札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

我が家の締日 

 

 おはようございます(^。^)


喉が痛い・・・(+_+)

この週末・週明け 盛りだくさん

だから 昨日8時半に寝てみました

でも 早く目が覚める(^^;)


さてさて

昨日 ようやく

お給料 おろしてきました

給料日は25日なんですが・・・


固定資産税も支払完了(^^)v


我が家は結婚当初から

給料日にかかわらず

月末締めに! (私が勝手に)
P1040717.jpg 

転職等もあって

給料日も変更したりしたけど

慌てず 過ごしてこれています


給料日にATMには並びたくなしいし

行ける保証もないで

予算だけ立てておいて

都合のいい時に 引き出ししています(^^)v


って みなさんも同じかな(^。^)



11月からのご近所先生企画講座

みなさんのご協力もあって 無事開講できることになりました!!
ありがとうございます






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『整頓』は許されても 『整理は』・・・ 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日は 次男の空手の試合に

思いがけなく アドバイザー仲間に!

ちょっと気恥ずかしいやら 嬉しいやら(*^_^*)

試合の方は かろうじて1勝でした



さてさて

最近 つくづく思うことを


普段は家庭のお掃除をしている私

片付けなくして掃除はできませんが

現状としては 整頓して 掃除


斜めのモノをまっすぐする

横のものを縦にする

広がっているものをたたむ


いわゆる 『整頓』の段階は

お客様にも喜んでいただけます



今の場所から移動させたい

不用品と思われるものを取り除きたい

断然 暮らしやすいだろうに・・・と思っても



勝手にはできません (規定もありますが)

指摘することも かなり勇気が必要



『整理』という段階は

お客様の中に一歩踏み込むことに

それも 気持ちの中に


掃除と片付けは似ているけど 別物


整理収納アドバイザーは

単にモノをどうこうではなく

気持ちに寄りそう お仕事なんだなぁと


思うのでした







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『妖怪ウォッチ』に助けられて 

 

 おはようございます!(^^)!


いつ寝違えたのか

肩と首に痛みが・・・もう3日

いやいや 治りが遅いなぁ(+o+)



さてさて

このところ バタバタと私

10月初めにある 

PTAの行事の準備も慌ただしくなり

パート→学校 学校→パート


同じ時期にある

初の講座の資料作り

これが また四苦八苦でして(^^;)

頭のなかだけ パンパン



あ~~固定資産税払わないと!と

思ってから 10日(+_+)

少々 冷静さを失いつつあるなぁ


実際はグダーッとしていて

気分だけ 焦ってる(^^;)

寝てる暇あったら 動きなさい!!ってね


昨日 時間が出来て

諸々片付いてきた

お子様 ホント静かにすごしてくれるので・・・



↓↓このおかげで
P1040704.jpg 
これの魅力はなんでしょうか??

説明されても わからないのですが(^^;)

いけないと思いつつも

かなりお世話になっております











**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片付けスピードUPに感動! 

 

 おはようございます(*^。^*)


今朝 ちょっと嫌な夢をみて

目が覚めました

飼育ケースのカブトムシが

超~~~強大化していて・・・((+_+))

朝からスミマセン



さてさて

先日 お掃除の合間に

食器棚のお片付け手伝いをちょっと
食器 
↑↑イメージです

下の扉の食器たちが

積み重なり過ぎて 出し入れが大変!!

なんとかしたいと


何度かお手伝いしている方なので

サクサクっと食器を出して

使っている  使っていない

の判断をしてもらうのですが



出すそばから

それは粗品だから いらない

それも 大きすぎるから いらない

それは いつも使ってる


判断が早くなっている!!!


予定外に大きな食器棚の

下の段も不要なものがないかチェック

10Lのゴミ袋 3つ半

捨てることにしました




出して 分けて 収納考えて

ゴミまとめて 指定場所に運んで

1時間20分  早~~い!!


作業は私だけ お客様は判断だけ



食器って思い入れ あるもので

時間かかるものなんですが


何度かの作業で判断力がUPしている

どういう生活をしたいか!イメージできている

これがポイントだったようです


私は黙々と作業しながらも

ひそかに感動していたのでした(*‘∀‘)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ステキな遺言 

 

 おはようございます(^。^)


9月も終わりに近づいてきました

PTA主催のお祭りも近くなり

なんだか バタバタです



さてさて

亡くなった方のモノを手放すのは 

残されたものにとって 大変なこと



2年前にご主人を亡くされた

女性の方から こんな話を(^.^)


お父さん(夫)の背広がまだそのまま

片づけようと思ってもなかなか・・・



でも お父さんからは

何度も何度も 言われていたことが


万一の時は 自分(夫)のものは

すべて処分すること!!

譲ったり 残したり 売ったりしないこと!!



でも 奥様の気持ちがついていかず

いまだに そのまま


もしかしたら ご主人

早く 手放しなさい!!って

上で怒っているかもしれませんね と私


奥様も 確かにそう

何も考えずに 目をつぶって

捨てなくちゃいけないんだ  と



私が ひとつだけ

なにか残しておいたらどうですか?


いやいや それはダメ

ゼロにしなくちゃ!!

お父さんに怒られるから(^。^)
keirou_couple.png 
気持ちの整理がついたようです

背広を整理したら

自分の入りきらなかった衣類を入れて・・・

と言っていました


前向きなお言葉

きっと ご主人もよろこぶだろうなぁ(*^。^*)


ご主人は モノを残すと

奥様が悩むこと 困ること

知っていたのかもしれないですね





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『整理収納アドバイザーフォーラム2014 in 札幌』を終えて 

 

 おはようございます(*^。^*)


クマのニュースがチラホラ

我が家の近くの公園(+_+)

昨日は集団下校だそう・・・


さてさて

火曜日にフォーラム終了しまして

昨日は休養の名のもとダラダラと(^^;)


というわけで

ようやくフォーラムの様子を・・・


【午前の部  講演会】

 こころの整理収納
~インナーチャイルドとわたし~



西谷真美先生

西谷先生 (2)  

身近な題材をもとに

ある! ある! そうそう!!と頷きの連続


こころの荷物 

できるだけ持たずに 自分らしく生きられたら!

そう思わずにはいられませんね



【午後の部  コンペティション予選会】


右に小さく立っているのが私  司会でした
コンペ司会2 
最初の方は手の震えが止まらなかった(+_+)


コンペ出場者の皆様(*^。^*)

コンペ出場者 
どの発表もすばらし~~い!!


私も感想を言いたいところでしたが

厳正な審査のため、淡々と進行を



【午後の部 交流会】
交流会2 
同期の
あゆみちゃんよる進行!
もっと詳しく ブログUPしてくれています


座席はくじ引きで決定!

そこにもひと工夫が(^ム^)

交流会 


【夜の部 飲みごはん会①】

交流会の本番はここから!?

飲みごはん会5 (2) 

こちらもくじ引きで 新しい出会いが(*^。^*)


【夜の部 飲みごはん会②】

二次会
同期の
あやさん  師匠のえいこさん

時間があっという間に過ぎました~~~~~



そして


あさイチのスタッフ
朝 
緊張とともに真剣です


任務ほぼ終了後・・・
スタッフ 
もう一人 冨さんがいます  11人

スタッフはみんな
襟付の白いシャツ着ていましたよ!
お気づきでしたか??


スタッフのみなさん

ご来場のみなさん

一緒に過ごすことができて

とても 嬉しく思っています

ありがとうございました (*´▽`*)







-- --


**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【明日〆切です】ご近所先生講座!! 

 

こんばんは(^^)/ ←珍しい


無事 フォーラムも終わり

ホッとしていたら 

あっという間に日にちは過ぎて・・・(^^;)



以前 ご案内していた

ご近所先生企画講座の〆切が

明日25日に迫っておりました\(◎o◎)/!





【ご近所先生企画講座/11月開講】
はじめての整理収納
会場:西野第二会館(西野8条6丁目)

↑↑写真クリックで 詳細・申込ページへ


~はじめての整理収納~
    お片づけ初心者向け)


11/7 オリエンテーション(参加自由)
11/14 片付けってどうして必要?
11/21 ステップ① 整理してみよう
11/28 ステップ② 収納のポイント
12/5 ステップ③ スッキリ維持のコツ
12/12 総まとめ


時間  18:45~20:45


整理収納の基本を 

じっくり ゆっくり学んで

片付け上手になろう!!

お片付け初心者向けの内容となっています!!



片付けのために モノをだしたら

掃除をしなくちゃ もったいない!!


掃除のために モノをだしたら

片付けしなくちゃ もったいない!!



というわけで 

大掃除も視野にいれながら

お片付けを進めていけたら!!と

思っています(^◇^)





《お申込みは》
・FAX  011-671-2334

申込ページから

ちえりあ ホームページ






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ひとまず 無事終了(*´▽`*) 

 

 おはようございます(^。^)


ちょっと寝不足の朝です

ちょっと気も抜けております



その訳は・・・昨日

『整理収納アドバイザーフォーラムin 札幌』


朝から 夜の飲みごはん会まで

濃い~~~~一日 無事終了!

事前スタッフとしての任務も

なんとか終えて 

ホッとしているところです




開場前の様子です 写真をあまり・・・(^^;)
P10406781 



スタッフの特典♪♪
P10406861 
よっちママさんのお弁当~~

見た目もステキ 味も最高なんです



また 新しい出会いもありました

驚きの発見なんかも・・・



もっと詳しく報告したいところですが

こんな朝でも 子どもたちを学校に・・・(^^;)

本日はこれにて(^▽^;)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

今日は【整理収納アドバイザーフォーラム】当日です! 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日は久々に天気に恵まれ

穏やかな一日でした

今日もそんな一日なってほしい!!



さてさて 今日は

整理収納アドバイザーフォーラム in  札幌 です


私はスタッフとして参加いたします!

スタッフは↓↓ つけています
名札 
わからないことなど 聞いてくださいね


なにせ素人ですので 

ゴタゴタあるかもしれませんが

おもてなしの気持ちは たっぷりで

お待ちしています(*´▽`*)


準備のため 早めに出発しますので

本日はこれにて!




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

びえい センチュリーライド ~その2~ 

 

  おはようございます(^^)/


いよいよ明日

整理収納アドバイザーフォーラム

バタバタと準備・確認してます



その前に 昨日の続き(^。^)


びえい センチュリーライド

我が家は60キロのみ 出場


そもそも息子たちは

よくある子供用自転車で

そこらを走る程度なもので

出場するとなると 何かと準備が(^^;)


ヘルメットとグローブは必要条件なので・・・

Amazonさんんで購入!!

グローブはレディース用でOKでした


今回 自転車を現地で借りました

(1台2000円)
P1040650 (2)


 P1040648 (2)  
次男用のは小さくてボトルが入らず
急きょ ペットボトルに(+_+)



ゼッケンに 名前やニックネームを記入
P1040641 (2)

お土産はこちら  

P1040676.jpg


これが スタート&ゴール
P1040656.jpg 


11時半スタートでしたが

スピードの早い方からスタートするので

30分後の12時でした\(◎o◎)/!


16時までにゴールしなくてはならず

休憩もはさんで 4時間で60キロ

超初心者には厳しい!!


途中 休憩が2か所あるのですが

1か所目は アンパンしかなくて

次男 食べられず・・・

※体調を崩してしい 朝からおにぎり2/3のみでスタート(+_+)


2か所目は チョコや飴だったそうで

ポケットにチョコを入れた長男

すっかり忘れて 帰宅後大変な目に・・・


ゴール間際は 雨も

そんな中 3分くらい前にゴール

後ろを回収車が走っていたよ!って


P1040669 (2)
でてました


でも ゴールできて良かった(*^_^*)

翌日の昨日 普段通りの子どもたち

痛いところもなく  若いわ~


テレビの撮影もはいってましたよ

自転車に乗る方のは ご存じの
P1040677.jpg 
10月25日 放送されるようです






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

第5回 びえい センチュリーライド!! 

 

 おはようございます(^^)/


早起きするようになってから

疲れていても 目が覚める(^^;)

夜はまったく動けない(+_+)

いいのか わるいのか・・・・


さてさて

我が家昨日は 美瑛町におりました

目的はこれ↓↓
P1040674.jpg 
第5回 丘のまち びえい センチュリーライド

ダンナさん 長男 次男の3人がエントリー


いくつかコースがあるのですが

無謀には60キロコースに!!


息子たちは距離も イベントも全く初めて

不安でいっぱいでしたが

なんとか時間ギリギリで
P1040672.jpg
3人とも
完走できました!!


わたし ただの付き添いでしたが

疲れまして(^_^;)  

ひとまず 報告まで


詳しくは また明日にでも!!





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

書類の増減もラクラク対応! 

 

 おはようございます(^。^)


昨晩 ご飯を冷凍用にと

多めに炊いて  夕飯食べて

保温消して すっかり忘れて 朝

ショック
(@_@;)



さてさて

昨日 パソコンの説明書が見たくなり

ファイルボックス↓↓を物色
P10200841 


PC周り TVというボックスと出すと・・・
P1040633 (2)

数か月前に購入したパソコンだから

あるばずなのに・・・


プリンターのところに紛れてました(^^;)

とりあえず 入れていたようです



早速 フォルダを追加することに

ネットなどでも調べられるのですが

いざとなると 紙を見たいもので
P1040636.jpg 
パソコンの説明書 今は少ししかありません


そして 手前にサクッと入れて終了!!
P1040638.jpg
説明書が入れ替わったり

量や大きさが多少変わっても

はさんでいるだけなので 問題なし(^。^)


ホームファイリング挑戦してみませんか!!





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

日々のお手入れ 大切です! 子どもの虫歯 

 

 おはようございます(^^)/


昨晩より 長袖パジャマに

あったか~い(*^。^*)

だんだんと冷えはよくないですしね

風邪も引いてられないので!!


さてさて

我が家の息子たち

今月から歯医者通いを


数年ぶりでした


長期休暇には見せてね!を・・・

学校の検診後も そのうち抜けるし・・・

ちゃんと磨いてよ!と口だけで・・・




お母さん! 歯がなんかおかしい

この時点で手遅れです


子どもの場合 よほど進行しないと

痛みなどを感じないそう


表面上は たいしたことなくても

内部がかなり進行していました


まだ完全に大人の歯になりきっていないと

なにかと大変なことが・・・


私自身があまり歯で苦労してこなかった

これも 歯医者から遠のく要因だったかも


わたし 諸々 先生に怒られました(+_+)

将来 物凄くお金かかってしまうよ!!! とも

※虫歯になって困るのは子どもだけではないってことですね


掃除も片付けもそうですが

あとで まとめて・・・

ほぼ 取り返しのつかないことに


日々のちょっとした心がけ

お手入れ 行動 大切なんだと

歯医者であらためて実感(-_-;)



息子たち 嫌がらずに通っています
歯のクリーニングのイラスト「歯科衛生士さんと子供」







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ストーブの点検・掃除はお済ですか? 

 

 おはようございます(*^_^*)


最近の天気予報

一ケタの温度がチラホラ

さすがの子どもたちも

半そで短パンでは 寒い!と


そんなわけで

もう北海道はすっかり秋

ひんやりすればしたで

何か言いたくなるわけですが(^^;)


すでに ストーブつけ始めたお宅も

出てきましたよ~~~\(◎o◎)/!

kaden_heater.png 
一度 使い始めると

やめることが出来なくなるんですよね(^^;)

だから 使い始める前に

点検や掃除 しておきたいですね(*^_^*)


分解掃除とはいかなくても

反射板をピカピカにする

吹き出し口のホコリをとる

フィルターがある場合は 掃除機で

後ろ側 ほこりだらけだったり(>_<)


まだ 使わなくても

ちゃんと点火するか?確認必要ですね

いや~ もう限界だ!と

スイッチ押してつかないと ガッカリ(T_T)


そんな時は 修理屋さんも忙しいでしょうしね



あと・・・・

まだまだ先だと思っていた

【整理収納アドバイザーフォーラム】 明日〆切です!!

お申込みなしには 参加できませんので

やっぱり行けばよかった・・・

なんてことのないように ぜひ(^_-)-☆







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

10本組ハンガー ニトリ&サツドラ 

 

 おはようございます(*^_^*)


すっかり 涼しくなって

半そで短パンの次男は

雨の中 公園に行き 冷え冷え

自分で衣服を調整する!というのは

いつごろからできるのでしょうか・・・(一一")



さてさて

旦那さんのYシャツを掛けるのに

ニトリの10本組ハンガー 


安くて 薄くて 場所取らずで

重宝しています!! 
ニトリハンガー
↑ニトリ

ですが 最近になって・・・もう2年位になるのに(一一")

オレンジの○部分でシワになる!!と

※キャミソールなどにはいいのだと思います



アイロンをかけた直後は

シャキッとなっていて気づかず・・・

時間が経つと 少しずつ (^^;)



たまたま サッポロドラッグストアで
(北海道にしかありません)

見つけましたよ!!  10本組 198円
サツドラ ハンガー 
↑ サツドラ

肩がツルんとしています

ズボンなどもかけられますね


我が家には合っています(^^)v

早速購入し 掛け替えました!!



今までのは まだ残っていた

クリーニングハンガーと交換
黒ハンガー
これで
 ほぼ我が家から

この手のハンガー卒業です(*^。^*)


写真の分は 

クリーニング屋さんに引き取ってもらいます


似たようなものだから

みんな同じ!ではないんですね

安くても 自分に合ったモノ

じっくり探したいですね(^。^)



どちらのハンガーも

ネットで購入できるようです(^^)/

ニトリネットHOME  ハンガーのページ

サトドラNETショップ  ハンガーのページ






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

99歳になりました(^◇^) 

 

 おはようございます(^。^)


休みが終わりました

子どもたち5連休明け・・・

私もなんだかボケボケ(^^;)

なんだか バタバタしそうです



さてさて

今日は長男の誕生日なんです

昨日 家族でささやかに お誕生日会を!
P1040623.jpg 
とはいっても あっという間に

食べちゃって 終わってしまいましたが(^^;)


少し話は変わり

私が小さい頃

今年は家族の年を足したら

ちょうど100歳だ!!


と言ってたのを思い出しまして

ちょっと計算してみたところ

まだ間に合った
(何かする予定はないですけど)


今日 長男の誕生日で合計99歳

11月の次男の誕生日で 100歳に

だから どうしたって話ですが

なんとなく記念日ぽいので

勝手な報告でした(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

サイクリングロード 白石~北広島 

 

 おはようございます(*^。^*)


三連休 いいお天気です

でも すっかり涼しくなって

上着が欲しいくらい


さてさて

昨日 我が家の男性陣はサイクリング
P10406112 

東札幌のコンベンションセンターから

北広島まで続いている この道
P10406121.jpg
約20キロ

ほんの少し 登り下りはあるものの

平坦な道で 信号も2つくらいだそう

※今回は南郷通手前からスタートしました


ずっと気になっていたけど

我が家からは少々距離があるので

なかなか行けず


ようやく 実現しました

車の後ろに むりやり積んで

私は運転手(^^;) 
3台が限界・・・

近くをウロウロして待ちました



ランナーの方も多いようで

あまりスピードはだせないようですが

1時間15分くらいで到着の電話が!!

自転車の駅 
北広島側から 約5キロの場所にある 自転車の駅


そうそう疲れた様子もなく

帰りも 何事もなく戻ってきました(^^)v

私が思っている以上に

成長しているようです(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ママズパーティ inイチオシまつり de 片付け上手♪ 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日ツナ缶を開けようとしたら・・・
P1040606.jpg 
ツナ缶を缶切りで開けたのは初めてかも・・・



さてさて

10月3日~5日 ケーズデンキ月寒ドームで

クルールさん主催の”ママズパーティ”が


その中にわたくし

同期のアドバイザーと一緒に

参加させていただくことに(*^。^*)
(私は最終日だけですが)

■ 永井友子さん
■ 
いとうめぐみさん
■ 
川村あゆみさん
■ 
冨田真紀さん
■ 私(さとうまみ)

↑↑名前をクリックで各ブログへ


その名も 

整理収納アドバイザー ∞ スマイル4

スマイル4のは 札幌4期のです(^。^)


資格取得から2年近く

お互い励ましあったり

頑張る!と決意してみたり

今回 素敵な機会を作ってくれたり

同期メンバーに感謝 感謝なんです(*´▽`*)


ママズパーティってなんだ??

と思われた方は  →→ 
こちら


ママのココロを豊かにするため

整理収納もお役に立てます!!

ひとりでも多くの方に そのこと お伝えしたい

そんな思いで メンバーお待ちしています(*^_^*)


詳細は随時 お知らせいたします♪





こちらは〆切間近です !!

【整理収納アドバイザーフォーラム2014in札幌】







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

主婦には退職ってないのね 

 

 おはようございます(^^)/


終末の雨が過ぎたら

空気がひんやりしました

この3連休は秋を満喫!?

家でゆっくりします(^^;)


さてさて

最近はコンビニや宅配

お弁当もおいしくなっています


年配の方の利用も増えています

買い物の手間 作る手間 材料費 

いろいろ考えるとお得かも!


自分の体も不自由になってきて

利用するようになった!という方が

『でもね お父さん(ご主人) こういうの好きじゃないの』


女が料理するもんだ!手作りがいいって

古い考えがあってね

最近はだいぶ言わなくなったけどね と

roujinsya_couple.png 

仕事へ送り出す日々をサポートして

ご主人に退職の日が来ても

当然のように 主婦業は続く


定年をとっくに過ぎても

ご主人の食事の心配をして

主婦業退職します! ってないなぁと


ふと思いました


当たり前になっている食事の支度

毎日 同じようなものかもしれないけど

あれこれ 考えて ホント大変‼



これをわかってくれているご主人

どのくらい いるかなぁ~






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

避難勧告 で思ったこと 

 

おはようございます(*^。^*)


札幌 穏やかな朝

昨日の騒動がウソのよう

子どもたちは開校記念日で

今日もお休み・・・5連休です(^^;)


さてさて

昨日の札幌は 場所によって避難勧告が
(我が家はありませんでした)

他人事のようにみていたことが

身近にせまると 何もできない(+_+)


避難所に避難!!と思ったときに

何を持って行けばいいだろうと

ふと考えた時



財布と携帯と~

子供たち用にゲームいるかなぁ

何 着たらいいかなぁ

タオルケットあったらいいかなぁ



非常用リュックが出てこなかった・・・

普段 一番使っているものが浮かびました


以前の記事にも出てきた我が家のリュック
P1020114.jpg 

すぐに家を飛びだす状況じゃない

ということもあるけど

何のためのリュックだ??って

記事の中にも 一応って

危機感薄いですね(-_-;)



今回のような場合のために

普段使っているものを一覧にした

持ち出しのリストがあったらいいな!と


それを見て

ササッと用意して出る!!

どうでしょうか!!



一刻を争う時はリュックですね

こちらも 一応じゃないものにしないとダメですね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

外回りもスッキリしておこう! 

 

 おはようございます(^^)/


札幌も雨 降っています

札幌南部の方では避難勧告もでています

雷もずっとなり続けています

無理な外出は避けた方がいいかもしれませんね



さてさて

わが家 マンションの1階

雨が一気に降ると 

ベランダの排水が追い付かず

噴水のようになってしまいます(+_+)


もっとひどくなると

水が溜まってしまいます

サンダルなどプカプカ

お隣さんに行ってしまいそうに


ベランダにあれこれ置くと

いろんな心配事も増えるし

無理に外に出たり・・・

モノは無い越したことがないと!

つくづく思います


悪天候の中 外を確認して

被害に合ったというニュース

かならず 出ますね


あっ!と思ったら

サッと片づけられる程度に

普段から しておきたいですね


だからと言って

今日の片付けは危ないので

しないでくださいね(^^)/





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

捨てやすい ゴミ箱!? 

 

 おはようございます(^。^)


私のまわり

風邪はやっています(+_+)

熱や咳 出ているみたい

気を抜くと うつってしまいそう・・・



さてさて

家がなんだかスッキリしない

その原因は紙切れや外装など 

チラホラあることだったりします


小さい子のいるお宅だと


お絵かきした

付録を切り取った 

はさみでチョキチョキした

おやつを食べた


そのままだったりします

あとでお母さんがまとめて・・・


でも ゴミをゴミ箱に入れる

小さな子でもできる作業です


でもどの捨てていいか わからない

そのまま放置してしまう

大人こそ やってしまいます

gomi.gif 

その都度 ゴミか そうでないか

判断していく! 片付け力UPします

ちょっと大きくなれば分別も(^^)v



昔の我が家のゴミ箱

紙ごみ → 黄色のふた

プラゴミ → 赤いふた

燃えるゴミ → 白


子どもが手に取ったものを

それは !!

それは 黄色!!

なんて言いながら 捨てさせてました


ゴミ箱が変わったあとも

小さい色の目印 つけていました


今や私の分別

注意されたりします(^^;)

それ プラ混ざってるけど・・・とか



みんなにもわかりやすいゴミ箱

スッキリの第一歩ですね(^-^)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

札幌予選会 出場者決定!! 

 

 おはようございます(^^)/


昨日は 十五夜

残念ながら曇りでした

本日は スーパームーンだとか



さてさて

何度かご案内している

整理収納アドバイザーフォーラム2014


メインイベントとも言える

コンペティション予選会 (アドバイザーのみ参加)

先日 各地区の出場者が決定!!


勝ち抜くと 11月の東京での本選へ!!

そして投票するのは 会場のみなさんです

ぜひ 足を運んでくださいね!!


では 札幌予選会はこちらの方々です(^^)/


【新人部門】

寺嶋恭子さん(札幌5期)
『老老介護を支える 冷蔵庫の整理収納』

徳本里栄さん(札幌5期)
『片付けをしない夫が整理収納をしたら』

永井友子さん
(札幌4期)
『「整理収納の効果を体感するワーク!」で広げよう♪お片付けの輪♡』


【プロフェッショナル部門】

信田牧さん(札幌3期)
『アドバイザーの必要性』


松浦亜矢さん(札幌1期)
『家族(夫)に伝えたい☆整理収納』

森ちづるさん(札幌4期)
『それぞれの視点~多様化する家族形態から考える~



※名前をクリックでHP ブログへ!!



どのテーマも魅力的ですよね~

新しい発見 たくさんありそう

わたくし 楽しみにしています(^。^)


1級試験を控えている方々には必見!!

アドバイザーの方々もこれからの活動に!!


予選会だけの参加も可能ですよ

申込の〆切が迫っています

まだの方は お早目に!!

詳細・お申し込みは → 
こちら






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

初 1勝! 

 

 おはようございます(^^)/


どうでもいい話ですが

こないだ人参を出すと
P1040584.jpg

おっ 上が2つくっついていた\(◎o◎)/!
P1040585.jpg 



さてさて

昨日は次男の空手の試合へ

まだ2度目

私も会場の雰囲気に圧倒され気味(^_^;)




初戦 なんとか勝てました!!

初の1勝! いや~よかった(*´▽`*)

karate_headgear.png 
こんな感じの組手の試合です


しかし 2戦目は

とっても大きな子で

次男の2倍はありそうな(+_+)
※本当です


結果は 面白いくらいに

転がされて あっという間に終了

ケガなく終えられてよかった!と


細い次男には

力技で勝っていくのは難しそう


でも 大会の中で

力をつける練習よりも

技を磨いていきましょう!って


勝てる方法があるはず!とのこと

自分の武器 見つけてほしいなぁと


私自身も 私しかできないこと

なにかあるかな?

そんなことを思った1日でした






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

近くが便利とは限らない! 【詰替え等の収納】 

 

 おはようございます(*^。^*)


我が家の息子たち

時期的なものなんでしょうね

最近 地雷の数が増えて

その場所もよくわからず(^_^;)


さてさて

お風呂や洗面所などで使う

日用品の詰替え

洗面所などに収納! 多いですよね



私の実家の実例です

築30年近くのマンションです


詰替えなどを 洗面台 上の収納に!


しかし 母は背が低い・・・
洗面台 
届かない(^_^;)


買い物前の在庫確認のとき

新しく買ってきたとき

詰替えをするとき


いつも椅子持参

もしくは 父に頼む


年齢とともに 

この出し入れが大変になってきて

不便なことに ようやく気づいたらしい!!


なんでわざわざ 上にいれていたのか・・・


というわけで

廊下にある収納庫に移動

一番下に場所が出来てました!!
下段収納 
重いものもあるので いいですよね!


洗面・お風呂からはちょっと離れたけれど

断然 出し入れしやすい!! 確認しやすい!!

いちいち 頼まなくてもいい!!


近くが便利!とは限りませんね


ちなみに上段の収納は ほぼ空

無理して入れる必要もなし

地震対策にも いいですよね





おまけ

上段もこんな感じに!

母 少しずつ揃えて 

いい感じになってます(*^_^*)
ファイルボックス









**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

いつもは散らかっています(^^;) だけど! 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日は4年生の参観・懇談

今年からは上級生として 2年生のサポート・・・

常について歩けばOKの次男

大丈夫なんだろうか(-_-;)


さてさて

以前ご案内した
『ご近所先生企画講座』
※お申込み受付中です(^^)/

チラシに 写真が
P1040582.jpg
我が家なんです


チラシをもらってくださった方々

いつも こんなんなの!!!!!


残念ながら

普段はいろいろ 出ております

生活感 かなり漂っております

リビングも ポロポロあります(^_^;)



写真は 嘘じゃないか!!と

怒られてしまいそうですが(>_<)



嘘ではないんです
(少々 写真用に気合いれましたけど)

すべてを所定の位置に戻すと

だいたい こんな感じになります(^^)v



来客だ!!スッキリしたい!!という時に

まず どうする?と悩む必要はなく

淡々ともとに戻せばOK   


生活していれば

散らかるのは 当たり前

片付けやすい 仕組みを作る!!


提案したいのは ここなんです(*^。^*)



【整理収納アドバイザーフォーラム 2014 in 札幌】
〆切が迫ってきています!! お申込み まだの方はお早目に!!

  ●詳細・お申込み → こちらから





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

小さい子のお片づけ 

 

 おはようございます(^。^)


昨日は6年生の参観・懇談

話の中で 明日は一生で最後のプール学習かも!って

そういわれれば!! でも天気がね(+o+)

(札幌は中高はプールがほとんどないんです)



さてさて

3歳くらい子のおもちゃの片付け

悩みどころ満載ですよね

どうしたらいい?と相談されます


自分でできることも増え

自発的に片づけてほしいけども・・・


自分でほしいものも出てきて

おもちゃの種類も増える・・・

block_asobi_boy.png 
お母さんが 知恵を絞って

種類ごとに箱を用意したり

棚の中に きっちり並べてみたり

見た目スッキリ 満足な仕上がり(^^)v



でも 満足なのはお母さんだけ!?



子どもの目線から見えてるかな?

パズルのごとく入ったもの

両手をつかって出し入れできるかな?



食事も トイレも 着替えも

手助けが必要な時期に

散らかった時だけ 大人扱いされては

子どももツライ(一一")



子どもの目線で見てみたら

子どもの立場にたってみたら

けっこう 無理言ってませんか!?



今一番使うものが 

一番出し入れしやすい場所にありますか?






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

整理収納アドバイザーって♪ 

 

 おはようございます(^。^)


今にも雨が降り出しそうな空です

こんな日に限って 

次男はお弁当持参の現地学習(^^;)

今回は事前に買い物済ませましたよ!



さてさて

昨日は地元のテレビで お片づけの特集が!!

同期の真紀ちゃん 先輩の萩中さんがTVに(*^。^*)

【整理収納アドバイザー】

として出演されていました



片付けのプロといっても

いろいろな肩書があります

雑誌などよ~く見てみてくださいね



整理収納アドバイザー


よく聞く単語をただ並べたようですが

一般社団法人 ハウスキーピング協会

認定資格に合格した人だけが


整理収納アドバイザー なんです


わたくしも 

整理収納アドバイザーです(^。^)


パッと伝わりづらい時など

お片づけの資格!と説明していますけど(^^;)



お手伝いを依頼したい

講座を受講したい

そんな時 ちょっと注目してみてくださいね





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

インナーチャイルドってご存知ですか? 

 

 おはようございます(*^。^*)


今日のUHBさんのU型ライブEXPRESS(14:00~)は

整理収納特集の予定です(^。^)

同期のアドバイザー冨田真紀さんも出演予定です!!
↑真紀ちゃんのブログへGO!!


さてさて

インナーチャイルドって知っていますか?

私 フォーラムスタッフになり初めて知りました(^^;)


調べたところ・・・

インナーチャイルドとは

『内なる子ども』という意味で

誰でも自分の中に小さい自分がいるのだとか

傷ついた幼い自分が今の生活にいろいろ影響を・・・


なんだかドキッとしますね

どういうこと!!知りたくなります(^。^)


ブログでもお知らせした

9月23日(火)に行われる講演会

このインナーチャイルドが軸になっております


講師の西谷真美さん
西谷真美さん 
あかちゃんから大人までの人生の原点である、
バーストラウマとインナーチャイルドを癒すスペシャリスト

↓↓詳しいプロフィールにつきましてはもご覧ください

㈱コズミックマザー代表 
セラピールームBlueWinds主宰


ちなみに バーストラウマって??

妊娠中 出産時 出産後に受ける

子どもの心の傷だそう・・・  


母と子の関係はかなり奥が深そうです

私も講演会 とても楽しみにしています


興味があるわ~という方は

ぜひ 足を運んでみてください


整理収納アドバイザーとなっていますが

講演会につきましては どなたでも参加できます!!

1時間半程度の講演予定です






整理収納アドバイザーフォーラム2014
第4回北海道コンペティションin札幌



2014年9月23日(火) 祝日

【会場】
札幌エルプラザ 4階大研修室  

(札幌市北区北8条西3丁目 札幌駅北口徒歩3分) 

【対象】
整理収納アドバイザー資格に関心のある方(午前のみ)&
整理収納アドバイザー有資格者

【スケジュール・参加費】
10:00~ スタート (9:45開場)       
10:15~ 講演会(一般参加OK)  3000円
13:00~ コンペティション予選会  1000円
16:00~ 名刺交換 & 交流会   1000円
18:30~ 飲みごはん会      3500円位
※整理収納アドバイザーアクティブメンバー券持参の場合 講演会2000円

●ORコードより
QRcode.gif 


今年のチラシです↓↓ クリックで拡大!詳細ページへ
整理収納アドバイザーフォーラム2014in札幌 チラシ

【主催】
一般社団法人 ハウスキーピング協会



    




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

講座時間 変更のお知らせ 

 

 
少し前にご案内した

コープさっぽろ 新はっさむ文化教室での

時間に誤りがありました<m(__)m>


10月~ 第1月曜日

×13:00~14:30 →◎13:30~15:00

内容等に変更はございません



講座案内ページ → 
こちら

コープさんのHPでも案内されています → こちら






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top