札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

公衆電話がない ない(+_+) 

 

 おはようございます(^◇^)


今日で一月も最終日 

明日から2月ですね

わが家のインフルちゃんも退散しつつあります



さてさて

公衆電話 最近使いました??

私もしばらく使っていません

kosyudenwa.png

長男がお友達とスキーに行く!

いいじゃないか~(*´▽`*)




スキースクールにも行ったことないし

お友達と出かける!機会もまだ少ない

成長してるのねぇ~なんて




帰りのバス時間を一応決めて

そこまでは迎えに行くよ!と私




でも 万一早く帰る 遅く帰るとなったら

電話ちょうだい! と軽く私



まだ携帯持っていません お友達も

なにも問題なしですよね



一応 スキー場の公衆電話調べる

スキー場全体で1個Σ(´Д`*)
 



それが どこなんだかピンと来ない建物に

到着の駅も 遠いところしかない

無理だわ・・・



結局 時間通りに帰ることにして

とくに問題はありませんでした

昔はこうしてたなぁと



でも 私の小さい頃はたくさんあったから

すぐに電話出来たものです



時代の流れを感じた一日でした






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

自宅で軟禁!? 思う存分事務仕事(^。^) 

 

 おはようございます(^o^)丿


わが家にもとうとう流行りの風邪が

留守番というわけにもいかないので

予定をキャンセルして 自宅です



というわけで

子どもも1人だと騒がしくないもので

発熱となれば なおさら静か

邪魔もしてこない



掃除もせず 買い物も行かず

ごはん支度もろくにせず

パソコンに何時間もいる私(^^;)



こんな時間があるなんて~と

妙に新鮮ささえ感じました(*´▽`*)



主に確定申告の準備

よくわかっていないこと 徹底的に調べたり

あれこれ 試してみたり



やらなきゃ~って

モヤモヤしていたことがスッキリ(^o^)丿



昨年は初めて医療費が10万円をこえたので

還付申告の準備も



例年なら すでに破棄されている領収書

今年は活躍しています
20160130050130051.jpg 
歯科が9割です(^_^;)
私の短期入院2回 旦那さんも徹底的に治療




普段はコチラに放りこむだけ
20160130050432480.jpg
保険などで戻っていたお金の通知なども一緒に



おっ! こんな風に我が家も管理したい!

そう思ったら伝授しに伺いますよ(^o^)丿






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片付けしない!ではなく 出来ないのです 

 

 おはようございます(^o^)丿


昨日ご案内した 

整理収納アドバイザーフォーラム2016in札幌
整理収納アドバイザーフォーラム2016in札幌 

お申込続々でございます(^◇^)



さてさて

最近はあちこちで 古着やら紙やら

いろいろ持ち込めるようになりました



インターネットでもいろいろな情報

出張買取などもありますね



でも でも

モノを案外多く持っているのが高齢者

片付けたいと思ってはいても



移動手段が徒歩のみだったり

情報源が新聞やニュースだけ

そして モノを運ぶ体力もなくなっている



どうにもならないのが

現状だったりします



近くにいる子供世代が

送迎したり 面倒見たりとしていますが

どうも 片付けとなると

上手くいかないことが多いみたい(^^;)



第3者の話なら

案外 素直に聞けるかも

思っていること 口に出せるかも

そんな風に感じています



これから先の事

どう考えているのかお話聴いたり

一緒にお手伝いしたり



年寄りだから頑固でやらない!

これはないのでは!と思っています



少しでも そんな方々の助けになりたい

ぜひ ご相談してほしいなぁと思います(^◇^)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

受付開始!整理収納アドバイザーフォーラム2016in札幌 

 

おはようございます(^o^)丿

満席につき 受付終了いたしました
ありがとうございました(2/16)


今年も開催! そして受付開始しています(^◇^)

受付中!お早めに
整理収納アドバザーフォーラム2016 in 札幌




詳細はコチラ!!

整理収納アドバイザーフォーラム2016in札幌 
クリックで大きく見られます↑↑↑
このチラシスゴイでしょリブラクの竹部礼子さん作成です


とき:2016年3月6日(日) 10:00~18:00

場所:わくわくホリデーホール 2階第1会議室

     (札幌市民ホール)

参加費 :有資格者  4,000円
     ※アクティブメンバーの方は 3,000円 (チケット要持参)

       一般 2,000円 (午前の部のみ)

主催:ハウスキーピング協会





【午前の部】
※どなたでもご参加いただけます

活躍する整理収納アドバイザーに聞く!
プレミアムディスカッション



整理収納に興味のある方なら知らない人はいない!?

大活躍の4名に~
整理収納のこと お仕事のこと などなど
あれこれお話いただきます


講座などでは聞けない 貴重なお話飛び出すかも!
同じ会場に終結するだけでもスゴイ(*´▽`*)

わたしもとっても楽しみにしています♪♪


■ 整理収納アドバイザーって?
■ これからお仕事していくために
■ とにかく直接 会ってみたい~♪ など



【午後の部】
※有資格者のみとなります

コンペティション予選会


6月の東京本選にの切符をかけて
日頃の研究成果を20分間のプレゼンに!!


参加された方は
実際に見ることが出来て 投票もしますよ


他の方の考え方や成果を知る機会

本当に貴重です!


■ 整理収納についてもっと知りたい
■ 1級試験の参考にしたい  などなど



【交流会】

札幌会場ならではの企画です


これからの活動にプラスになってもらえたら!!

そんな思いで行われています



何をするにも 繋がり!って大切
情報を得る!これも 必要ですね



講師 1級生 2級生ともに

来て良かった!!と思っていただけるよう

企画しております(^o^)丿



まだあるよ~~~ 

【よるの部】
※こちらも有資格者のみ

これでも まだまだという方はコチラも

飲みごはん会 を準備しておりますよ

ご都合のつく方はぜひぜひ!



ここになると 

講師 1級 2級なんてのは なくなり

ワイワイ盛り上がりますよ



詳細・お申し込みはコチら



こんな方こそ ぜひぜひ!!
■ 2級だから・・・  参加率高いです
■ 1度行ったことあるし・・・  毎年違う発見あります
■ 知っている人いないし・・・  問題なし サポートもいたします


不安なことなども 遠慮なく事前にお知らせください
申込フォームの質問欄でもOK  
私でもOK  
主催のきみちかさんでもOK






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

終活のお勉強  葬儀とお墓 

 

 おはようございます(^^)v


気温がプラスになって

車道の雪がなくなりました

天候の変化についていけません



さてさて

先週に続き 終活のお勉強へ

最近の葬儀事情とお墓のこと 聴いてきました



最近は身内だけ という小さな葬儀が増える中

直葬とよばれる 火葬だけ

こちらも増えつつあるようです



家族の葬儀はそこそこ してあげたい!と思う一方で

自分の時は より簡素でいい! 

そう思う方が多いとのことでした


言われてみれば 私もそう思うかな~と




そしてお墓

永久に存在できるわけではないんですよね



継承者があってこそのもの

誰もいなくなれば 墓じまいが必要



永代供養とありますが

そのお寺さんが続く限り ということで



面倒をみてくれるお寺さんも 過疎化などで

続けていくのが大変な状況だとか



というわけで 海での散骨増えているそう
osoushiki_sankotsu.png 
沖合までいかなくては

いろいろトラブルの原因ですね



葬儀にしても お墓にしても

基本 面倒を見てくれる人がいないと

どうにもできない



家族ではなくても

人とのつながり 持っておくこと

大事だとな感じました






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

フライパンや鍋も資源です 

 

おはようございます(^。^)


インフルエンザ流行ってきてます

学級閉鎖もでてきています

手洗い うがい たっぷり睡眠

負けないようにしないと!ですね



さてさて

いろいろ整理していた我が家

キャンプ用にしていたフライパン なべ

不要になりました
(入れ替えしたんです)





不燃ごみでもいいのですが

資源として回収拠点あります



各地区で回収している場合もあるようです



私は通り道にあったこちらへ

じゅんかんコンビニさんです



他にも

地区リサイクルセンター


mottecoさん
 自転車などもOKのようです



ちかくにある!という方は

ぜひ利用してみてくださいね(^。^)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

札幌モーターショー2016 に行ってみた 

 

おはようございます(^◇^)


もう月曜日が始まりました

1月も最終週ですね 早い(^.^)

気が付いたら年末!?なんてならないように

1つでも目標達成したいですね



さてさて

札幌モーターショー2016が札幌ドームで



チケットいただいたんです

車に詳しくない我が家ですが ちょこっと(^-^)
20160125050655595.jpg 



最終日の15時頃到着ですが 凄い人

休憩コーナーより撮影




息子が撮った写真から 一部

漫画のようです




こちらも




こうして座る場面はどんな場所かしら・・・




未来的です




まだまだ 写真撮っていましたが

キリがないので 少しだけ



歩きが面倒だと思った我が家は

待ち時間覚悟で 車でGO (500円)

14時頃 駐車待ちの列に着いて約1時間 (^^;)



地下鉄の方が断然早かった・・・

でも 出入り口の目の前 良しとします





帰宅して思うのは

立派なパンフレットや冊子

古紙回収に出すのが心苦しくなる程



中身じゃなく 立派というだけで

捨てられない人もいるだろうなぁと



まぁ はじめからもらわないが一番ですね(^。^)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

車の中も整理! 

 

 おはようございます(^◇^)


自宅の片付けが止まらない!?

子どものお友達が来てくれたおかげで

買い物も忘れ私はさらに没頭! 

片付けは永遠だ~とつくづく



というわけで

あちこち連鎖的に片づけております



車を入れ替える予定になり

今より小さくなります (小さくした)


今までポンポン積んでいた

キャンプ用品も無理だな~と

キャンプ用品見直してみたり



積みっぱなしのモノも

次は積めないなと 確認!!

car_minivan.png 
色は違えど このタイプ



座席などには モノは置かないようにしているものの

後ろの収納に 入っていました(^^;)



出てきたのは 遊び道具など

・お子様釣セット2個
・ブーメラン
・パークゴルフのクラブ2本
・大きい水鉄砲
・簡易キャリー!?
・シャボン玉 (いつの?)
・バケツ 洗車ブラシ・・・


あっと思ったときに使えるように!

といいつつ 積んでいた!? 定位置?



実際 家に持ち込んだものの

これら元に戻る場所なし(+_+)



キャンプ用品を整理して空いたケースに

トランクルームへGO(^^;)
20160124061341525.jpg


トランクルームといっても 90㌢×90㌢×高さ

下半分タイヤ 残りキャンプ用品

かなり厳しいです (納戸と呼べるものも無いです)



でも 与えられた状況で

上手く暮らしていく!!

なんとかなるものです(^。^)



そこを考えるのがホントは楽しいのかも

と改めて思っています






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

リビングは図書館だと思いなさい!? 

 

 おはようございます(^。^)


昨日 買い物に行こうとしたら

思った以上に車に雪 雪 そして吹雪

面倒になり 徒歩に切り替えました(^^;)



さてさて リビングでの勉強について


我が家は 
長男・・・リビング  
次男・・・子ども部屋



決めているわけではありませんが

長男はながら勉強派

次男はこっそりしたい派のようです



子ども部屋の場合は

机が山盛りでも あれこれ言いませんが

リビングはちょっと話が違いますよね



家族共有のスペースです

個人のモノ 出しっぱなしは厳禁!!



使ってもいいけど きちんと元の状態にする!!

これ ルールですね



図書館に自習にきた

こんなイメージです
toshokan_benkyou.png 
カバンから必要なモノを出して

終わったら まっさらな机にして帰る



だから冬休み中も

普段のリュックに宿題など入れて

出して使い 終わったら全部戻す

※小さな個人スペースを作るのもOKですが
 我が家はスペースの都合上リュックで
 だからリュックだけはリビングに置いて可(^。^)



そうそう上手くいかないこともありますが

何度も行っていると 慣れてくるようです(^-^)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【二重ストック】をやめてみる 

 

 おはようございます(^◇^)


少ないと思っていた雪も

気が付けば大きな雪山に

ちゃんと降るんですね



さてさて

わが家の片付け報告を少し(^。^)



わが家では防災用と称して

衣装ケースを1つ 用意していました
20160122054939992.jpg
上の小さめの方です



缶詰 
レトルトカレー 
パスタ・・・
トイレットペーパー2個  
ティッシュペーパー5P 
カセットガス などなど

クローゼットの片隅に



食品に関しては 案外期限が短い

※期限の長いモノは手に入れにくい

定期的な確認→まとめて食べる

こうなってしまいがち



定期的な確認を忘れれば

あっというまに期限切れ  ムダに(+o+)



通常の食品と防災ストックと一緒

通常在庫が増える 感じですね



普段の生活で食べたら補充


こうすると 万一の時も

食べな慣れないものを無理して食べる

なんてこともないかなと



同じくトイレットペーパーも

今までは残り1個で購入していたところ

残3個になったら・・・などと


 
クローゼットはスペースが空き

期限切れにも注意しやすくなる

一石二鳥だわ!! ですが



ストックが増えた方の使い勝手は・・・

様子をみていきたいと思います







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

書き損じハガキの交換 ようやく 

 

おはようございます(^-^)


先日 水筒のふたがあまく

カバンの中に全部・・・

お札がしな~っとなってしまいました(+o+)



さてさて

年賀状の書き損じ 交換しようと早1年 !?

昨年の分もありまして(^^;)

今年こそはと早速



以前は未使用の年賀状は

懸賞応募用に使っていましたが

最近はぜんぶ切手に  82円の



1枚5円の手数料

相殺してくれるところと

そうでないところ ありますね



ついでに コチラも




そして やること確認しているうちに

家の整理が気になってきて

始めてしまいました・・・・(^^;)



ケース2つ 空けました

ちょっと夢中で写真はないですが(^^;)


おいおい 報告できたらと(^^)/






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

終活のお勉強(^-^) 

 

 おはようございます(^。^)


今日からようやく新学期

昨日も遅くまであれやこれや

もっと早くしなさいよ!!! (♯`∧´) と私

まぁ 言うこと聞かないですけどね




さてさて 久々にちょっとお勉強!


終活についての講座

場所も近い! 日程もちょうど合う!

ちょっと聞いてみたい!で申込



自分のためというより

お客様にいろいろお伝えできたら!と



昨日はエンディングノートについて
pr01-03rd.jpg 

中でも私が印象に残ったのは

子どものことについて 書いておこう!



何も 万一の時いい大人になっているかは

わかりませんものね



今の生活で気にかけていること

アレルギーや障害 好き嫌いとか



何かあったときでも

サポートしてもらえるように



施設などにお世話になっていないと

情報の共有されていませんし



子どもに限らず

その後の暮らしをスムーズにするにも

家族の取扱説明書あるといいのかも




これらのもの

書きたいなら 思い立った今

今しか できないかもしれません



元気に過ごしていても

ボケていなくても

自分で生活できていても

文字を書く!が困難な方多いです



書け!と言われても 出来ない!

現実ですね  (片付けとおなじだぁ)










**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

モノを譲り受ける時 ひと言添えておこう(^。^) 

 

 おはようございます(^-^)


今日は荒れ模様の予報

札幌も積もっております

急に積もると 気持ち体がついていきませんね



さてさて

お下がり 用途がなくなった 食べきれない

どなたかが使ってくれると 嬉しいですよね



我が家はいただく側が多いですが

ありがたく使わせてもらうことが多々



ですが これは・・・と思うモノも

その喜ぶ表情をみると

要りません!と言えず お困りの方も!?


082991.jpg 


私もいただくときは

少し使ってみて もし合わなかったら

処分させていただくか 

他に合う方に譲りますね!





これも ちょっと勇気が必要ですが

ひと言 添えておくと

気がラクになります



それならあげないわ

と言われれば それまでですし(^^;)



あの人なら なんでももらってくれる!!

こうなると厄介ですよ


ちょっとの勇気 プラスして

自分の暮らし 大事にしましょうね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

恒例のばんけいスキー場 & 年賀状の当選結果 

 

おはようございます(^O^)

年賀状の抽選どうでしたか

我が家は、、、一枚(^-^;

2016年賀状 当選番号
⬆クリックでジャンプ!



さてさて

ようやくスキーに来ました

私は見学ですけどf^_^;



サクッと滑りたいなら

15時以降の到着 オススメです

リフトも空きはじめるし


遠い駐車場まで車はいっぱいだけど

帰る人も増える時間 入れ替わりで

近いところのとめられました(^▽^)



でも私が待機していたい場所は

スキー終わりの休憩の人でいっぱいです( ̄□ ̄;)



ばんけいスキー場のいいところは

中学生も子供料金!!! ありがたいo(^-^)o



大人は16時からのナイター券がお得

15:50頃から販売されますよ



ナイター開始


雪は上の方はガリガリのようですが

思ったほどではありませんでしたよ



いくら室内で待機でも暖かい格好は必須です(>_<)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

電子レンジ内の焦げ付き こう落としてます 

 

おはようござます(^◇^)


この冬休み期間に

完全に体重増になってしまいました(◎_◎;)

どう振り返っても 食べてる・・・



さてさて

わが家の電子レンジは

ターンテーブルがないタイプ


底面?というのかな モノを載せるところ



フラットで簡単に拭ける!!

ですが時間が経つと どうしてもね・・・


私以外 噴きこぼれても拭かない(一一")

黒くてあまり目立たないのがいいのか悪いのか・・・



途中 オーブン使うと

残っていた汚れ 焦げ付いたりして(+o+)

拭くだけじゃ 取れません



こんな時は お決まりりの

クレンザー + ラップで(^ム^)

20160117060035858.jpg 
丸めたラップでゴシゴシこすって

塗れたタオルなどで拭き取ります

(2回以上は拭いてくださいね)



今までの経験上 

模様が取れたことはありませんが

様子をみながら行ってください(^。^)


あっ 今日は年賀状の抽選日ですね

1枚でもあたっててほしいな・・・





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【掃除機の紙パック】 サインに頼らず交換を! 

 

 おはようございます(^。^)


昨日は近くの神社でどんど焼き

お守りなど持って 行ってきました

燃え上がる炎 なんとも言えないですね



さてさて

我が家は紙パック式の掃除機

紙パック 交換しました

吸引力がぜ~んぜん違います(^-^)
item-0047.png 
掃除が楽しくなる♪



同じ場所でも サクサク吸える

パワーも少なくて済みます



【紙パックサイン】とやらついていますが

点灯した試しがありません



いろんな掃除機を使う機会がありますが

点灯時に出会ったこと ないですね

でも 開けると案外パンパン(°_°)



サインに頼るのは おススメしませんね

ゴミがあまり入っていなくでも

長期間使っていると ニオイの原因に



定期的な確認 交換 必要ですよ(^^)/

そういえば・・・と思ったら

チェックしてみてくださいね!!







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ちょっとの工夫で 出来ないことも出来る! 

 

 おはようございます(^。^)


昨日 お風呂の栓を閉めているのに

次男が入ろうとしたら カラッポ(;゜0゜)

何かが挟まっていたのか・・・




さてさて

昨日の記事 でスキーの出し入れを簡単に!と


この記事で伝えたかったのは

ちょっとした工夫で

子どもを怒らずに済む

子どもも困ったりせずに済む




最終的に 出し入れが出来れば

どんな仕組みでも良いのです



ボタンのついているズボンはむずかしいから

ゴムのタイプにしよう!!

よくやってあげていませんか 



家の中の環境も

子どもの技量や特性に合わせる



仕組みを変えるだけで

本人は何も変わっていなくても

出来ちゃうわけです


自分でできる!! 大事ですね



これ 子どもに限ったことではなく

年をとってきた場合も同じです


だんだんできなくなってきた!と思ったら

できる環境にすればいい!!

自分でできる!可能性 まだまだあるはずです



自分で出来る限りのことはする

とっても大事ですよね



でも どこをどうれば???と思う時は

整理収納アドバイザーを頼ってください(^。^)



プロフィール 





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

子どもの【スキーケース】は扱いがラクなものを! 

 

おはようございます(^。^)


冬休みも終盤

3学期への持ち物の確認しています

宿題 どうなっているのか・・・(-_-)




さてさて

3学期といえば スキー学習始まります

はじめて子どもにスキーを準備という方も!?



わが家の息子たち

スキースクールもいかず

たま~にの程度



スキー慣れしてない

準備・後片付けもなれてない



だから小1のスキー準備は

スキーの良し悪しよりも

準備・後片付けについていけるか!!

ここ 重要視しました



出し入れに時間を取ってしまう子

結構います



横に全開のタイプに

ファスナー開けて

とりあえず放りこめば OK



手袋をしたままでも 開閉できるように

ファスナーに紐つけています



不器用な長男でも

なんとか 集団行動についていけたようです(^^)/





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

今年は3月6日ですよ!!! 

 

 おはようございます(^。^)


グッと冷え込んできましたね

連休に放置された車に乗ったら

ハンドルが握れないくらい冷たい(+o+)



さてさて

今年も整理収納アドバイザーフォーラムIN札幌

開催が決定しています

今回はコンペティション予選会もあります



2016年3月6日(日) 10時頃から 



整理収納アドバイザー資格をお持ちの方は

午前午後と丸一日

予定を開けておいてくださいね((⊂(^ω^)⊃))



アドバイザーの資格は持ってない・・・

という方でも 午前の部は参加出来ちゃいます(^。^)



詳細の発表はもう少しお待ちください



そしてわたくしは

今年もこのスタッフ させていただきます

当日 どこかにいると思いますので

発見!よろしくお願いいたします(^◇^)



コチラご参考までに

2015年の様子
フォーラム交流会 
↑↑写真クリックで その記事へ



2014年の様子

コンペティション予選会 開催されました
コンペ司会2 
↑↑ 写真クリックで その記事へ




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

久々の再会に感謝♪ 

 

 おはようございます(^^)/


冬休み中に子どもたちをスキーに!

と思いつつも 今週で中学校はおわり・・・

あらら どうしましょ(^^;)



さてさて

昨日のブログでもお伝えしてましたが

家族でお出かけでした



今回は久々の親戚集合

きちんと会うのは10年ぶり??



私たち世代もみんないい大人になり

子ども世代も 赤ちゃんが少年少女になり

親世代は・・・(笑)



子どもたちも はとこのみんなに会えて

嬉しかった♪ 楽しかった♪ また会いたい!って

私も嬉しかった(*´▽`*)

※このブログの話にもなったりして・・・なんだか恥ずかしい




何かあった時に

こうして集まることができる!って

いいものだなぁと あらためて



帰りは国道を通り 無事帰宅です!(^^)!

やはり 石狩あたりから急に雪がない

ちょっと不思議な光景でした






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

冬道は圏外に注意!! 

 

おはようございます


三連休最終日ですね

我が家は所用で札幌の外へ

家族で過ごしております



雪がなくて走りやすい札幌

岩見沢からは雪 雪 雪

スゴイΣ(ノ°▽°)ノ


ここは三笠から富良野への道


軽い気持ちで通っては危険です

途中 携帯は圏外になります

万一 動けなくなっても電話が出来ない( ̄□ ̄;)

通る車も少ない 怖いですね



遠回りでも安全、安心を

今日はこのへんで








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

わが家の通常はどっち?? 

 

 おはようございます(^o^)丿


あすが成人式??

1月の第二月曜にだとか

いまだにこの制度になじめてない(^^;)

でも もう16年目だそう・・・



さてさて

昨日のブログでも

家の中がスッキリした我が家



でも 時間とともに

パラパラ荷物が増えたり

生活感 満載になってくる(´・_・`)


こんな気分が だんだんダウン(-_-)
18d1adfd25dc3a5ba96738a677894cb2_s.jpg 



だから私が

あ~あ だんだん部屋が荒れてきたわ!!と


すると長男が

荒れてきた!じゃなくて 戻ってきた!じゃないの だって



なに 失礼な!!と言いつつも

何もないのが我が家ではなく

普段 そこそこモノがあるのが 

いつもの我が家なのねと (^^;)



でも 我が家のいいところは

こう散らかっていても

短時間でスッキリ状態にできる
こと!!



散らからない家ではなく

片付けやすい家なんです



モデルルームみたいな家がいい!!とは限らない



その家庭ごとの快適であればOK

折り合いをつけながら暮らすのも

必要なことなんですよね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

冬休みの家をリセット! 気持ちに余裕♪ 

 

 おはようございます(^o^)丿


年末年始の疲れはでていませんか??

インフルエンザの声も聞きます

疲れたら寝る! 無理はしない!ですね



さてさて

年始のダラダラがなんとなく続き

子どもたちはグータラしているし

なんだか片付かない スッキリしない
 


こうなると 

あれも これもと なんだか焦ったり

焦っているだけで なにも進まない

休憩しても 休まらなかったり イラッとしたり(-_-)


こんなイメージ↓↓
6d0870025eaf93772b3b81fe321672ee_s.jpg


部屋とアタマは連動してるなぁと実感



来客の予定もあり

出ているものを全部 元に戻して

掃除機かけて トイレ掃除して

思った以上にスッキリ(*´▽`*)



何もない空間に パソコン置いてあれこれ

なんとも優雅な感じ+゚。*(*´∀`*)*。゚+



あれも これも済ませてしまおう

なんだか 物事もはかどる(^^)v


子どもたちが想定外のことをしても

余裕の私(^^)v  


こんなイメージ↓↓
18d1adfd25dc3a5ba96738a677894cb2_s.jpg 

スッキリするって すごいなぁと実感



最近イライラするなぁ

焦ってばかりいるなぁ

なんだかうまくいかないなぁ



自分自身のスキルアップだけじゃ解決できないことも

家を整えることで解決!するとしたら

挑戦してみる価値ありですよ(^。^)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

家事男子になる!? 洗濯の宿題♪ 

 

 おはようございます(^。^)


今朝までに乾かしたい!と

昨晩 洗濯しようと放りこんだのに

何もせず寝てしまい 先ほど慌てて(+o+)



そんな洗濯ですが

中学校の冬休みの宿題に!!


長男はたたんだことはあっても

洗剤を入れるところからは 始めて



とはいっても

誰でもできる作業ですが

知っていると知らないでは大違い(*^^*)



この冬休み

洗濯しておいて!!の一言で

帰宅したら 干してある!!

なんと助かること そして新鮮な感じ(*´▽`*)



干し方まであれこれ言うと 

もめるので静かにしてますが



わが家の物干し  これなので

そうそう 想定外のことは起きません(^ム^)
P10500631

私が中学校の時は 女子でも

洗濯の宿題などなかったような・・・??



学力UPの宿題もいいけど

生活力UPの宿題 大歓迎だわ(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ほんと メガネに縁のないワタシ・・・(-_-) 

 

おはようございます(^。^)


昨日の合言葉は 

『道路 走りやすいね~~』でした

こんな時期に 道路が乾いているなんて



さてさて

私 メガネかけています

家では テレビを真剣に観るときぐらい



昨日も 出かける直前にメガネを!!

きちんと 畳んだ??と思いつつ



開くと・・・・




うそ~~~~~~~((((;゚Д゚)))))))



曲がっているとかじゃなくて

もう 折れちゃってる・・・・



私が寝た後に事件は起こっていたようです

静か~に 元に戻してみたらしい



メガネだけは1本 予備が

とりあえずはそれで過ごしました

ほかで代用!というわけにもね



振り返ると 2013年はじめ

ワカサギ釣りで湖に落とし

同年秋に 子どもに壊され 今回



そもそもの原因は

メガネをついつい そこらに置いてしまうこと



定位置は用意してるものの

どうも これだけは直せない 

整理収納アドバイザーとして失格ですな~(^^;)



最近は安価な眼鏡屋さんがあって

ほんと 助かります(*^_^*)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

来客の習慣が減っている!? 

 

 おはようございます(^o^)丿


冷蔵庫もスカスカに

久々に食料品買いました

通常生活に戻った気がします



さてさて  お客様を招く!!

家を片づけるには最高のチャンス




驚くほどの行動力で

片付けが進んだりします(^^;)



だから ぜひお客様を!!と講座などで言うと

来客!?最近ないです  外に出ます!!

その必要がないです・・・と(@_@。


cafe_girls.png 
気軽にお茶できるお店が増えた

車での移動で 行動範囲もひろがった

お互い気を使わなくていい
↑↑ これ大きいかも


こんな理由でしょうか・・・ 



よって 家をわざわざ 片づける理由もない!?

気が付いたら 大変な事態に!?

大変な事態だから 外に出る!?




身軽に動けるうちはいいですけど

誰かの助けを借りる日も来ます

でも 家には入れられない・・・困るのは自分

片付けだけで サービス時間終了・・・悲しい



来客はなくても

来客OKな状態にしておきたいですね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

整理した気分では 片付かないよ! 

 

おはようございます(^o^)丿


初詣はお済ですか??

北海道神宮へつながる道は長蛇の列

というか渋滞ですね

私はそれを横目に帰宅しましたけど(^ム^)



さてさて

新年にあたり 衣類の買い替え

タオルも新調 古いモノは雑巾に!!



これ ちゃんと循環してます??

これ 妙にムダに使ってません??



山のように使い切れないタオル

長時間かけて切り刻んだ布きれ

年々増えていたのでは 気分だけ



ちょっと拭いて ポンポン捨てる

必要以上に使っていたら ゴミが増えるだけ  

資源回収に出した方がエコじゃない?



使い切っている感じ 

エコに貢献している感じ

手放した気分になっている感じ

これじゃ モノも減らない スッキリは程遠い



掃除用に歯ブラシも

どんどん溜まっていませんか??
20160105051920390.jpg 
1~2本あれば 十分です



整理した気分のままのモノ ありませんか

今一度 見直ししてみてくださいね(*^^*)



自分だけでは 踏ん切りがつかない

そんな時は 呼んでくださいませ!!






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

100円の【水切りマット】 便利だけど我が家には・・・ 

 

 おはようございます(^。^)


今日は月曜日です

通常生活に戻ります? 戻します!?

なんだか久々にごはん炊いています

子どもたちのダラケぶりにも 喝!いれなくては



さてさて 水切りマットの話です
P1060808.jpg 
これはセリアで購入


水切りカゴをかなり前にやめて

食洗器を利用したり トレイで代用したり

とくに問題もなく過ごしていたのですが



水切りマット あったら便利だろうなぁ~と常々

セリアで見つけたので試しに1枚購入!(もう数か月前)

確かに便利  少量の食器を洗ったときなど



問題はこのあと・・・

さすがに濡れますから 

置きっぱなしというわけにもいかず 干さなくては



わが家のキッチン内にその場所がなく

ちょっと離れた場所に

すると存在を忘れ いつも通りトレイに(^^;)



なくても困らず 

なんなら干しっぱなしのマットが邪魔に



あったら便利!と思うモノは不要

と自分で言っているんですけどね

身をもって体感しています(^^;)



この手の商品購入の際は

管理方法も考えた上で購入おススメします



ブログのPC版 ちょっとリニューアルしました(^ム^)
本日よりお仕事開始です! 
お片付けのご相談・ご依頼お待ちしております♪








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

初売りで気をつけたいこと 

 

おはようございます(^。^)


お正月休み最終日の我が家です

あと1日くらい 欲しかったとこですが

このくらいがちょうどいいのかも



さてさて

スキー用品の下見でも~なんて

何気なくお店に行ったら

世間は初売りで ものすごい人 人 人

016.jpg 

ふと聞こえてくる会話に

『お正月だから まぁいいよ!』

『ついでに これも これも!』
 


ありがちですね~

ちょっとお金もあるし 気が大きくなる

そしてふと我に帰ったら

あまりいらなかったなぁ~なんてね(^^;)



一度手に入れたら

手放すのはホント難しい
ですから

ちょっと冷静に行きたいとこです



そして

買い物から帰ると大量にでる 

紙袋や大きな袋 小袋 台紙などなど



すぐに仕分けですよ

何かに・・・と つくようなものは

立派でも きれいでも不要 ゴミでok


この決断力がスッキリにつながります(^ム^)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

今年のおみくじは・・・ 

 

 おはようございます(^。^)


お正月いかがお過ごしでしょうか~

昨晩は実家にて過ごし

食べる テレビ見る 繰り返しです(^^;)



根が生えてしまいそうなので

近くの神社へ初詣にも
IMG_20160101_143735.jpg


おみくじ ひきました(^。^)

なんとなく今年は お守りも


久々の大吉(≧▽≦)

いいことありますように♪

IMG_20160101_160925.jpg 

本日はこの辺で



仕事始めは4日より
メール等も4日より返信させていただきます






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top