留守番の多くなる夏休みも 安心の我が家(^-^)
2016/07/31【テーマ:・リビング】
蒸し暑かったです~~~
一昨日は洗濯物が乾かない・・・
こんな日こそ乾燥機だと 何回か使いました!
さてさて
夏休みといっても 大人の生活は通常通り
私もほぼ通常どおり動いています
子どもたちも 親がいないほうが嬉しい!
そんな年頃となっております
でも 子どもたちだけで過ごすことになると
夕方帰宅すると 出かける前とはまったく別世界に
こんなこともしばしば 。゚(゚´Д`゚)゚。

でも わりとすぐに元通りになるので
そうイライラすることもないです
子どもたちに片付けを頼んでも
私と同じイメージでもとに戻っています
元に戻す場所が決まっている!!
全部出しても 片付けられる量である!!
ここがおおきいポイントだなぁと
ここらへんに
こんなかんじでいいか
とりあえずおいておこう
こうでしか 片付けられない環境だと
仕上がりイメージが違うことになり
あとあと喧嘩のもとになりかねません(笑)
それでなくても
ごはん支度でやきもきの長期休み
余計な労力はつかいたくない
散らかすな!と怒るのはお互い つらいもの
すぐ片付く環境づくりに 力を入れるほうがお得ですよ(^-^)
片付け2時間 もとに戻るの3分
こんな時は おうちの見直しお勧めします

**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


不要になった収納用品 思い切って処分しよう!
2016/07/30【テーマ:整理収納のはなし】
夏休みも1週間が過ぎましたね
昨晩より息子のお泊り会も決行
あわただしい日々でした
さてさて
ここ1年の間に数回訪問のお客様
おうちの8割ほどは手をつけたでしょうか
100円のかごやおしゃれなかご
どんどん不要なものがでました
イメージ
いろいろ応用できるこのタイプもたくさんありすぎるとかえって邪魔

最近思うのですが、このタイプ プラの量減ってますよね・・・
全体の整理が終了するまで
少し保管してもらっていましたが
既存の収納でほぼ収まりました
まだまだ使えるものもたくさんありましたが
思い切って処分することに
なんだかんだと持っていると
ちょい置きがあちこちに増えてしまうだけ
空容器で狭くなるだけ
肝心なのは今の暮らしです(^◇^)
空いたカゴができると
何か入れるものはないかと
家中ウロウロしたくなりますが
悩んで使うものは不要と思っていいと思います
収納用品だって いつかは来ないかもしれません
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


訪問サービス内容・料金 (2022.4.11更新)
2016/07/30【テーマ:☆サービス内容・料金☆】
産前産後から、子育て世代 家じまいを考える世代まで
幅広くお手伝いさせていただいております
子どもがいる 動くのが難しい 時間が合わない
柔軟に対応させていただきます
お気軽にお問い合わせください
こちらもご覧ください! ご依頼事例紹介
エムスマイル 佐藤真美
■お片付けサポート(整理収納サービス)
ひとりだとなかなか進まない! 決断に困る
体力的にも大変!そんな方はぜひ
基本プラン
2時間まで 6,000円~
★2時間以降は 30分ごとに1,500円
例)3時間 9,000円
お得プラン
6時間コース 15,000円
例)10:00~17:00の場合 18,000円
ご参考に→サービスレポート ・ご感想
※ 事前の訪問しての下見は行っておりません
※ 書類の整理(ファイリング)も承ります
※ お客様も一緒に立ち合いいただきます
※ 写真の掲載等のお願いはしておりません
■おそうじサービス
2時間まで 6,000円~
2時間以降 1,500円/30分
水回り、掃除機掛け、拭き掃除など
※女性限定とさせていただきます
※高所・危険箇所はいたしません
※専門的なおそうじは承っておりません


LINEでのお問い合わせもできるようになりました
お友達登録していただきトークよりお問い合わせください。
ORコード↓↓ クリックでORコードでます

ID検索 ↓↓
@rmk0844d
■まずはお問い合わせください
1~2日以内に返信させていただきます
※返信がない場合はお手数ですが再度お問い合わせください
※返信は rakurakusmile@yahoo.co.jp から致します
受信できるよう設定等確認をお願いいたします
※電話にて不在の際はメッセージを入れてください
折り返し連絡させていただきます

または
rakurakusmile@yahoo.co.jp
090-1812-5157
料金・内容・日時・私のことなど十分ご納得いただけるまで
何度でも お問合せ・ご相談(無料)してください

整理収納アドバイザー 佐藤真美
⇒ プロフィールへ
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


【ScanSnap】 購入しました!
2016/07/29【テーマ:・紙 文具 写真】
ムシムシしていますね((+_+))
片付け作業も汗だくになります
でも スッキリの爽快感のほうが勝ります
さてさて
先月 ScanSnapの講座を受けまして
早速購入しました(^^)/
というか 少し経ちます・・・

使いこなすぞ! 使いこなせたら 紹介するぞ!と思いつつ
あまり稼働できていない・・・
というわけで 使います!宣言をここで
付属品はケーブル1本だけ

あっ! パソコンやタブレット スマホがないと使えません
A4の用紙が縦にこんな感じ

書類はもちろん
写真なんかもGoodですね
昔の集合写真 スキャンしようと思ってます
写真はありませんが
硬いカードも通ります
昨日の記事 診察券なども
記録として残したい!というときは画像で残せますね
実際に見てみたいな!
そんな時はお気軽に声かけてください
持ち運びがラクですから いつでも(^^♪
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


診察券など整理しました
2016/07/28【テーマ:・紙 文具 写真】
雨続いていますね
今のところ 昨日よりは静かですが
どうなるのでしょうか・・・
さてさて
以前整理して保留のカード
もう3年近く経ってました(;'∀')

当番医の日に利用した
いつもの病院が休診の日だった
学校で紹介されて など
2回目ということは ないものですね
ここから出して使わずです
数年先にもう一度・・・
それを想定していくときりがないので
今回一度 リセットです
他にもポイントカードもありました
最後の利用日から2年以上たち
カード自体 変わっているもの
お店に行かなくなったもの

ポイントカードはざっと計算して
還元に至らないものは 初めから作らない!
お得そうなポイントですが
たくさんのカードを管理する手間かかります
そのための 入れ物買ったりして
それだけ還元されているかは・・・
10分あれば できます
財布の中やカードケース
チェックしてみてください(^^♪
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


3歩進んで2歩下がっても 進んでますから(^^)/
2016/07/27【テーマ:整理収納のはなし】
雨ですね~
しかもヒンヤリしています
昨日までの天気はどこへ・・・
さてさて
何度か訪問させていただいたり お会いする方
モノをふやしたり 散らかったりすると
私の顔が浮かぶらしく
怒られるなぁと思うようです(苦笑)
怒ったり しません
時折 私が浮かぶことに嬉しく思います(^◇^)
それだけ日々の生活の中で片づけに関して
意識している!ということですから
1回の片づけで 収納完璧!習慣までつく!
これは難しいのです
私もあれやこれや試して 数年 まだまだ
メガネよく探してます(;д;)
書類 かき分けたり
ずっと出しっぱなしだったり
子供部屋は・・・(*´~`*)
おうちの中が思い描く風景にならなくとも
できない!などと思わないでください
買い物の仕方が変わった
家族への接し方が少しだけ変わった
モノが増えたことに気付くようになった
片づけたいと思うようになった
すっきりの空間がいいと思うようになった
少しずつ進んでいる証です
ぜひ 継続してくださいませ(^◇^)
暮らしは日々変化しています
片づけに終わりはありません
私が思い浮かんだら 連絡ください(*^-^*)

**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


ずっと悩んだコートを手放す!
2016/07/26【テーマ:・衣類 】
夏休み始まりました
ラジオ体操も始まります
これも今年が最後かなぁ、、、
さてさて
コートを一枚手放すことにしました

7-8年前にセールで買ったもの
ちょっとカッチリなタイプ
これが今までに来た回数 3回(ToT)
スーツの時などにきるかもと残す
でも 着ないなぁ
いや 着たくない
デザインがほんの少し気に入らない
でも このタイプはこれだけだし、、、
こんな自問自答を繰り返して数年
こう思うことに疲れ
なくてもなんとかなることに気づき
思いきって手放すことにしましたo(^-^)o
気持ちも軽くなりました
これで心置きなく次のコート探せます
いや いらないのか(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


書類の鮮度はすぐ落ちる、とにかく手にとって見る!
2016/07/25【テーマ:・紙 文具 写真】
今日は終業式です 私の頭の中は
自由研究どうするんだい?? これです(笑)
でも案外なくなると寂しいもので
さてさて
ちょこっと紙類の整理しました

資料!と称して 保管しておいた冊子やチラシ
整理収納をやめるまではとっておくと
だからスキャンして保管しようと取り出しました
でも ひとつひとつ見てみたら
なんだか どれも過去のものって感じ
調べなくてもわかるようになったもの
やはり興味がもてなかったもの
再度 ネットなどでしらべれば済むもの
よくみると内容がほどんどないもの
資料として使わないとわかったもの
情報は鮮度がいちばん
長年残しておいて 役に立つのはほんのわずか
自分も まわりの状況も変わっていると
改めて実感しました
捨てるためとかではなく
とにかく 手にとって見る
その時間は テレビを見ながらCM中に
資源回収の日の朝 3分
引き出しを開けたついでに 1分
いつでもいいんです ついでで
不思議と手放したくなるもの出てきますよ(#^.^#)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


『家計の整理収納サービス』とは
2016/07/24【テーマ:☆サービス内容・料金☆】
少し歩こうと徒歩でお買い物
ちょっとしたことに気づけます

こんなところに たくさん~咲いてる♪とか
さてさて
ホームページ作成したときに
メニューひとつ追加しておりました
家計の整理収納サービスです
何も特別なことはなく
モノがお金に変わっただけです(^^)/
いろいろ訪問していると
レシートをためているお宅が多いのです
あとで集計しようと思って・・・
家計簿つけなくちゃいけないと思って・・・
でも やったことないんです!とか(笑)
それなら 集計のお手伝いからしましょう!!
というものです
1か月 どのくらいかかっているのかな?
1か月 給料でたりているのかな?
次月からどうしようか?
一緒に考えていくというものです
初歩の初歩ですね
そんなの自分でできるわ~と思いますが
なかなか 進まないこともあるんですね
集計した で!? どうするの!?とかね
家計簿 そもそも我が家に必要なの??
その方に合った 家計管理方法
見つけらえたらいいなと思っています
まずは ご相談ください(^^)/
ホームページへ
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


来客に感謝! スッキリ保ってます(^◇^)
2016/07/23【テーマ:整理収納のはなし】
1週間はあっという間ですね
読もうと思って借りた本の期限が今日(@_@)
2週間たってしまったようです
さてさて
来客といっても 息子たちのお友達ですが
わりと頻繁に来ています♪♪
個人の個室はないので
リビングが遊び場ですからね~

いつもこんな光景ですが・・・
案外 おもしろいこと話していたりします(笑)
私が下校時間に間に合わなこともあるので
朝 ささっと家を整えて出かけます
本当は来客なくてもすべきですけど
遊びに来る!となれば 動きが違う(笑)
同時に1日一回のリセットにもなって
散らかりが最小限で済んでいます(^^)/
継続のお客さまも 最近は来客も増え
だからスッキリを維持できたと報告いただきました♪
片づけ作業に行くと
お友達呼びたいけど まだ実現できてない・・・
よく耳にします
お友達や子どもからも
催促されるものの断り続けている
同じく子供もお友達い断り続ける日々 切ない( ;∀;)
無理してでも 約束して
その日に向けて 頑張る!!
予想以上に動けますよ(;^ω^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


自分の限界を超える前に リセット習慣!
2016/07/22【テーマ:整理収納のはなし】
片づけ作業も汗だくの季節です
でも スッキリすると気分爽快です
秋まで待たずとも 挑戦してほしい!!
さてさて
自分の意志とは関係なく
忙しくなってしまうこと ありますね
急な用事 家族の介護など
ある程度のゴチャゴチャは
少し時間を取れば 元に戻してスッキリ!!
でも それを見過ごしていると
恐ろしいほどの速さで
家の中が散乱していきます((((;゚Д゚)))))))
あっという間に 自分の限界を超えて
何もしたくなくなってしまいます・・・
そろそろ 限界だな!というときには
無理してでも 家のリセットしてくださいね
何度となく リセット作業をしていけば
これ以上は自分だけでは無理・・・とわかるもの
その時間がもったいない!と
思えるかもしれませんが
・モノを探す 買いに行く 現実逃避で出かける
・気力なくなりぼーっとしている時間が増える
散らかっていることでの
時間のロスのほうが多い可能性が大です
片づけ時間を作る習慣 ぜひ持ってください!(^^)!
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


クリアファイルにもラベル !!
2016/07/21【テーマ:ファイリング】
昨日は帰りが遅くなってしまい
夕食はフードコートへ
平日でも子連れの方多いなぁとビックリ
さてさて
外に書類など持ち出したいときは
クリアファイル利用します
何種類かになることも
PTA活動ひとつでも
あれこれあったりするもので・・・
たくさん出して 確認やら配布などしてると
どれがどれだか わからなくなって
違うファイルに戻して
後で全てのファイルを探したり(;'∀')
普段持ち歩くものを決めてラベルつけています

ファイルの色や中身でファイルを記憶で分別
覚えきれなくなり、ぐちゃぐちゃに(苦笑)
ラベルひとつで スッキリしますよ(^◇^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


洗濯モノ&取り込み ためないコツ!
2016/07/20【テーマ:お掃除・家事しごと】
あっという間に水曜日
祝日があると曜日感覚がずれますね
夏休みまでカウントダウンが・・・
さてさて
我が家ではしょっちゅう
パンツがない~~~~って
息子たち叫んでます( ;∀;)
現在 4枚しかないようなので
洗濯 取り込む 少しさぼると
たちまち 空っぽ(´∀`*;)ゞ
そもそも 家事嫌いの私ですから
いくらでもさぼれます(笑)
こんなとき どうしますか
足りないと思って 買い足す??
干してあるところから 日々使う??
私は後者です
いやいやでも洗濯して
取り込まないとダメですが
これによって 家の中に洗濯物たまらず
循環できています\(^o^)/
たくさん持っていると 便利ですが
洗濯待ちがたまり 洗濯済もたまり
衣類の山があちこちに

結局 どこかで取り掛からないとダメなんです
家事も嫌い でも家の中ななんとかしたい
そんな時は モノは少なくがオススメです
ためないコツというより
ためようがない!状況にする
これが正解ですね(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


日帰りキャンプ IN 川下海浜公園(浜益)
2016/07/19【テーマ:・おでかけ】
三連休終わりました~
まったりの我が家もちょっとだけ外出
最近 自分のブログを振り返って
過去にどこに行ったか確認してます(´∀`*)
というわけで 備忘録的な記事です
昨日朝 急きょ 出発決めました
浜益にある 『川下海浜公園』
連休最終日の11時に到着
撤収作業している方 多数
曇り空で肌寒いくらい・・・
あの人たちこれから?って感じです(苦笑)
曇り空でタープ不要でしたが
点検もかねて 立ててみました

左側に見える青ネットから先が海

砂浜でキャンプの方もいます

いたるところに この花

**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


食材 少ないほうがバリエーション増える!?
2016/07/18【テーマ:お掃除・家事しごと】
ここのところ 小さくした車で
キャンプは可能か???悶々と悩み中です
詰めるけど長時間はきついし・・・
さてさて
今日は買い物に行けなかった
冷蔵庫に何もないなぁ
そう思っても 案外それらしい食事になるもの

少ないと あれこれ考えるわけです
たくさんあれば 量でカバーするところ
1品増やしてみたり
あれ いつもより品数多い・・・なんて
普段の私は ただ焼く 切る 炒める
この手が多いので
冷蔵庫になにかしら あっても
これができないモノばかりになると
何もないように感じてしまう
なんだか衣類と同じだなぁって
たくさんあるのに 結局いつも同じ服着て
着る服ない~って
まずは 自分の使い慣れた食材を
もう少し活かすことに目を向けてみよう!!と
そのためには 悩みようがない程度に
中身が少ないほうがいいようです!
これしかない! くらいのほうが
発想力が増える気がします(^◇^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


4時半に必ず目が覚める(笑)
2016/07/17【テーマ:・日々のこと】
三連休の中日ですね
残念ながらどんよりです

さてさて 日記です
このブログ いつも朝起きてから書いています
恐ろしいもので
最近 決まった時間に目が覚めるように・・・
携帯の時刻みては また同じ!と
早めに起きるようになったのは
時間が足りない!とかではなく
子どもたちが早く寝なくなって仕方なく・・・
でも 朝は静かでいいですよ
夏になると なんだかキャンプの朝みたい
まぁ起きてもボケーっとパソコン眺めてるだけ(;'∀')
朝 新聞読むような感じ
結局はブログなんとか書いて終了~
もう少し ほかのことできたのに・・・と
でも このゆる~い時間がいいわけで
照明のない 自然の明るさがいいわけで
ちょっとしたゆとりでしょうか
長男が寝て 間もなく私が起きる
なんてこともしばしば
最近は動画の音とか 騒がしい
小さいころの騒がしさと違います
腹の立つ 口答えも増えるし(♯`∧´)
変わらないようで
暮らし変わっているんだなぁと
そんなことを思いつつ
今日もブログで終了(;'∀')
たのしい お休みお過ごしください♬
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


作業レポート 【パントリー(食品庫)】
2016/07/16【テーマ:作業レポート・ご感想】
世間は3連休ですね
修学旅行の振り替え休日もあった次男は4連休
ほんと 休みは少な目でいいなぁと思います(;'∀')
さてさて
久々に作業レポートのご紹介です
ご依頼はキッチンをはじめ
気になる箇所がいくつかありまして・・・と
自分でも進めていきたい!ということでしたので
まずは挑戦しやすい パントリーから!
※お写真はお客様のご厚意により掲載させていただいています
※今回は事前にモノを全出ししていただいたのでbeforeの写真はございません
途中経過です
全部出す!これだけで効果大
お客さまも思った以上にあるなぁと実感

食品と一言に行っても
それぞれの家庭で使用頻度・用途が違います
いつ 誰が どんな時に使っている??
そんなことを考えて分けています
それを踏まえて 収納していきます


いただきものも多いとのことで
増減に対応できるよう 細かくは仕切らず
棚ごとにゾーンを決めて
ラベルを貼り 定位置を設定
両開きの扉 左側を開けることが多い!とのこと
より頻度の高いものは左側に
ひと手間 減りますね!(^^)!
他に調理小物や来客用 袋類などありましたが
もっと使いやすい場所に移動しました!
とっても使い勝手のいい場所が
活用されていない! よくあります
今一度 行動導線のチェック オススメします(^^)/
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


私のハードル上げすぎですよ・・・(;^ω^)
2016/07/15【テーマ:・整理収納アドバイザー】
修学旅行 無事帰宅しました
私の見送り 気づいていたそうです♪
木刀は購入なしです(笑)
さてさて
『整理収納アドバイザー』です
というと 妙なハードルがあがり困ります
いつもきれいにしているんでしょ!
よく言われますが
正直 散らかっていることが多い(;'∀')
もとに戻すのがほんと面倒です
散らかりはまぁいいとして
掃除をきっちりしているんでしょ!
これまた 仕事と自宅は別物ですよね
みなさん きれいにしていてホント感心します
さらに 料理とかもちゃちゃっとするんでしょ!!
そう見えるの??
料理はほんとしたくない
バリエーションはないし なんとかしたいひとつ
食器洗いは とくにやりたくない
こまめな方 ホント尊敬します
さらにさらに 昼寝なんかしないでよ!!
え--------Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
子供から おかあさんいつも寝てるって言われます

とにかく 家事全般 嫌いですね~
できることなら やりたくない
かなりのグータラです
よそのお宅にお邪魔すると
怒られる~とか 指摘される~とかいわれますけど
わかるわかる~~って感じです
逆に みなさんきっちりしてるのね~って思います(^-^)
最近 家の鍵をかばんの中で探すことが多く
こりゃ まずいなぁと思ったり
こんな私ですから
なるべくラクをしたいわけで
そのための 整理収納なんです
私のハードル もっとさげておいてください
よろしくお願いいたします(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


2か月ぶりに DVDレコーダーつながる
2016/07/14【テーマ:・紙 文具 写真】
昨日は学校に行く用事もあったので
修学旅行のお見送り行きました!
でも 気づいてない?きづかないふり?
まったく目が合わずでした・・・
さてさて
我が家のテレビが壊れ始めたのが2か月前
そのとき DVDレコーダー外しました
(これも古いし 調子が悪い)

新しいテレビが届いても
取り付けしていませんでした
単に面倒だった・・・が始まりでしたが
本当に必要なものか見極めたい!とも
そこで分かったのは
私自身は無くても全く困らない
たまに 息子が早くつなげて~とはいうものの
使いたいなら 自分で何とかして!!!と
手間を考えると 必要度のほうが低かったみたい
このまま 無い生活でもいい!とひそかに思ってました(^-^)
今後買い替えも不要
わずらわしい配線も不要
リモコンも減る
ホコリも減る ですもんね
でも 長男がどうしても残したいものがあると
初めての配線に挑戦して
使えるようになりました・・・
面倒より 必要が勝ったようです
本当に必要なものは 手間をかけても
手に入れたいものなんだなかと思いました
先に先に 与える必要もない
そんなこともわかりました
でも 私はちょっとがっかり
無くそう計画が・・・( ;∀;)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


荷物少なっ! 修学旅行♪
2016/07/13【テーマ:・子どものこと】
昨日は何気なく 昼食を車に・・・
気が付いたら日が燦々と
なんだかなまぬる~い 危ないですね~
さてさて
次男も修学旅行でして 準備~♪

修学旅行というより 旅行
着替えくらいしかない!!
写真のかばんには 底にわずかに荷物が
お土産でいっぱいになるほど お小遣いもないですし(笑)
タオルなんかも ホテルのものでOK
自分用が必要なら・・・ということですが
次男は不要!だそうです
あれ 持って行った方がいいなか~とか 一切ない
なんなら リストにあるものもいらない!という勢いです(笑)
持っている衣類も少ないので
迷うことすらない(できない)
ありがたいことに 一日目の昼食も不要!(^^)!
あとは見送るだけです♪
選択肢が少ない
ある意味 ラクチンですね♪
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


我が家はのんびり過ぎ!? 三者懇談でした
2016/07/12【テーマ:・日々のこと】
次男のお友達たち 我が家に遊びに来ます
日に日に みんな大きくなり声も低い
でも 遊んでいる内容は同じ
ほっとします((* ´ ▽ ` *)
さてさて
昨日は中2の長男の三者懇談でした
なんとも楽しく過ごせているようでよかった♪

中2になれば 進路の話
どこか 志望校などありますか??
親子して 高校じたいわかりませ~ん(´∀`*;)ゞ
※私自身も札幌ですが、地区が違うとわからないもので・・・・
先生も苦笑いです
みなさん いろいろ調べているのでしょうか・・・
親と二人三脚って感じなのでしょうか・・・
いただいた資料で 場所だけ確認してみました
聞いたことのないところもたくさん
数分調査終了~(;'∀')
私の希望は
とにかく楽しい学校生活を送れるところ♪
これにつきますo(^▽^)o
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


片づけは”すべてに触れる” ここから
2016/07/11【テーマ:整理収納のはなし】
最近は運動不足というか
体力が落ちたなぁと思い 歩こう!!
買い物に歩いていくも 荷物の重さに
くじけそうになります(;'∀')
さてさて
片づけだい! と思たっら実践しかない
動かないことには片付かないわけで
いろいろな精神論もありますが
とにかくモノに触れる!
全部に触れる! ごみのひとつまで
今日は必要
でも 来年の今日は違うかもしれません
触れることで思い込み 捨てられることあります
何十回とか繰り返しているうちに
ある日突然 不要に見えてきたりします
自分自身のことなんて
案外 自分でもよくわかrないもの
薄情なほどに 忘れたりします(苦笑)
捨てられない! 片づけられない!
これが本当かどうか ひとつひとつ確かめてみてください
あと まだまだ未完成ですか
ホームページ作成してみました
札幌 整理収納 エムスマイルのホームページ
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


二段ベッド(下段)にカーテンをつける!
2016/07/10【テーマ:・子どものモノ】
今日は選挙ですね
我が家の投票所は会館のようなとこ
学校じゃないの!?って言われました(笑)
学校以外もありますよね!?
さてさて
次男より二段ベッドにカーテンをつけてほしい!
シャッ シャッと開くやつがいい!!と
昔 ヒモに布つけただけのはトライ・・・( ;∀;)
でも 役立たずで即撤去
今回はちょっとだけお金と手間かけました!

あまりに雑な縫い方に 鮮明な写真を載せられませんが・・・
ちなみに材料費はこんな感じ(税抜き価格)
伸縮性のカーテンレール 598円
Homac (ニトリだと478円でした)
カーテンフック 16個入り 100円
ダイソー
カーテン用ハギレ布 150幅×200 390円
ファッション市場 Sanki
本当は既製品のカーテンを
裾上げしようと思ったのですが
厚手だったり 案外高かったり 柄が・・・
カーテン布地を格安でGETできたので
見よう見まねで カーテン風に加工
しかも 遮光タイプ!
カーテンレールも簡単に付きました(*^^)v
両開きなので 出入りもラクラクです
完全に秘密基地化しました(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


新たな出会いの一日でした♪
2016/07/09【テーマ:・整理収納アドバイザー】
今日は土曜日 一週間は早いですね~
朝 早起きしているわりに
ぼけーっとして何も進まない(;'∀')
有効活用しなくては
さてさて
昨日はずっとお会いしたい!という方と
お会いできて とっても楽しい時間を♪

ブログがあったり
メールでやりとりしていると
初めて!という感覚がないものですね
初対面のお客さまでも私のことよく知っていたり(笑)
片づけの話やら 子供のはなしやら
あっという間でした♪♪
思い切って お誘いしてよかった(* ´ ▽ ` *)
その後移動したお店で
これまた ずっと気になっていた方に!
バッタリ遭遇 妙なご縁を感じました
お話ししてみたいなぁ 挑戦してみたいなぁ
そんな時は思い切って行動ですね
でも 苦手だなぁ 気分が乗らないなぁ
そう感じるときは無理はせず
動かない!のも一つの手です
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


平型アイロン台 案外使いやすい!
2016/07/08【テーマ:お掃除・家事しごと】
最近 日の出が早いからでしょうか・・・
ほぼ同じ時刻に目が覚めます
年齢ではなく 習慣と思いたい(笑)
さてさて
結婚してからずっと
足つきのアイロン台を使ってきました
低いのやら 高いのやら
いつも 安価のを買うから
グラグラしてきたり
昔は子供が乗って 斜めになったり( ;∀;)
先日 昔ながらの平型のアイロン台
いただきました (正確にはいただいてきた)

家庭科などの授業以来です
これが 案外使いやすかった
安定感抜群 出し入れ簡単
コンパクト 軽い
床 座卓 ダイニングテーブル
どこでもできちゃう!(^^)!
Yシャツの肩回りが大変かな~と思ったけど
ちょっと持ち上げたりすれば 大丈夫
今まで使っていたもの
処分しちゃおうかと思っています(^-^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


今年もPTA活動やってます♪
2016/07/07【テーマ:・日々のこと】
一日おきに朝の晴れがやってきますね

ベランダから撮っています
さてさて
ここのところ PTA活動のほうがバタバタと
昨日 ちょっとひと段落してホッと
今年は少しやることの多い係でして
お便り作ったり 先生と打ち合わせしたり
やっております
自宅での作業に時間をとられることもあったり
帰りがおそくなることもあったり
あ~~(;´∀`) と思うこともあります
でも 会社勤めの短い私でも
PCが最低限使えるようになり
人前で話せるようになったり
人脈が広がったり
いろんな方とお話しできるようになり
物事を進める技が身についたり
子供を助けてもらったり
アドバイザーの仕事するうえでも
かなり役立っております
忙しい方ほど 引き受けている傾向にありますね
時間がつくるもの! 実感します
無理なく進めていくには 一緒に活動する方に
家のこと 子供のこと 自分のこと 仕事のことなど
現状をちゃんと伝えておくことがポイントかな!(^◇^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


迷うモノには 最終決断の日を決めておく
2016/07/06【テーマ:整理収納のはなし】
着々と7月も進んでいますね~
そういえば 次男の来週修学旅行だ!と思いつつも
準備はまったく 遠足程度の気分でいます
2人目って・・・
さてさて
片づけ作業をしていると
どうしても迷うモノでてきますね
使わないとわかっているけど
また使うような・・・ 使えるような・・・
捨てるのも惜しいし・・・ でも 使わないし
保留かどうかも よくわからない
もうちょっとだけ 考えます!
あとで もう一度見直しておきます!
あとで ○○さんに聞いてみます
こう宣言しても 次に訪問すると
まるっとそのまま よくありますΣ(´Д`*)
理由は捨てるのが手間で できなかった
日々の暮らしに追われ なにもできなかった
知らずうちに 埋もれてしまった
お気づきかと思いますが
やっぱりと元に戻すことは少なく
正直 放置していても困らない ということは・・・
先日のお客様は 何度か訪問しているので
ご自分の習性もわかりはじめ 自分では無理
私が次回訪問したときまで そのままだったら
思い切って捨てよう!! と自分から
何度と片づけを繰り返すと 捨ててもいい!という
気持ちになるんですね!!

あとで そのうち 暇なときには期限とはいいません
具体的な日にち 決めましょう!!
日にちを決めても 行動できないなぁというときは
お手伝いに伺いますので(#^^#)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


お買得を手にする前に 収納場所確認せよ!
2016/07/05【テーマ:・キッチン】
今日は朝からいいお天気ですね~
今日から小学校ではプール学習の予定
暖かくなったとはいえ 入れるのかな??
さてさて
食用油を買おうと陳列台へ
いつもお買い得になっているのに
その日に限って ちょっと高い
ほんとにほんのちょっとなんです( 苦笑)
隣をみると お買い得になっているものが
揚げ物用でたくさん使うので なんでもいい
けど ちょっと太っちょ
定位置にはいらない・・
我が家の置き場所は

となりのキッチンペーパー
いつもティッシュ型なのに 安いからロールにしたら
ぎゅうぎゅうだった・・・(T_T)
ちょっと 納得価格ではなかったけど
いつもの油にしました
おかげで スッとはいっております
これ 数十円のお得につられて
あれこれ買っちゃうと 置き場所に悩む
それも一瞬ではなく 長期に及ぶことも
邪魔に思えて 見えない場所に移動
あること忘れる・・・
家に持ち帰った そのあとまで
かんがえないと 逆に損しちゃいますね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


ふとんの衣がえ完了! パンパンです
2016/07/04【テーマ:・衣類 】
昨日は夏らしい天気だったので
掃除掃除 子供部屋もリセット
床も拭いて サッパリです
というわけで布団もようやく夏物に
2か月もしたら 冬用なりそうですが(´∀`*;)ゞ
今回使わない厚手の掛け布団は
シングル用の羽毛布団の袋に
2枚をギュウギュウに入れて 寝室のクローゼットへ

(我が家はこれが2つあるわけです)
我が家に唯一ある押し入れは
普段使いのものでいっぱいなので
年に2回の出し入れのモノは おけません
使うときは 再び干したり 布団乾燥機かけたりします(^^)/
ついでに 何年も使っていないシーツは処分しました
掛ける布団がないカバーをお持ちの方 結構いますよ
ペアがあるかチェック オススメします
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


息子がミシンを (#^^#)
2016/07/03【テーマ:・子どものこと】
なんだか家の中がペトペト
人口密度が高い休みの日は晴れてほしい
そう思ってしまいます(;'∀')
さてさて 今日はお休みですし日記です
次男がなにか縫いたい!と・・・
ほとんど縫物なんてしたことがないのに
自分の裁縫セット片手に登場
しかもミシン使いたい(*゚Q゚*)
学校の授業で何に興味をもつかわからないものですね
こんな機会はないと ミシンだしました

途中 むやみに話しかけると
なんとも微妙なお年頃なので
気分を害してしまうので そっと(^_-)-☆
ふくろを作ってくれました
返し縫いなんかして 貴重な光景でした~
面倒といわず ミシン出してよかった(^^♪
万一のためと保管しているものも すぐ出せる!
大事だなぁと思いました
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

