札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

残される家族のために 

 

 おはようございます(^。^)


今日で11月も終わり\(◎o◎)/!

昨日ようやく

インフルエンザの予防接種しました

効き目があるといいなぁ



さてさて

生前整理始める方増えていますね

モノの整理だけではなく

葬儀の希望なんかも



先日お会いした方

ご主人は10年にわたり介護が必要な状況で

数年前に亡くなりました



でも 字が書ける間は

交友関係の整理から

葬儀関係の詳細まで

自分で考えていたそうです


おかげで奥様は

淡々と指示があった通りに進め

大変なことはなかった!と


来客などに追われることもなく

通常の暮らしにすぐに戻れたみたい



モノについても

すべて捨てるよう!指示が

この一言があるかないかで違いますね


自分でモノを減らすことは出来なくても

どうしたいのか!という意思を

ひとつ伝えてあるだけで

残された家族の負担 変わります


残される家族のことを

常に考えていたんだと思うと

すてきだなぁと思いました






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

はじめての整理収納 第3回目終了 

 

 おはようございます(*^。^*)


朝6時近いというのに

外はまだ 真っ暗ですよ~

明るい時間がホント少ないです



さてさて

昨日は ご近所先生企画講座の3回目

この時期の 金曜日の夜ですからね

欠席の方が多く こじんまりと(^。^)



前回うまくいかなかった

プロジェクター 早めに会場入りして

あれこれ頑張ってみたのですが・・・((+_+))


幸い 少人数でしたので

パソコンを使っての講座に変更です

変更に対応する力 必要ですね



今回は収納編ということで

あれこれ 小道具持参でお話

終了後 荷物がカバンに入りきらない(^^;)



ただ 詰め込むだけではダメ

出し入れすることを考えて!!

という見本のような状態に

お恥ずかしい限りです



次回は 

復習もかねた発表を予定しています

お休みの予定の方も最終回に!

よろしくお願いいたします











**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

家の本当の広さは!? 

 

 おはようございます(*^。^*)


11月ものこりわずかに

本日はご近所先生3回目の予定です

相変わらず バタバタしてます(^^;)



さてさて

我が家の図面上の広さ 85㎡

これって 壁の厚みや柱なども

含まれての数字だっけ?


ということは 

実際使える部分はもっと狭いのでは?

※そう 狭いんですね


そんな素朴な疑問を抱いていたら

ご縁あって 図面のお勉強会へ
 

学生時代の勉強と違って

目的があると ワクワク違います(*^。^*)
P1050188.jpg

平面図を見ながら実際に測る!

アドバイザー目線となると

考えるポイント たくさんありました



プロのメジャーつかいにも感動

グリット線の入った用紙  なるほど!



図面の知識だけでく

アドバイザーとしての幅を広げるべく

みなさんの貴重なお話

勉強になりました



ひとまず私は

自宅をひたすら測ってみます(^^)/









**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

エンディングノート 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日はお友達とおしゃべり

あれこれ 話していると

がんばろう!という気持ちになります



さてさて

その帰りに 寄り道

家族葬のファミーユ さんに

無料のノートを頂きに(^。^)

ちょうど無料相談会の日だったもので
P1050187.jpg 
A5版 22ページ


エンディングノートですね

最低限の記入欄でした


これなら 書けるかも!!

今の暮らしの備忘録にも使えます

市販のモノだと 挫折しそうと常々


知っている 持っている

でも書いていない方が多数だそう

書けなきゃ 意味なし

持っているだけじゃ 伝わら~ん(^▽^;)



プラッと軽い気持ちで立ち寄った私

お茶もいただき 

丁寧なあいさつに見送られ

恐縮でございます






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

赤ちゃん 安全対策グッズを買う前に 

 

 おはようございます(*^。^*)


毎週の講座の資料

見た目より時間か・・・(^^;)

みなさん スゴイなぁなんて

思いつつ 頑張っております!



さてさて

赤ちゃんの安全対策グッズ


引き出しを開かなくしたり

角を丸くしたり

入れないようにしたり

いろいろありますね

akachan_haihai.png 

それでも 予想外の場所で

転んだりして ケガしちゃいますけど



引き出しなどの場合

開けさせない!というより

開けても大丈夫!

まずはこっちに視点を


届く場所には 

触っても大丈夫なモノ

出しても すぐ戻せる量に


子どものケガもさることながら

出した後の片付けが面倒で!!

という理由もありますよね



言えば言うほど 

開けたくなりますから(^。^)

寛大な気持ちで

見守れる余裕 欲しいですね


グッズを購入を最小限で

抑えられるかもしれません


永遠に続くわけではないすもんね








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ゲームの小さいサイコロ  

 

おはようございます(^^)/


11月も最終週となりました

年賀状ってもう販売されている!?

ニュースすら見過ごしていた・・・

アタマの整理しなくては



さてさて

やることいっぱいなのに

昨日は何もできずに終了


理由は これ↓
P1050164.jpg 

なぜだか延々とやることに

4人いた方がいいんだ!!とか


私は策を練るようなゲームは全くダメ 

眠くなってしょうがない(^^;)

途中離脱もあったけど

私としては かなり頑張った



毎回振るサイコロ 2コ

ホントちいさい

紛失せず ちゃんとありました
P1050165.jpg 


その理由は
P1050166.jpg 
容器に記入してあるから!


片付けのときに 

ちゃんとあるか 自然と確認しちゃいます

なければ あるまで探す(^。^)


他にも容器ありますが

何度出し入れしても

ちゃんと これに入っていました


無意識にそうしたくなる!

片付くポイントですよね(^^)v







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ブラインドの掃除 

 

 おはようございます!(^^)!


昨日ははじめて

揚げないチキンカツに挑戦

家族に
思いのほか好評でした(^^)v



さてさて

我が家にひとつだけあるブラインド

外して掃除したのは2年前(^^;)

ブログにもあります・・・



積もるホコリ

見ないふりしてきたけれど

さすがに ヒドイ((+_+))
P1050160.jpg 
汚い画像 スミマセン



P1050162.jpg 
外して 床において

まずは 掃除機でホコリとり

ひとつずつ 地道に


次に 拭き掃除

これもひとつずつ 地道に



地道が一番早い気がします

拭き残しなどが少ないです

折れ曲がりなども少ないかと



1時間もあれば終わります(^^)v
P1050163.jpg
こんなに変わるなんて・・・


キッチンなどで

油汚れがヒドイ場合は

洗剤をつけたスポンジでゴシゴシですね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

写真の焼き増し 本当に必要!? 

 

 おはようございます(^^)/


ただ今 東京では

年1回の
整理収納フェスティバルが開催中

いつかは 行ってみたいですね

うれしいニュースも入っているようです(*^。^*)



さてさて

先日の講座で話題になったのが

写真のこと


写真は処分が大変だから

最近はもらわないようにしてます!!と

とくに写真館での写真


私も同感!!でござます



今時期だと七五三とか

これから卒業・卒園・入園・入学・・・


スナップ写真ならまだしも

額やら 台紙やら 立派な感じ



飾り続けるには大きいとか

収納するにも場所をとる

けっこう やっかいです


自宅用と両家用に焼き増し

お金かかるなぁ~と思いながら


なんの疑いもなく購入して


特に要望を聞くわけでもなく

送りつけたりして


本当に必要なのか??

もらう方は うれしいのだろうか??


顔を合わせた時に見るだけでも

もしかしたら十分!?

ひとまずメールで写真をという手段もありますし

※半年くらい経過するとCDに焼いてもらえたり・・・


どうしても 欲しいとなったら

焼き増しを考える!でもいい


思い切って 一度

欲しいかかどうか 聞いてみる

いかがでしょうか(*^。^*)


逆もいいですよね

見せてもらうだけでいいよ!

と一言言ってもらえると


という我が家も

無断で送っていました(^^;)


後半は
飾りやすいようにと

小さいサイズの写真のみに

してみましたけど・・・








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

はじめての整理収納 第2回目終了 

 

 おはようございます(*´▽`*)


3連休ですね

つい先日もあったような気が

ありがたいような

そうでもないような・・・


さてさて

昨日は ご近所先生企画講座の

第2回 整理編 無事終了しました!


金曜日の夜

疲れが最高潮の時間にも関わらず

真剣に受講 感謝でございます(*´▽`*)


今回は なかなか手放せないもの!

について グループでワイワイ

あるある!! そうそう!! 

話は尽きません



自分だけじゃなくて 安心した(^。^)と
 
いろんな思いを乗り越えた先に

スッキリが待っているのかも



今回はプロジェクターに初挑戦!!

無料で貸し出ししていただけるので
P1050159.jpg 

会場の状況 はじめての機械だし

短時間での設置 わからないことだらけ

結果はグダグダ((+_+))

みなさん 申し訳ありませんでした



めげませんよ

また挑戦してみます(^^)v



次回は収納編です

また 来週お待ちしております(^^)/







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

特売のふりかけに悩む 

 

 おはようございます(^。^)


起きたら首が痛い・・・

どうやって寝ていたのだろう(+_+)

今日は長い一日というのに

先が思いやられます



さてさて

昨日 スーパーをウロウロ

いつも買っているふりかけが安い!!!
P1050157.jpg 
おにぎりはもちろん
卵かけごはんにかけます
似たようなものはあるけど なぜかみんなこれを選ぶ


普段は100円前後だけど

税込51円  数量限定もない\(◎o◎)/!



これは買わなくちゃ

いくつ買うのか・・・ 期限も来年7月




悩んだ末 5個にしました

1ヶ月くらいでなくなるかなぁと


もう 数年買い続けているので

まだまだ あっても大丈夫だろうけど

いつ 何がおこるかわからない



急に飽きた・・・とか

新しく おいしいのに巡り会えた・・・とか


食べないで放置になれば


お得に買った意味もない(^。^)

邪魔にもなってくる



おやつなんかで よくあります!


好きだ!っていうから買ってきたのに

もういらない(一一")

そして それを食べたい人は他にもいない・・・

最悪です



それにしても 安かったなぁ♪






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

タンスもストラップも1つは1つ 

 

 おはようございます(^^)/


パソコンを長時間使っていると

手首から先が冷え冷えに(^^;)

私だけでしょうか・・・



さてさて

講座のために あれこれ

考える日々が続いています

以前の私を振りかえったり




結婚当初 転勤族だったので

嫁入り道具なるものは

ほとんど買わず 


使いまわしの出来る

プラケースを使い

家具と呼ばれるものは

ソファ ダイニングテーブル 食器棚くらい




節約大好きだったので(今も)

買い物だって そうしない

我が家はモノが少ない!!!



そう思っていたのですが

タダとお得商品には弱かった

もらえるものは もらって当然


細々したものは 増える 増える

いくら 整えても

行き場のない小物が 必ずある
P1050155.jpg 
一例です


すぐに散らかる原因でもあったのに

無駄にせっせと整える日々

振り返ると無駄ですね~~~


手放す!なんてことは

考えもしてなかった・・・


小さくても ひとつはひとつ

意外と暮らしに影響 与えています


言い方を変えると

小さいものも ひとつひとつ

かまってあげることが 必要ってわけですね(^_-)-☆









**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

参観&懇談でした 

 

 おはようございます(^。^)


ちょっと前になりますが

健康診断の結果 来てました

総合的には異常なし

でも ちょっと血が薄いみたい・・・



さてさて

月・火と息子たちの参観で

今年度は全部 別々

なにかと大変ですが

チラチラと来ているか

探してる感じがいいんですよね(^。^)


普段は遠くから

チラッと見る感じでしたが

今回は真後ろに

ど~~んと立ってみました(^^)v



そして昨日は委員会

さらに 茶話会~

参観後の懇談会にも出て

1日学校デー でした


ちょっと疲れましたが

皆さんとワイワイするのも 悪くない  

子供だけの学校じゃもったいないですし(^^)v


そして懇談会ではいつも

初耳なことばかり

息子たち 学校の話ほとんどしない(一一")

たまの情報収集必要


もう少し こちらから

いろいろ聞いた方がいのかなぁと

思うのでした












**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

筆入れでみる整理収納 

 

 おはようございます(^。^)


昨日は次男の参観日

教室内で半そで短パン

本当になっていた(^^;)

でも もう一人仲間がいました



さてさて

4年生ともなると

筆入れ ファスナータイプが増えていました
P1010127.jpg 
長男も4年生から↑だったような・・・


でも次男は入学当初からの

パカッと開くタイプのままです


逆に今のが気にいっているらしい



先日のこと

長男の筆入れはパンパンで

ペンがすぐ見つからない((+_+))




それを見て

俺のはきちんと仕切られていて

何が入っているかすぐ分かる!



片付けでよく聞くフレーズ(^^;)



収納は大きければいいわけじゃない
キチッと仕切るのもポイント 

片付けの縮図をみているようだわと私(^_^;)




でも学年が進むと色ペンなど必要に

2軍の筆入れ用意してます
P1050137.jpg
使用頻度で分ける!という実践です



私より確実に 整理収納すすんでいます(^^;)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

収納の本を見るときのポイント 

 

 おはようございます(#^.^#)


昨日 多めの買い物をして

車の後部座席に積んで

駐車場でスライドドアを開けたら

袋が倒れ 何か落ちた・・・ よりによって(>_<)
P1050134.jpg



さてさて

片付け 収納アイデアなどの本を

みるのはなんとも楽しいです♪
P1050135.jpg
でも 同じようにしても

うまく続かないのが 片付けですよね~



だから見ても意味がない!!と

言いたいわけではなく・・・




統一されてステキ~ かわいい~と

パッと見の印象 強く残りがちですが



写真などみながら ふと思いませんか?


こんな高い場所にまで

ここまで飾りはいらないなぁ

うちの調味料 こんなにないし

やっぱり 手元に出しておきたい

いやいや それ無理ね

など いろいろね



よそのお宅との違和感を感じた時は

自分ならこうかな!?

家族の状況からこうかも!?

分析しながら見てほしいのです


自分で自分のこと

意外と知らないものです



マネじゃない 自分に合った収納

これが スッキリ持続のポイントですから(^^)/







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

スキーウエアの点検 

 

 おはようございます(^^)/


マンションの駐車場の雪が解けず

FF車の我が家は

出し入れだけで

何度かハマりそうに(+_+)



というわけで

思いがけない積雪で

子どもたち 雪遊びに!


スキーウエアの点検もかねて

早速着用!

ズボンの方が2人とも短め・・・



でも 最近は着回しがきくように

上下別での販売も増えました

※昔より地味なデザインが多い気もしますが・・・
P10501301
私用→長男に 長男用→次男

下だけ 交換することに(^。^)


私のスキーウエアを買うときに

大きくなったら 譲ることを

想定していたんですよね~(^^)v


それまでに 自分たちだけで

スキーが滑れるよう仕込んでね

今年は見ているだけだな 私(^ム^)


学校用につけている掛紐
P10501311 
腰のあたりについてます

だら~んとならなくて 助かります







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ご近所先生企画講座 第一回目終了 

 

おはようございます(#^.^#)


予想以上の雪です

さすが夏タイヤは危険すぎる(^^;)

混みこみ覚悟で

スタンドにタイヤ交換お願いしました
スタンドに行くまで冷や汗ものでした(+_+)


さてさて

昨晩はあいにくの天気でしたが

ご近所先生企画講座の第1回目

足を運んでくださった皆様 

ありがとうございました


私 かなり緊張していまして

準備からバタバタし

受講生のみなさんに 助けられ

なんとか終了いたしました




なんとも アットホームな感じです♪
ご近所先生1
グループで考え中です(^。^)


次回のテーマは 【整理】

いよいよ整理収納の核心に!?


くつろぎながら ワイワイ

楽しんでいただければと

思っております(^^)/


来週からも よろしくお願いたします








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

お札の寿命!? 

 

 おはようございます(^^)/


思った以上に雪積もりました

タイヤ交換しそびれて・・・

かなりマズいです(+_+)



さてさて  本日は雑学!?

子どもから お金作り続けたら

どんどん増えるはずなのに・・・と

恥ずかしながら 私もよくわからない(^^;)



ちょっとだけ調べたところ


お金の製造量に関しては

世の中の経済との深い関わりがあるので

作ればいいというものではない
(難しすぎるのでスルー)


お札にも寿命があり

一万円札 4~5年
千円・5千円  1~2年


だそう  以外に短い(^ム^)



破損などで流通できないものは

裁断くずとなって七割は

建材や固形燃料 トイレットぺーパーなどに

  

ちなみに硬貨の寿命は半永久的

破損などのものは 

鋳潰されて再び硬貨になるとか



万一の時のためにと

財布に入れ続け 20年 

子どもたちには新鮮なデザインらしい
P1050126.jpg
さすがにお店には出しづらい(^^;)

使わないなら持っていてもねぇ・・・






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

子ども部屋にペン立てはありません 

 

 おはようございます(^^)/


今日はこれからどんどん

寒くなっていくみたい(+_+)

長男のジャンパー まだ買ってない
 


さてさて

来春の入学にむけて

ランドセルや机 どうしようかと

考え始める時期ですね
room_kodomobeya.png

我が家は机だけは用意して

細かい備品などは

学校が始まってから 徐々に


始めに用意しそうなペン立ても

学校の様子を見てと言いながら

6年がすぎ いまだありません



宿題などするときは

普段 学校で使っている筆入れを出して

使っています



息子たち そういうものだと

思っているようです(^。^)


自宅でいかに勉強してないかが

わかってしまいますが(^^;)

我が家の現状では問題ありません



机はこう! 道具はこれ!

なんていう決まりはないわけですね


勉強って 何もな~い机の方が

はかどるような気がしません??


必要になってからそろえるで

十分間に合います(^^)/



使わないモノ増やして

片付けの手間 増やさないように

心掛けたいですね










**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

お風呂の天井 気にしていますか! 

 

 おはようございます(^。^)


明日からいよいよ冷えこみが・・・

長男のジャンパー もう小さいので

お店に行ったついでに物色するも

なかなか出会えずにおります(+o+)



さてさて

こないだふとお風呂の天井を見上げると

イメージと違った(+_+)


メガネかけないとキレイに見える(^^;)


カビやら 水垢やら(>_<)

天井にシャワーをあてると

大変なことになるので

濡れたタオルで拭きました!!



淵などの細かいカビには

歯ブラシにカビ取り剤をちょっとつけて

ゴシゴシ!!



数分後 濡れたタオルでふき取り

2度拭きです(^^)/



久々に高い目線から見てみると

照明にもホコリが・・・

換気扇も・・・



掃除後です 以前の写真です(^^;) イメージで
P1030875.jpg

気付かないって幸せ♪とも思いますが

普段 しない場所掃除すると

スッキリ感 かなりUPしますね(^^)v









**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

おススメ!【お片付けレシピ】サイト 

 

 おはようございます(*^。^*)


今年の整理収納アドバイザー1級の

1次試験の合格の声が♪

もうひと踏ん張りあるんですよね

私も ドキドキしてしまいます



さてさて

もう すでにいろんな方がご紹介してますが

みんなでつくるお片付け情報サイト
お片付けレシピ Beta

というサイトがOPENしました


site-logo-pc.png
↑クリックでジャンプします



私も少しだけですが投稿しております(^。^)
→ こちら





たくさんの事例を見ることができます!

これがあれば 収納本いらず!?


このブログの【おススメリンク♪】にも

載せていますので 

ぜひ活用してみてくださいね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

資格のテキスト 持っているだけじゃね 

 

 おはようございます(^。^)


昨日 時間があったのに

アイロンがけを放棄して

朝を迎えてしまっています(+_+)



さてさて

先日 ダンナさん

めでたくFP2級 合格!!

わかった直後  本棚から整理
P1050124.jpg 
取得の目的もそれぞれですしね


私 そのなかの1冊

自分用に保管しようかと・・・



私 かれこれ9年前

ファイナンシャルプランナー2級 取得(^^)v

取得しただけ 活用できてない



知識は古くなるばかりだし 

保管しておけば 何かの時に役にたつ・・・



そんな考えがよぎったもの

今の私には ネットの情報程度で十分


あれも これもあると


役に立つような気がするけど

逆に すべてが中途半端になるような



整理収納アドバイザーの資格すら

まだ活かしきれていないというのに・・・


すべて手放すことにしました



ひとつを最大限に活用することに

モノと同じですね





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

祝!100歳(^^)v 

 

 おはようございます(^。^)


昨日はすがすがしいお天気

溜まった家事 せっせとしました

外に布団など 干してみたり!



さてさて

昨日は次男の誕生日
P10501181 
おかげさまで10歳になりました


誕生日プレゼントは お小遣い(^^;)

欲しいものが見つかったら!というわけ


ギリギリまで あれこれ悩んでいたけど

これ!!というものが今はないそうで



そして

我が家全員の年齢を足して

ちょうど 100歳に!!


特に意味はありませんが

なんとなく キリがいい


200歳は25年後

それぞれ 何をしているのかなぁ

笑って過ごせてればいいな(*´▽`*)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ご近所先生企画講座 いよいよです 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日も冷え冷えでしたね

ふと 見上げた月は

とってもきれいでした



さてさて

昨日はご近所先生企画講座の

オリエンテーションの日でした
P1040702.jpg 
来週からの初回を前に

講座の詳細や 私のことなど

お話させていただきました


ちえりあの担当の方も来ていただき

あれこれと 心強いです



初づくしであたふたでしたが

受講生さんに助けられ

私の緊張 ほぐれました(^。^)



寒い中 ご参加くださった皆様

ありがとうございました(#^.^#)


いよいよ5回連続講座始まります

それも毎週です!!


とにかく ワイワイ♪できたらと

思っていますので 

よろしくお願いいたします(^^)/








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【とりあえず引き出し】に仕切りをプラスで・・・ 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日は学校のお手伝いで学校へ!?

普段 見られない先生方の様子

お話が聞けて ちょっと楽しかったです♪



さてさて

【とりあえず引き出し】 

食器棚の引き出しのひとつが

私専用の引き出しに!
P10501121
一時的なお便りや書類

やりかけのモノ よく使うモノなど

とりあえず 入れておく場所



入れるものが固定じゃないので

フリーな状態にしていたのですが



バタバタが続くとゴチャゴチャに(+_+)



実験的に牛乳パックをひとつ投入!
P10501131
小さいものはパックの中へ


書類も細々したものも

探しやすくなりました(^^)v


ただ放りこむだけなのに

スッキリして見えちゃいます(^^)v



分ける!って効果ありますね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

子育てサロンにて講座行いました♪ 

 

 おはようございます(^。^)


昨日 冬装備の記事だったのに

まったく不要 ポカポカ

こんな天気が続いてくれたら・・・

そう思います



さてさて

昨日は念願の講座でした
1P1050103 

手稲区の ちあふる・ていね です

毎月行われている子育て講座 に講師として(#^.^#)



30分という時間はあっという間でしたが

みなさん 真剣にきいてくださり

嬉しい感想もいただきました

ありがとうございます(^。^)


※講座終了後、個別の質問お受けいたしました
私も勉強になりました



子育てで忙しいからこそ

家を整えてほしい!!この思いが

伝えられてよかった!(^^)!



ちあふる・ていねの皆様には

いつもあたたかく迎えていただき

感謝でいっぱいです






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

もう世間は冬装備 

 

  おはようございます(*^。^*)


今日は暖かいようですね

雪が降ったり 

ポカポカになったり・・・



私の中では今は秋!

ちょっと寒いくらい!と思っていたら



他校のママが登校時は

ネックウォーマーに手袋もうしてるよ!!って

もうそんなに(@_@。



我が家の息子たちは

まだペラペラのジャンパーのみ

次男に至っては 

昨日ジャージのみ  中 半そで・・・(^^;)



寒く無かった!?と聞いたら

さすがに寒かったと(^^;)

上着を着てないのは息子くらい

次男も周りが冬装備で驚いた\(◎o◎)/って
kids_hashirimawaru_snow.png 
いやいやなんだか恥ずかしい

冬支度しなくては!!



とはいっても

すぐ出し入れできる引き出しに

季節の小物が入っているので


私がわざわざ用意しなくても

誰でもすぐに使えるように(^^)v


それを 使わなくては意味なしなんですけどなぁ






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【第2回 コープ講座 キッチン編】終了♪ 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日は雨に風

やはり雪もまじりましたね~

タイヤは未交換状態

早めが安心ですね



さてさて

昨日は祝日でしたが

コープ 新はっさむ店さんでの講座でした


悪天候にも関わらず

参加していただき ありがとうございました


今回はキッチン編

我が家のキッチンを中心に

写真を見ながら あれこれと



話したいことがたくさんで

要点を絞るのが難しい(+_+)

これはまた 次回に活かしていこうと思っております


今回は私の緊張もすこし和らぎ
※写真を撮る余裕はまだありませんが
こんなアットホームな雰囲気です(*´▽`*)
kaigi_woman.png 
受講生さんどうしもワイワイ

おうちのお悩み相談をしたり

自宅での工夫を教えてくださったり


ここに来ると やる気が出るんです!と

嬉しいですね(*^。^*)


次回は12月1日(月)

リビングを中心とした 

お部屋の整理収納のお話です


この回だけ 継続でも

受講可能ですので お問い合わせください

コープさっぽろ  新はっさむ
文化教室








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

スーツのウエスト直しに挑戦 

 

 おはようございます(^。^)


マット運動が流行中の我が家

ずっと見てただけの私

たまにはと 前転一回だけ・・・

目が回って 立てなくなりました(+_+)




さてさて

スーツのウエストがキツイと・・・

申し出がありまして

ダメもとで私が挑戦することに!!

※安いスーツということでね




真ん中の縫い代をほどいていきます
1P1050093 


真っ二つなりました

余っている縫い代を使って広げます
1P1050094  



かなり広がりました
P10500951 


アイロンをかけると・・・
P1050096.jpg 
ほとんどわかりません(^^)v


内側は見えないということで

それなく手で縫いまして(^^;) 完成!!


出来栄えはおいておいて

意外と簡単です(^^)v




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

西地区リサイクルセンターへ(札幌市) 

 

 おはようございます(^。^)


今日は連休の中日なんですね

お天気は下り坂のよう

細々 家のこと終わらすのも

いいかもしれませんね



さてさて

以前の記事で 
古着の回収 を!

でも回収拠点の地区リサイクルセンターって?


我が家からやや近い

西地区リサイクルセンター


アクリルが多い子供服

着なくなったYシャツを持参



矢印の建物でした(^^;)

P10500911.jpg 
JR琴似駅からすぐの高架下(札幌方面)

車 止められます



年末年始以外 開いてます
P1050088.jpg 
おじさんがおひとり 

回収のみ という感じです


ここに【古着】 も加わります
 
P1050090.jpg 

片付けで出た 不用品

少しでもリサイクルに貢献できるといいですよね(^^)/




地区リサイクルセンターのページ







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

処分して 困ったモノ(+_+) 

 

 おはようございます(*^_^*)


11月になりましたね~

昨日はハロウィンということで

子どもたち お菓子を頂き

喜んでいました♪




さてさて

ブランド物など皆無な我が家に

唯一ある エルメスの時計

旦那さんが使っています



1年くらい前から

ネジが取れたとかで バンド部分が・・・


近所の時計屋さんに持って行くと

特殊なネジだから 直せない(@_@)


購入時に長さ調節して あまった部品  

これがあればできるけど・・・って


エルメスのお店でも同じこと言われとか
P1050084.jpg 

家中探したけど 無い(@_@;)

しばらくはあったような気がするけど 無い



きっと 使わないと思って処分した????




ネットなどでも修理あるようですが

エルメスのお店に修理依頼を


2本 ネジがなくなっていて

修理費用は 7000円位 (+_+)


先日 出来上がって戻ってきました
P1050086.jpg 
こんな立派な袋に入れられて・・・


昨日の記事とは逆で

代用品がなかったお話でした





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top