札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

お客様の変化が メールでわかる!? 

 


おはようございます(^^)/


昨日は運動会の振り替え休日で留守番の息子

私の帰りが遅くなっても 電話一本なし

こんなことで電話してきて~ 

と言ってたころが懐かしい(笑)



さてさて

お客様とはメールにてやり取りすが多いのですが

片付けをすると 気持ちも変わるんだなぁと

メールの内容でもわかります



はじめは 今の現状をどうにかしたい!!

ひとりではどうにも進まなくて・・・

やる気がでなくて・・・


どんより感が伝わってきます



少しづつ片付けが進んでくると・・・



ちょっと自分で頑張ってみました!
お客さんが来ました
こんなことにも 挑戦してみました! 
お友達が増えました!
お誘い 断ってみました!
kafun_sukkiri_woman.png



前向きな感じになってきます

気持ちに余裕ができてくるのでしょうね!



とても嬉しいです(#^.^#)



1回で劇的に変化!!は正直難しい

でも少しづつ 無理なく 継続的に!



1回の進みは少しでも 

私が訪問の時だけ 作業をする!でも

0と1では格段に違います



ただ部屋を眺めて ため息をつくなら

まず ご相談くださいませ(^^)/








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

役目終了! 運動会席とりグッズ 

 

おはようございます(*^-^*)


運動会も終了して ほっと一息

我が家はこれで運動会は最後

今年は最後!というものが増えそうです




というわけで その一つが

長男が入学時からかれこれ8年

運動会用に用意していたペグなど




年1回だけ毎年使うので別に保管していました

その記事はこちら



それも 今回で終了

中学校は競技場で行われ

親はひっそり見に行く程度



ほかに 

お弁当を運ぶために使っていた【レジかごバッグ】も 

お弁当箱と一緒に保管してましたが

このたび 普段使いにしました



なにげないことですが

暮らしが変わる!てこういうことなんですね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

みんなの講座 IN 西町会館  第4回衣類編でした 

 

おはようございます(^^)/


運動会も無事終了いたしました

今年も次男の白組が勝ち 俺は全勝だ! だそう

帰宅後もお友達のお宅にお邪魔しに行き

昼寝ひとつしませんね~ 若い(笑)



さてさて

一昨日になりますが連続講座の4回目

衣類編でした



前回の講座からの2週間

テレビは壊れるし パソコンは起動しないし

データーはなくなるし プチパニック( ;∀;)



なんとか 開催することができてほっとしました



衣類編ということで 

残す!という整理の部分を中心にお伝え



収納にあれこれ悩むほどの量はなくても

十分 たのしく過ごしていけるような気がしています



久々に 牛乳パックも登場しました
P1060297.jpg 
実際はもう少し大きな引き出しをつかいました



仕切りを作りずぎると

収納量がすくなくなってしまうことも

ここに ひとつあれば!という部分だけで

いいと思います(^^)/




今回の感想をいただいております
ご紹介させていただきます(一部省略あり

・どうしても収納用品を先に買ってしまいそうになります
まず残すものを選んでからにできるように心がけたいと思います

・牛乳パックの使い方や靴下のたたみ方も勉強になりました

・三年前から衣類の整理をしてきましたが、今一度見直してみようとおもいました
 
ハンガーの色使い参考になりました

・衣替えの時期だったのでとても参考になりました
 
 
 
今まで古い服があったのですが、思い切って捨てることができまいsた
はやりに流されずお気に入りの服を増やしていきたいとおもいます

・収納のヒントが得られたので、一軍の衣類の場所を変えてみます


ストール、マフラー ベルトなどの収納はどうしていますか?


 →数点しかないので、ハンガーに2~3点一緒につるして
 
  シャツなどと一緒にしています


次回は書類編です






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

おいなりさんは この容器で(^-^; 

 

おはようございます(^O^)


昨日は講座 買い物 席取りと

長い一日でした(*^-^*)

我が家も本日運動会というわけです



ということで

昨夜は寝てしまいただ今準備中f^_^;

講座の報告は明日にでも



簡単にザッと詰めて行きます

毎年恒例のおいなりさんは、、、

パスタをチンする容器がちょうどいいo(^-^)o



では 本日はこれにて




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

家にお友達が呼べる!は うれしい 

 

おはようございます(^◇^)


昨日は運動会準備のお手伝いを

ふだんは見られない子もどの様子

学校の雰囲気 見られてワクワク♪♪



さてさて

だんだん 日も長くなって

新しいクラスにも慣れてきて

息子たちのお友達 遊びにきます



6時間授業が多いので

実際あそべる時間は2時間もないですが

行き来するのは 楽しいみたい

b2d6fb42.png 
来てもこんな感じですが(笑)



毎朝 お友達を呼べるか!確認して 登校

『今日 俺んち いいよ!』と

言える か 言えないかは 違う

こどもなりに お付き合いあるようです(*^-^*)



人を招けるおうちになっている

子供のためにも必要かもしれません



なにも モノひとつない状態ではなくていいと

我が家は洗濯物も干しっぱなし

まぁまぁ 生活感ありありでOKに



8割くらいの状態まで

朝数分で ザザザッと片付けておくだけです



あと おもてなしも 無いにひとしい(苦笑)

無理のない状態でいいんです



完璧目指して なかなか呼べないより

お友達との時間 作ってあげるほうがいいかな!って

思っています


※男女ではちがうかもしれませんが・・・
 我が家は男子しか来ないので(笑)




まあまあの状態まで ちょっとあるなぁ~

そんな時は お手伝い依頼してみてください(*^-^*)




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ガチガチ頭をやわらかくする お手伝いしてます(^^)/ 

 

おはようございます(^^)/


昨日は久々の地下鉄移動

我が家の最寄り駅は始発なので

帰りもボーっと乗車したら

反対方向に乗ってしまっていました( ;∀;)




さてさて

片付けの訪問にいくと 

いろいろお話できて楽しいです♪♪

私もいろいろ発見があります



モノが多い方の一つの特徴として

『○○専用』ということが多くて

兼用という概念が少ないかなぁと




この時はこれ  あの時はこれ

場面に合わせて モノがどんどん増える!!



そんな時  

こんな使い方もありますよ(^^♪

逆に 使わなくてもできますよ!

別の立場からみたら こうかも!

いろんな角度から モノを見てみます



なるおど!そうか!

と思えたとき お客様も新たな行動に



ガッチガチに固まった考えをほぐす

そんなイメージでしょうか(^◇^)



それは モノを減らす方向だけでなく

再利用につながることも 多いです



一人だと なかなか整理も進まない・・・

もっと柔軟な発想がほしい!

そんな時は 声かけてくださいませ






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

洗濯中のもの忘れないで 

 

おはようございます(*^-^*)


次男のリレーの朝練が今日はない!

と思って ちょっとゆっくりしていたら

いつもより遅い更新に(^-^;

やはり時間がは限られているのがいいですね



さてさて

以前にも記事にしたような、、、ですが

衣類の収納を考える時は

目の前にあるもの
洗濯中のもの
今着ているもの

すべてを考慮しないと残念なことに[;*_*;]



たまの休みにたっぷり洗濯して

時間あるし 引き出し整えよう!って



せっせと立てて畳んで

完成! ピッタリ~(ノ*゜▽゜*)



で 数日して取り込んだ洗濯ものが

ドッサリ戻ってくる

時には大きな厚手のものとか



ぎゅうぎゅうΣ( ̄ロ ̄lll)入らない

詰める  乗せる  無理矢理閉める

ごちゃごちゃに戻ってしまいます



普段はなんとか回転しても

長期休みなどになり 着るものが変わると

入らないが始まり くずれます



基本はすべて入ること

ということは 普段はかなりゆとりができるはずです(^-^)



いつも パンパンの場合は

もう少し厳選作業が必要ですね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

なくては困る は思い込みだった? 

 

おはようございます(*^-^*)


今日は曇り空です

快晴続きだったのでちょっと

がっかりした気分になりますね(^^;



さてさて

先日 ようやく新しいテレビ買いました

とはいっても配送はまだ



つかなくなったテレビ

たまに見られるんです(○∇○)

ちょっと粘ってみるものですね



テレビがついていることが当たり前

ないと困ると思っていたけど

なんとかなっています



DVDレコーダーも外してみました

主に男子チームが利用



毎回録画していたものもあったのに

まぁいいか、、、って感じ



毎日 何かしら再生してたのに

それも 別にって



あんなに使っていたのに

そんなものなの????と拍子抜け



今はインターネットのおかげで

代わりがある模様



テレビに限らずですが

なくては困ると思っているだけで

あるから使う、、、というもの案外多いのかなって



暮らしの変化で必要なモノも変わっているようですね




今は なくては困るのはパソコンです

数日前からパソコンの調子が悪くて使い物にならない

かなり困っています0(>_<)0






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

電池があちこちから出てくるなら、、、こんな収納を 

 

おはようございます(^O^)


真夏日だ!といっても

夕方になると ひんやり

運動会までは親子共に体調崩さぬよう

過ごして行きたいですね



さてさて

片付けしていると あちこちから電池

使用済なのか 未使用なのか

それさえもよくわからない(*_*)



お子様のいる家庭では多いかも!?

ゲームやおもちゃに使いますから



我が家では

新しい電池置場と同じところのに『使用済』も

交換時にさっと



ゴミに出すにも不燃ゴミとは別袋なので

ついつい ちょいと分けてそのまま



電池をよく使うなら

使用済置場 あるといいですよo(^-^)o







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

いつも 代わりに片づけてしまっていませんか! 

 

 おはようございます(^◇^)


今日も暑くなりそうですよ

でも 家の中はまだ涼しめです

半袖の期間がほんと短いなぁと思います



さてさて

子どもが片づけなくて・・・

なんだか いつも怒ってる・・・



片付かない 片づけない理由は

多々あるかと思います



そんな中に

結局 親がいつも片づけていて

最後まで自分で片づけたことがない!?



そんな~と思うかもしれませんが

片づけて!と言って 数秒で動かないと

イライラして 代わりに



実際に やっていないことは

いくら待ったって 出来ませんよね



料理なども 見るのと やるのは大違い

料理番組毎日見ても 同じようにはできないわけで



包丁使いを教えようと思ったら

初歩的なところから 根気強く 



片づけも できる環境を作って

根気よく 最後まで付き合う

これ必要です(*^_^*)



片づけて! は誰のため??

ちょっと冷静になって 子供の立場になってみませんか

いろんな気づきありそうですよ!





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

我が家の 《片方靴下》 対処法 

 

 おはようございます(^◇^)


今日も北海道 真夏日になる!?

どうしたことでしょうか・・・

外出には水筒あったほうがいいですね




さてさて

衣類の多いお宅で 必ずある

片方だけの靴下!
m_03.gif 


片方しかないと 使い物にならないので

また増やす
片方靴下置き場が必要になる
ペアを探す時間がいる


悪循環です( ;∀;)

多いことが便利とは限らない!という象徴ですね



我が家でも たまに干そうと思ったら

片方しかない!あります(*_*;



そんな時は  通常通り干します

乾いても とりこまずそのまま干しておき

次の洗濯で出てきたら ペアにして取り込みます



1個だけ残っていると 気になるので

行方不明 次までに探したくなります

いや 探さないと無いので困るのです



1個や2個 なくなっても大丈夫

靴下もそう思われていると思うと

勝手に出かけちゃうのかも・・・なんて(笑)



まずは 自分で面倒見られる量にしましょうね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

急な温度変化にも 即対応できます! 

 

おはようございます(^◇^)


ベランダから見えるライラックです

今がいい季節ですねぇ




さてさて

札幌は急に暖かくなり

半袖短パンの子供たちも出てきました

かといって 完全に夏の仕様にはまだ早い



でも帽子が必要!

長い手袋が必要!

とっさに ほしいものあります



冬への移行の時も同じですが

ますは手袋だけ  マフラーだけ

小物があれば 対応出来ます(^◇^)



というわけで我が家では 

《夏冬小物》という引き出しがひとつあって

家族のマフラーや手袋 夏の帽子など 

ひとつに入れています


常時取り出せるようになっているので

私が準備しなくても 使いたいときにさっと




まだ夏物出していないのに・・・

必要以上にあわてて 掘り起こしたりしなくて済みます(*^^)v





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

テレビの買い替え あれこれ 

 

 おはようございます(^。^)


週明けまでいいお天気続きそうですね♪

となると月末の運動会が心配に

我が家は最後の年なので

晴れてくれること願います(≧▽≦)



さてさて

連日テレビの話になっていますが

家電を買い替えるのは 案外労力が・・・




昨日 電器屋さんに行ったら

とっても親切&詳しい店員さんで ほっこり(*´▽`*)

まだ 買っていませんが・・・ 



どなたかの参考になればと

完全なる素人目線です



わが家のテレビは2006年製ですが

引越し祝いでいただき ちょっとイイものでした

ここが今になって ネックです(^^;)



画質

今 4Kテレビなるものが登場していますが

確かに フルハイビジョンと比べるときれい



逆に フルハイビジョンの質が落ちているのか

正直 わが家の方がキレイです

よって 4Kが欲しくなります



倍速 ➡ 早い動きに対応できるもの だそう

これも昔はあたりまえに出来たことが・・・倍速欲しくなります



2画面

テレビとDVD  テレビとテレビ(我が家コレ)

この機能をよく使っていたので

これがついているもの!と思ったら



40インチ台以下のテレビには 少なく

50インチ以上で あるものもある・・・

こんな感じでした( ;∀;)


あっても 切り替えなどが非常に面倒

ここは諦めようかと・・・



配線

テレビ裏の配線が スッキリ収まるか

これも重要ですよね  ぜひ 裏側も✔です



中にはテレビに垂直さすものもあり
(コンセントのように)

薄型になっても 意味ないじゃ~~んってのも



無線LAN内蔵

これからの時代はあったほうが便利!?

ネット動画もさくさくテレビで見られます



価格

テレビの入れ替え時期は ほぼ終盤

オリンピックもあるのでね

型落ちは数台の状況でした

型落ちだと半値近いですからね




最後に テレビが消えて数日

子どもたちには テレビは画面のひとつで
(ゲームや録画を見る)

私たち夫婦には テレビはみるもの
(ニュースやドラマ バラエティを見る)

違いを感じています



そして ネットが普及した今 

テレビはあれば便利

無くて困るものではないのかな・・・と思いました



テレビがなくなって一番困っているのは

テレビ大好きのダンナさん(笑)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【ぶらり札幌】 レトロスペース・坂会館 

 

おはようございます(^。^)


昨日夕方 テレビ点いたんです!!!

買わなくて良かった~と

でも一度消したら つかなくなりました・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱり どこかおかしいらしい



さてさて

今の住所に引越ししてきて10年以上

ずっとずっと気になっていた

『レトロスペース 坂会館』
 
20160518054108838.jpg  


ビスケットとは関係なしに

怪しい雰囲気が窓から出ていました

中に入れるものだと知ったのは 数年前



何かの帰りにと思いつつも

なかなかたどり着けず・・・・

行こうと思わなくちゃ 行けないのですね



入口にありました




中は 大人一人が通れるか?

というほどの通路

ギッシリと昭和のものが



もう たくさんの種類のモノがあります

80年代アイドルの顔もチラホラ

なめ猫の免許証ありました(^。^)



そして ちょっとエッチな感じです(*^_^*)



会館維持のために 

ビスケットの購入おねがいします!とありました


お隣に 販売所がありまして

数種類のビスケットが販売

試食も出来るようになったいました♪♪




存続が危ないとニュースにもなっていましたが

このようなチラシもありました


気になっていた方は 

ぜひ足を運んでみたくださいね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

テレビは突然に・・・ 

 

 おはようございます(^。^)


昨日の風はすごかったですね~~

車に乗っていても 転がるのでは!?

外出中 ベランダのモノを気にしてましたが

大丈夫でした(^▽^;)



さてさて

昨日の朝より テレビがつかない・・・((((;゚Д゚)))))))
20160517050042382.jpg
電源は入っているのに 映らない

説明書も確認し コンセントも抜き差しし

ダメなようです

※しばらくすると 赤点滅にかわります



画面がつかないので

録画したものも見られず

ゲームもできません



2006年製でもう10年

寿命だったのでしょうか・・・



ですが すぐ買いに行くことも出来ず

正しく言うと 面倒くさい(+o+)
買うなら いろいろ考えたい・・・

1日 TV無し生活



子どもたちがよく使っていたのに

そう不便ではなさそう

文句もちょっとだけ

個人のゲーム機などがあるわけで



でも あったらいいなぁと思うのは

やはり 朝ですね!



時間や天気予報をテレビで確認していたので

ちょっと調子が狂います



DVDデッキもだましだまし使っているので

買い替えるか!だって( ;∀;)

実は一昨日 悩んで洗濯機を注文したばかり



出費は重なりますよ~ご注意を








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

遅れた クリスマスプレゼント♪ 

 

 おはようございます(^。^)


気が付けば5月も中旬を過ぎ

窓からの景色も 緑になってきました

この時期のドライブ いいですよね♪



さてさて

話はさかのぼり 昨年のクリスマス

次男は欲しいものがなく

『プレゼント引換券』でした(^_^;)

サンタ 

整理収納アドバイザーになってから

モノの購入にかなり厳しくなり

本当に欲しそうなモノしか 

GOサインを出せない私



自分で選ぶんだから 自由だろ!!と

たまにケンカになったりします(^_^;)



でも これまでの経験上

軽い気持ちで手に入れたモノは

大事にしない・・

それはそれで あとあとモメルわけで( ;∀;)



というわけで 5か月たった先日 

故障が増え だましだまし使っていたゲーム機の買い替え

引換券使いました(^。^)



必要なモノが手に入れられて 

お互い 納得!!



でも ちゃんといつでお引換できるよう

予算しておかないと 大変なことになります(^^;)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

楽しく過ごせそうな予感♪♪ 

 

 おはようございます(*´▽`*)


昨日は洗濯日和でしたね~

青空を眺めながら 

かなりグータラ過ごしていました

というか 動けなかった(^^;)



というのも

金曜日は講座 参観ときて

夜からPTA関連の集まり

新年度 今年もヨロシクって

もちろん 固い話はゼロ!



これがゼロ過ぎて

すぐ話が脱線して

内容がくだらなくて

笑いすぎて 涙が止まらい。゚(゚´Д`゚)゚。



久々に 長時間笑いましたね~

おかげさまで 一日経った今日

背中が痛い・・・(^_^;)  歳だなぁ



今年もたのしく過ごせそうな予感

なるべくラクにという風潮ですが



ムダはもちろん どんどん省いて

楽しいには どんどん挑戦してもいいのかな♪って



同じ1年を過ごすなら 楽しくなきゃ損ですよね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

みんなの講座 IN 西町会館 第3回 お部屋編でした  

 

 おはようございます(*´▽`*)


昨日は次男の参観日でした

運動会の練習かなと思っていたら 算数

各クラス 進め方が違うんですね

先生も大変だなぁ~と



さてさて

その参観の前は 講座でした

毎回お天気に恵まれて 暑いくらい

会場セッティンクだけで (;´∀`)



あれもこれも お伝えしたくて

ギュウギュウな内容に(^^;)

毎度 いろいろ反省しつつ次会に活かします



第3回目 お部屋編ということで

家族の片づけも合わせて お話を



リビングはホントに多種多様なモノが多い

何をどこに置くのか 

そして それを家族みんなが知っている!!

とっても大切ですね



そのためには 本人に確認が一番の近道

毎日一緒にいても わからないことは多いもの



会話のきっかけにもいいですね

そのかわり はじめから怒り口調は

かえってケンカのもと ご注意を(^^;)



次回は衣類編です





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片づくと 使える時間が増える!! 

 

 おはようございます(*´▽`*)


昨日は上着なしでは寒かったのに

今日はポカポカらしいですね♪

洗濯するなら今日かな



さてさて

忙しいから 片付かない

どんどん散らかる もう悲しい状態に

よくある話です



片付けなんて 他の用事が出来たら後回し

合間にするなんて 考えられない

ひとつのことで手いっぱい



でも 少しずつ片付いてくると

アタマの中もどんどん片づいてきて

なぜだか 前より出来ることが増える



同じ1日なのに

時間を見つけては

片付けてみたり 用事を済ませたり

あれも これも 出来ている!!



不思議ですね~~

自分で作った時間で動けるようになると

いくらでも 頑張れるようです



片づけの時間なんてない!!

ではなく ぜひ作ってください



1日がなが~くなるかもしれませんよ(笑)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

サツドラ 10本組ハンガーがない( ;∀;) 

 

 おはようございます(^。^)


明日の講座の準備がほぼ終わって

ホッとしています

なにせ いつもギリギリになるので(^^;)



さてさて

2年ほど前 このブログで紹介した

サツドラさんの 10本組ハンガー

記事はコチラ

サツドラ ハンガー
肩の部分に凹凸がないので 我が家には良かった

しかも 10本198円



先日お店に行ったら 無い(@_@;)

サツドラネットショップ  さんも

確認してみましたがありません

残念でございます



ぜひ 復活願います

以上 情報でした(^。^)













**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

視野を広げたら もっといい収納スペースあるかも! 

 

 おはようございます(^。^)


昨日はちょっと豪華なランチご馳走に♪♪

なんともリッチな気分になりますね

普段は残り物ばかりですから(^^;)



さてさて

なんだかこの辺ゴチャゴチャだな~

棚からあふれているな~



そう思うと 目の前の棚だけを見て

ちょっとモノを間引いて 整頓して

最悪 棚を買う➡部屋狭くなる&モノ更に増える



悪循環ですねぇ

もうちょっと 視野を広げてみてほしいのです



どうして こんないい場所活用していないの!!

多々あります



リビング近くの押入れ 納戸

もっと有効活用できますよ

導線も短いし 扉も閉まってスッキリです



※我が家のリビング隣の和室は 超ゴールデンスポットです



まぁ いざ入れようと思っても

使わないモノであふれていること多いですが

不要品を片づけるいいきっかけになるはず!!



目の前だけではなく

ちょっと視野を広げて 全体をみてみると

おうちがもっと 使いやすくなると思いますよ(*^。^*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

洗濯しても 残念ながら片づかない( ;∀;) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


ホント 子どもたちの寝る時間が遅い!

勉強しなくていいから 睡眠取なさい!!って(苦笑)

体調くずしたら なんの意味もないわけで



さてさて

散らかった衣類 行き場のない衣類

くしゃくしゃになった衣類



その場から 解放されたくて

とりあえず 洗濯しよう!! ありませんか



一瞬 部屋から衣類は消えて

なんとなく リセットできるような気持ちになる(*´▽`*)
sentaku_kago.png 


残念ながら 洗濯後

勝手にクローゼットに入ってくれるわけもなく

片方ずつの靴下が 再会してくれるわけでもなく

なかった収納スペースを つくるわけでもない



ただただ 干しっぱなしが増えて

タンスに入る手前の カゴ収納が増える( ;∀;)

なにも変わらないのです



なんとかしたいなぁと思ったら

まず ひとつずつ整理です

洗濯だけし続けても何も変わりませんよ(^。^)



膨大な量でめまいがしそうな方は

一緒に整理しましょう!(^^)!

とことん お付き合いいたします






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

わが家のベランダは 木がひとつ(^▽^;) 

 

おはようございます(^。^)


ゴールデンウィークも終わり

新年度が本格的に動き出す!

そんな感じがしています!(^^)!



さてさて

ベランダをようやく ちょっとだけ掃除

本格的に外干しが増えるかなぁと(*´▽`*)



そのベランダ 正直殺風景です・・・

この10年 プランターでお花植えてみたり

ミニトマト作ってみたりしました



なんとなく ベランダがあれば

そうした方がいいかなぁって



でも 私はそんなに好きじゃないみたい(^^;)

使わなくなった鉢なども 邪魔になる

土の処理が面倒 



なにもなく スッキリしていた方がいい

どうしても そう思うわけで

今までのプランターなどは一切ありません



今は これひとつ  

花でもなく 観葉植物でもなく 【木】




6~7年前 放置していた鉢から小さな葉っぱが

更に放置していたら 小さな木だった



それだけ 植えかえて様子見

ちょっとずつ大きくなっています



手入れ 一切なし(^▽^;)

たまに水やりするくらい



冬は雪に埋もれたままで放置
※ベランダの1/3が屋根なしなんです

でも今時期なると 写真の感じ

私向きのようです



ちょっと足りないくらいで

ちょうどいいようです(*´▽`*)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

我が家は 血液型に興味ゼロ 

 

 おはようございます(*^。^*)


昨日はレンジフードのカバー拭きました!

たまにすれば、1分もかかりません

フィルターも交換 油よく使うから・・・(^。^)



さてさて

片付けが得意 不得意に

血液型 まったく関係ありません

そんな話題が出て ふと思ったこと・・・



私 血液型で性格当てはめる

一切 興味ありません



相手の方が 何型か??

聞いても あっそうなんだ~



だからか 我が家では血液型の話題 ほぼゼロ

次男に至っては いまだ不明(^▽^;)

長男も小6の時に知りました

緊急の場合に備えて そろそろ??




子どもたちも こんな会話

○○君が ●型と●型はこうだ!とか言ってたさ!

意味わかんねぇよ・・・(次男)

血液型と性格 関係ないし(長男)

会話 終了~~~~



血液型に興味のない我が家だなぁと

そのくせ 朝の星座占い よく見て一喜一憂してます(苦笑)



うまくいかないことは 

何かのせいにしたい ってことですね(*^。^*)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片付け上手は 暮らしの変化に敏感です! 

 

 おはようございます(*´▽`*)


本日もお天気イマイチ

風がゴーゴーいっています(>_<)

上着がなかなか手放せないですね




さてさて

ここ最近は かわいいベビーちゃんのいるお宅を訪問

なんだか おばあちゃん感覚になりつつあります(^^;)



子どもが産まれた

暮らしがガラッと変わりますね



食べ物 着るモノ 化粧品 

お出かけの場所・方法 睡眠時間に家事

お金の使い方 ダンナサンも(笑)



急激にいろんなことが変化して

毎日 対応していくのに必死で

知らずうちに 新しいモノどんどん増えます



そんな時 ちょっと冷静になって

今 使っていないモノ 使わなくなったモノ

見つけてみませんか??




ひとつひとつ 冷静に分析です

使っていたつもり と 使っているは違いますよ

案外 数年使っていなかった・・・あります



小さいものでも ひとつ取り除くだけで

出し入れが簡単になったり 見た目がスッキリに



家事の手間を極力省きたいこの時期

使うモノだけを 使いやすい場所に置く!

これ かなりポイント高いです



片付けは 維持も大事!

いつもスッキリの方は 日々の変化を敏感キャッチ

行動しているのだと思います(^^)v



自分のモノなのに よくわからない

その場合は一緒に分析してみましょう(^。^)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

結婚式の写真を久々に見たら・・・ 

 

 おはようございます(^。^)


今日は平日 給食あり♪

グータラ生活に終止符打ちたいです(^^;)

思いっきり掃除機かけるぞ~~



さてさて

休み中に収納スペースを眺めていると

気になったのはアルバム

そういえば しばらく時が止まっていたと



3年前 このブログに

2冊を1冊にまとめた記事を

➡➡➡
ふえるアルバム

DSCN6817.jpg 

ホテルの方が撮ってくださった写真と

自分で選んで一冊にしたもの

まとめた!というもの

今思えば 整理の要素 なし(^^;)




それでも 妙に場所をとっていることが気になり

久々に見てみました!



年数が経ったからでしょか 歳をとったからか

ホテルの方の写真に 魅力ゼロ Σ(´Д`*)



あまり笑ってない

表情のわからないモノもたくさん

雰囲気だけ!といった感じ



自分でまとめた方は そうそう!

こんな感じだったと! 見ててちょっと楽しい




というわけで ホテルの方は

残したいものだけよけて・・・処分しようと(^^)v




とりあえず 写真を剥がそう・・・

べったり(+o+) かなり丸まってしまう

指がダメになりそう~~~
※ 自作の方はもうすこし簡単にはがせそうな雰囲気
P10609211.jpg


16年でこの状態 古いのはどうなっているのか・・・

フィルム剥がして 写真剥がして

台紙 表紙 捨てるようまとめて



いつか 時間のある時にゆっくり

そんな穏やかな作業ではないです



どうにかしたい!と思っているなら

できるだけ早くですね



写真は手放せないと決めつけて

なにもしないで放置ではなく

たまに 見てみてくださいね!



大事なモノの価値観 変わっているかもしれませんよ(^。^)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

支笏湖湖畔に ちょっと立ち寄るなら 支笏湖観光センター♪  

 

おはようございます(*´▽`*)


今日は子どもの日ですね

数年前はうちのマンションにもこいのぼりが あちこちに

今年はひとつも出ていません・・・

天気? 時代の流れ? タイミング?



それはさておき

連休ということで サクッと昨日の続き



天気もいいし 支笏湖湖畔でも回って・・・と

千歳から支笏湖への道
20160504055502799.jpg 
まだ 葉っぱがなにもない( ;∀;)

サクラは咲いても 新緑はまだ先のよう



ちょっと休憩しようと

支笏湖観光センター ポロピナイの駐車場へ(無料です♪)

いつも素通りだったので ちょっと新鮮でした



とにかく 石を投げたい

ちかくにいた子どもたちは みんな石投げ(^^;)



テントを張っている方も!! デイキャンプぽい

炊事場はないですね



湖畔からみた 食堂&テラス席




かなり本格的です



わが家の連休ムードは 本日で終了

明日から通常営業です(^。^)

息子達 学校の準備 しているのでしょうか(苦笑)




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

野菜いっぱいスープカレー  ファームヤード(由仁町) 

 

おはようございます(^。^)



天気予報通り 雨

家の中も暗いです・・・(+_+)

昨日の天気のよさに

あまり出掛けなくなった我が家もドライブ!?




というわけで

たまに食べたくなって足を運ぶコチラ

由仁町のファームヤード(大塚ファーム)

かれこれ 10年以上です
20160504051332728.jpg 


相変わらず混んでいました

今月より 定休日が増えました

人手不足とのことでした
20160504051431025.jpg 


今はアスパラがおススメのようです

13時に席に着いた時には 売り切れ( ;∀;)




セットのサラダ

自家農園で採れたもの!(^^)!

ドレッシングも5種類から選べますよ





おなじみのスープカレー 野菜たっぷりです

季節によって変わります

私はお腹い~っぱいになります(*´▽`*)

写真はチキンのセット 1250円(サラダ・ライス付)




お子様セットのスープカレー

辛さなし 具材はパッチリ入っています(*´▽`*)

なかなかの量です

ジュース・ライスorパン ミニデザート付き 780円



1階には おいしそうなケーキも

14時半の帰るころには 売り切れも・・・( ;∀;)



キッチンファームヤード HP




帰りは支笏湖経由で・・・ また明日にでも





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片付けしなかったら 出会えなかった (^ム^) 

 

 おはようございます(^。^)


今日だけがお花見日和!?

なんだか朝の時点では風が強いです

天気に恵まれるって難しいものですね




さてさて

何十年も住んだおうちを片づける・・・

今の時代 避けては通れない作業になりつつあります



でも もったいない 捨てられない

そんな時代に生きて来たから なかなか出来なくて・・・



↑ ↑ これ 言い訳だと私は思っています

手放せない人なんていないと



それはさておき

頑張って 勇気を出して 片付けをすると

忘れかけていた昔が出てきます



その当時 いつかの時のためにと

大事に保管した状態で 



先日も納戸を片づけをした方

引き出しが開くようになって

一段一段 中を見ることが出来る!!

これから じっくり確認していくわ♪と 嬉しそう



過去にハマっていた趣味のモノも出てきたり

一周して 今使えそうなモノがでてきたり

家族の思い出が出てきたり



片づけをしなかったら

出会えなかったモノばかり

この先 一度も見ることもなく

存在も忘れたまま ゴミになる可能性大



もし 出てきたものを手放したとしても

もう一度出会えたか 見もせずゴミになったかでは

大きな違いです



もったいないと思って 残してあるなら

ぜひすべてのモノと 再会してほしい



片付けは ただスッキリさせるだけじゃないですね(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

5月のお便りが来たら・・・ 

 

 おはようござます(^◇^)


昨日は映画の日 ということで

混みこみの中 ファクトリーへ

私は プラプラ♪ ガンダムいました(^^;)
20160502054924627.jpg




さてさて 気が付けば5月

5月のお便り類 家に入ってきていませんか!!



入ってきたら 4月分と差し替えです(^。^)

終わった行事の案内 
支払い済みのモノ
結局 何もしなかったモノ
とっておいたクーポン
予定表

なども サクッと処分にまわします



あとで ゆっくり見よう・・・

なかなか時間取れないモノ



特に 紙類は入ってきたその時に 分ける!!

後回しにせず すぐ!です

数秒あれば いいんですから(^。^)



明日からの休みの前に

入れ替え済ませて おきましょう!






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top