伝えしたいのは横幅
どれも同じ位なんですね!!
奥行の活用にピッタリです(^^)/
液だれにもプラ製で安心

どの洗面台にも入るというわけではありません
ちなみにボックスのサイズは
高さ23.5 奥行34 幅13 です
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


やっと手放したモノ
2015/11/06【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日はずいぶんと暖かかった~
そのままの気分でいると
冷えてしまいますのでご注意を(*^^*)
さてさて 昨日の続きです
昨日の記事はこちら
長年 使わないのに取っておいたモノは・・・
①脱毛シェーバー

いつ購入したのか 覚えていません(^^;)
かなり前と思われますが Amazonにまだ売ってた!
ほとんと活用されずというか 活用しきれず
でもまだ使えるし~ いつか必要になるかもと・・・
私 出産後 毛が薄くなり(゚д゚)!
腕や足 ほとんどなくなちゃった
家族は男ばっかりだし 不要!とやっと気づく
②折り畳み日傘

新婚生活は大阪でスタート
大阪では日傘を使っている方が多数
日傘文化のない道産子としては衝撃の光景
一応買ってみたのです
真っ白 それが安かったので・・・
でもこの色 使っている人いない
日傘が当たり前になった最近もいない
だから 使わない!本当は違うの欲しいと思ってる(^^;)
③つけ毛

気持ち悪い写真でごめんなさい(-_-)
結婚式で使ったんです 買い取ったんです
一度だけ 使いました
早15年 なんど手にとっては戻したことか
私はこれをつけて変身したいのか??
自分でもよくわかりませんが
いよいよ 持っている意味がないと思えるように(^^)v
捨てられない!と思っているモノも
時が経てば 自分も変わり見方も変わり
価値が変わってくるんですね
一度ダメと思っても たまに確認してみてください!
あれ?? こんなもの??と思える時があります(^ム^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


トイレットペーパーのストックが・・・(゚д゚)!
2015/10/17【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日は秋晴れの中
無事 遠足から帰宅しました
厚着と暑さとで 思いのほか
疲れたようです(^_^;)
さてさて
先日の我が家のトイレットペーパー

残りわずかです
まさかのストックゼロでこの状態(゚д゚)!
そろそろ買わなくちゃ!と思いつつ
買うのを忘れていた・・・
気づいたのが日中だったので
はぁ~良かった(*´▽`*)
我が家は男子3人 女子1人
消費はそんなに多くない
ですが朝なら アウトでしたね(^^;)
すぐに買いに行きました
こんな経験をすると
やっぱりストックが…と思いがちですが
こんなギリギリに間に合わせた私ってやるな!と(^-^)
でも 万一なくなったらどうしたかな??
わが家のポケットティッシュ
水に流せるタイプだった!!
非常用リュックにいれてある!!
なんとかなりそう~~~(^。^)
→非常用品をあてにしてはよくないですけどね
とはいえ もう少し早めに
ストック買った方がいいですよえね(^^;)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


壊れた風呂水ポンプ
2015/08/09【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
夜外に出たら
まぁ 過ごしやすいこと(^。^)
北海道で良かったな~と思う瞬間です
さてさて
我が家の洗濯機 15年
まだ ちゃんと動いております
でも 風呂水ポンプが数年前から
調子がいい時しか 汲み上げず
ウィ~ウィ~音が鳴っているだけだったり(一一")
あれこれ やりながらの洗濯も面倒で
ここ1年 使用せず
なんだか 古いし汚らしいし
もう 再チャレンジもしないと
捨てることにしました

外した後です
見た目もスッキリ 気分もスッキリ
水道代 気になりますが
無いと思えば 諦めつきます(^^;)
それより そろそろ新しいのがいいあぁと
思う今日この頃です
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


トイレットペーパーのストック 何個?
2015/08/02【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
今日も暑くなりそうですね
べたべたの毎日
ちょっと解放されたい~
さてさて
トイレットペーパー 大量ストック
ちょいちょい 遭遇しますが
そんなに 必要かなぁと

我が家の場合は
棚に残りが3ロールを切ったら
そろそろ買わなくちゃ!と思い始め
数日内に 買い物のついでに
買い忘れて ストック ゼロ
ホルダーにのみになったら
今日明日中に買わなくちゃ!
こんな具合です(^。^)
困らず 過ごせています
我が家は女子私ひとり
消費が少ないのかもしれませんが
自分が思っているほど
消費していないと 思います
特売でも 使わずためてたら
意味ありませんし(^▽^;)
他に入れるべきもの ありませんか?
けっこう 場所取っていますよ
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


無くなっても 何も困らなかった
2015/04/21【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日は雨と風 そして寒い
新年度の疲れも出るころです
体調崩さぬよう 気をつけたいですね
さてさて
我が家の浴室
生意気にも 浴室テレビがついています
※マンション全室に標準装備でした
入居が9年前
地デジ対応テレビではなかったものの
ケーブルテレビさんのおかげで
今まで 見ることができました
でも 4月20日正午で終了のサイン
お風呂に入れば ポチッ!
テレビの時間を気にすることなく
お風呂に入れる生活
長風呂になりがちでした
今年に入ってから どうする どうする
もうすぐ 終わっちゃうよ!と
新しいのに変える? → 10万以上
工事頼んで地デジチューナーつける? → 数万円
高いし なんだか面倒
そして ふと ここまでしてテレビ必要!?
別に20日までに手を打たないと
見られないわけじゃないので
工事は見送ることにしました
そして昨日

どのチャンネルも コレ
息子たちも テレビとうとう終わったね・・・
でも 無くて困る~~~というわけでもなく
私も なんだか穏やかに入浴(*´▽`*)
あるから 使っていただけで
無くては困るものではなかったようです
今後わかりませんけど・・・(^^;)
【無い】を体験してみてから
次を考える おススメです(^^)/
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


洗濯機の【ちょい置き】!
2015/02/27【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
なんだか 周囲で風邪流行り出しています
喉からきて 熱もでるとか・・・
ちょっと ん??と思ったら
とにかく寝るべし!! これに限ります(^_-)
さてさて 我が家のお話
洗濯の際 ポケットなど確認!!
ポケットティッシュやらメモ紙やら
何かしら入っています・・・
給食用に 使い捨てのマスクを
週末 袋のまま 放りこまれるので(-_-)
たまに 他のモノも・・・
こんな時 役に立っています

すごーく昔 洗剤入れるために購入
でも 入れるとガタガタうるさくなる(+_+)
なので 基本 空で
【ちょい置き】として使っています
ゴミの場合もあるけれど
そうじゃないものもあるので (^。^)
忙しい時間に ウロウロ動かず済むので
重宝しています(^^)v
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


バスタオルへの思い込み
2014/06/21【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
ようやく土曜日~~ですが
旦那さん土曜は出勤なので
いつもどおり早起きのお弁当作りです
さてさて
ふとお片付けの本を読んでいて
改めて そうか~って思ったことが
バスタオル
お風呂上がりにはバスタオルを使う!
勝手にそう思っていました
特に息子たち 撫でる程度にしか拭かない(一一")
ちょっとだけしか使わない
もったいない・・・といつも
小さいタオルでもいいかも!
ここまで思っていても
お風呂にはバスタオル
しかも 新聞屋さんからもらった
大判厚手バスタオル
使わないともったいないと 現在使用中
正直 洗濯物がかさばる
乾きにくい 場所をとる
これが 小さいタオルで済めば
こまめに洗えるし 場所も取らない

どれも厚手のタオル 同じたたみ方です
薄手ならもっと省スペース
吸水性抜群のフェイスタオルを
お風呂用に使っている方が 何かと便利!と
言っていたのを思い出したり
もったいないの基準がずれていたかも(+o+)
ちょっと我が家のタオル
見直してみようかなぁと思ったのでした(^.^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


ファイルボックス ぴったり~
2014/02/24【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日から 急に鼻水が
それも サラッサラッ
いちばん 困るタイプです(+_+)
鼻の下も イタイ・・・
さてさて
ファイルボックスは
ほんと 何でも使えますね!!
ちょっと 収納見直していたら
リンレイさんのワックス 大きい方もピッタリ!!
排水溝用の洗剤も ぴったり!!
計ったみたい(゜o゜)

これを~
脱衣所にある棚の一番下に

すっと 引き出せるし
見た目もスッキリしました(*^^)v
かなり前に買った 床用クリーナー
(青いボトルの 同じくリンレイさんの)
奥においやられていたけれど
今回 取り出しやすくして
普段の床拭きに 使うことにしました
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


入浴剤 ひと工夫でスッキリ 楽チン
2013/12/11【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日から 荒れ模様の予報でしたが
私の周りは そうでもなく
雪もなくなっています
根雪はいつでしょうね~
さてさて
冬になると入浴剤
使いたくなります(*^_^*)
色 種類 効能 たくさんあります
容器も 様々 カラフルだったり
素材がちがったり・・・
その都度 気分でいろいろ購入
毎度 違う容器に ^_^;
使いづらいものも あります
お風呂に 違和感感じるものも・・・
というわけで 我が家は
いつだったか購入した入浴剤の
白っぽい容器

これに 移し替えています
こ~んな 中身のだって白に統一
そのままの容器だと カラフルです

量がわからなくなるじゃない??
はじめに 一応 確認して~
だいたいでいいんです (^。^)
フタで 計ると
ドバッとでたり 戻せなくなったり・・・(+_+)
プラのスプーンいれています
(昔の調味料用の)

フタも汚れにくいし
意外と 使いやすいです(*^^)v
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


トラベルサイズのシャンプー類の整理
2013/11/24【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日は早起きして
ダンナさんのお弁当作るも
なかなか起きてこない(・。・)
土曜日だけど祝日だから・・・
え~~~うそ~~~(*_*)
という朝のスタートでした
さてさて
我が家も不用品などないか
巡回を始めました
で これ

旅行用のシャンプー・リンス
昔はまだまだありました(^_^;)
10年以上前のものも
必要かな~と思うたびに
入れ替えたり 足したり
もはや 中身がなんなのか
使えるのかさえ
よくわからない
もしかしたら
ボディソープいれてるかも・・・
一応 持参するも
使わないで終わることがほとんど
というわけで
使えるモノは全部使って
空の容器にして
1セットだけ残そうかと(*^_^*)
必要になった時に
自宅のシャンプーなどを詰めて
使わなかったら
自宅で使って空にして保管!
これで安心して使えそうです(*^^)v
100円ショップなどの空容器よりも 丈夫で使いやすいから捨てられない~(^。^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


温泉セット♪
2013/07/31【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
今日で7月も終わりですね
ただ バタバタして夏休みが~~(>_<)
なんてことにはなりたくないけど・・・
あっという間に過ぎてしまいそうです
さてさて
夏休み 旅支度ありますよね~
キャンプや旅行 お風呂は欠かせません(^_^)
キャンプ場選びも 温泉ありきに!
年に数度ですが
温泉セット 用意しています
といっても

カゴ ボディタオル 洗顔 バスタオル タオル
この程度ですが ひとまとめに
これを2つ
男風呂 女風呂 ありますからね~!
さらに
エコバックと一緒に セット
セット専用の袋です

見えませんが 上のカゴ入ってます
大きめのエコバックがポイント!
男 3人分の下着類を入れたり(^u^)
暑くなって脱いだ衣類なんかも
ポンポン入れられます
家に戻って 洗濯をしたら
また このセットに戻して
次の出番をまちます
持ち物リストの項目が
お風呂セット のひとつだけ
年にほんの数回だけど
このセットは重宝しています(*^^)v
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


手軽に使えるものは 使いやすい場所に!
2013/07/05【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日は天気を心配するまでもなく
晴天 布団も干せちゃうくらい(^_^;)
次男の校区外探検も予定通り行われ
よかった!と思ったら
水筒を持たすのを忘れていました(>_<)
さて
我が家のトイレタンクの上
手洗い水洗がないので モノがおけます

この中は~
トイレ掃除用のシート

息子2人のせいか
トイレ 汚れます(T_T)
便器というよりは その周りが・・・
気がついたら ササッと拭いていかないと
ニオイがあやしくなってくるのです
ガッチリトイレ掃除となると ついつい後回しに
だから この手のシート助かっています
上部に棚があるのですが
私には気軽に出し入れできる場所ではなく
気がついたら ササッと ということにはならなくなるので
外に出しておきたい
100円のカゴにいれたら
出しておいても いい雰囲気
だから
このように 開閉できるタイプを買っています

手軽に使えるものは
手軽に使える場所において活用できたらいいですね
ストックしてても キレイにはならないので(^_^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


息子に指摘されてしまった(^_^;)
2013/06/03【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
今日から月曜日!
とはいっても 子どもたちは今日もお休み
お昼ごはん どうしようか悩みます
さてさて
昨日の記事で なくても何とかなる!と
言っておきながら
これ↓

ポンプ式のボトル・・・ いつの間にこんなに
脱衣所にある棚に保管
昨夜 お風呂上がりの息子が発見して
『こんなにためてどうするの??』 と
『なんかのときに 使うの!』 って私
『なんかって いつ!?』 とすぐ 強めの口調で息子
『だから・・・予備とか~』 すぐ答えられない私(^_^;)
ちょっと考えて
・泡タイプから液体タイプにかえたくなった時のため
・壊れた時の為
・何か 他のモノを入れたくなった時のため
・息子が取っておいてと言ったから
・100円ショップでわざわざ買ったものだから
とっておいたのには理由があるの!!と
つっこみたくなる理由ばかりですよね(^_^;)
誰の目から見ても 5個もいらないんですよね
だから これは処分

立場逆転
言われて ドキッとしました
そんなに 強く言わなくても~~ って
もしかして 私 こんな感じなの?(>_<)
もっと やさしくしないと・・・と思い
マニュアルのようなやり取りの自分にも驚き
発見だらけの ひとこまでした
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


日用品のストックは1か所に
2013/05/30【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
早起きして ゆっくりブログでも…と
思ったら 長男が目が覚めたと起きてきました
四時半ですよ・・・かなりガッカリです
さてさて
家の中には 買い置きと言われる
ストック 意外とあります
片づけが苦手で~言われる方のお宅で
よく見かけるのが こんな感じに

※写真はイメージです
このスタンバイがけっこう長い(^^;)
置いている理由はこんな感じかと
・なくなりそうな気がしたけど まだあった
・詰め替えるのが面倒
・ものすごい量を使うからここが便利
・買ってきたことを忘れないため
・ここしか 置き場所がない
しかも あちこちに
洗濯用品だから洗濯機の横
お風呂洗剤だからお風呂の前
トイレ洗剤だからトイレの床
掃除用品だから 階段の隅 など
わざわざ 振り分けて歩きます
いろいろご意見ありそうですが
毎日 詰め替え なんてことはないはず
詰め替えよう!と思う時に
出してくれば済むと思うのです
我が家は 紙類以外の日用消耗品は
1か所に置いています
今朝のそのままの状態です(^_^;)

お風呂用品 掃除用品 台所用品 オーラルケア用品・・・
買ってきたら とりあえずここに
詰め替えあったかな?と思ったら
用途を問わず ここを確認
ダンナさんが献血時にいただく粗品もここ
家族も 歯磨き粉がない!と思ったらここ
ストック品 は ここ だけなら 出し入れも簡単!
どのくらいあるかも す~ぐわかります(*^^)v
手間をかけて スッキリしないなんて 損損!!
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


ようやく 買い替えた(*^^)v
2013/05/21【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
昨日 たま~に利用していた洗車場にいってみたら
跡形もなく お店の駐車場になっていて
もぅ ガックリ (T_T)
さて 我が家のお風呂 お見せするほどでないのですが(^_^;)
全体に 白いんです 小物も

↑ 左隅に見える 青いモノ
体を洗うボディタオルです
以前 何も考えないで 値段と質感で買いました
イスに座って すぐ届くところに掛けてます
この青いのが 最近 違和感ある~(+_+)と

ナイロン製が 水切れがよく好きなんですが
白は麻や綿が多くて 意外に探せず
昨日 無印をプラプラしていたら発見
こんな感じに
統一感がやっと出ました(*^^)v

たったこれだけで いい気分です(*^_^*)
そう思っているのは家族で私だけですけど・・・
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


おふろのくつ
2013/02/24【テーマ:・お風呂 洗面所 トイレ】
久々に天井なんかも掃除してみました(*^^)v
けっこう汚れていました
お風呂をのぞくときはメガネを外していることが多く
キレイに見えちゃっていたんです(^_^;)
お風呂掃除にバスブーツ使っています
これ こちらに収納しています

洗面台の下の扉です
お風呂に近いし、外から見えないので
入居以来 定位置は変わっていません
なんとも空間を贅沢に使っています
これがゆとりっていうものでしょうか
ちなみに上段のカゴにはドライヤーが入っています
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


| h o m e |