札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

ぜひ来てね!『3R推進北海道大会』  

 

 おはようございます(*´▽`*)


今日から長男のお弁当も必要

給食室の天井・・・問題に引っかかり(:_;)

分かっていたのに おかずがないなぁ



さてさて イベントのご案内です

3R 推進北海道大会!? 

ちょっとお堅い感じがしますが

リサイクルをテーマにした無料のイベントです(*´▽`*)



11月20日(日)  ウインクベイ小樽
11月23日(水・祝) とかちプラザ
12月10日(土)  イオンモール札幌発寒

3R推進北海道大会 
画像クリックで大きくなります!!




ガチャポンの容器を使ったワークショップ
3R.jpg  

ばくりっこ(物々交換)コーナー
3r butubutu 
↑↑画像クリックで大きくなります

持ち込めるモノ確認してくださいね



小樽会場では ながともさん トークショーにも
3R1.jpg



小樽・札幌会場にはふぁいん住まいるの永井友子さんと一緒に

私もお手伝いで会場にいますよ~

私の牛乳パック収納も展示予定♪♪




ご家族でお出かけついでに 

ぜひ お立ち寄りください(*^▽^*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

間引きはダメ やっぱり【全部出す】  

 

 おはようございます(#^.^#)


昨日も眠い目をこすりつつ

野球観戦しておりましたよ~~~

日ハム 日本一!! ドラマのようです



さてさて

片付けの方法として まずは【全部出す】
(片づけたい部分ですよ)



わかってはいてもついつい

減らせばいい!そう思って

不要と感じるものをピックアップしたくなる



手間を減らせているようで

なかなか 片付けが完結しないのです



全部出すことで

総量がわかる(ゾッとする)  
どのくらい残せばいいかわかる
今までの暮らしを振りかえることができる 
今後 増やさないようにと思える
片付けの進行具合がみえる

などなど


たとえば

整理したはずの2軍の筆記具だけで・・・
P1010295.jpg
本当に粗品のボールペンは使い切れるのか・・・・



使っていないコード類や備品など集めたら
 P1060708.jpg 
正体不明なののもたくさん  
同じ種類のコードが何本も


いろんな発見できます



この山を見ると 気が遠くなることも多々

見なかったことにして そのまま戻す

あるあるです(苦笑)



そんな方は 整理収納サービス利用して

2人三脚で行うのがおすすめですよ(*´▽`*)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

講座のご案内!  【今日から始めるお片付け講座】  

 

おはようございます(^^)/


昨日は長男の合唱コンクール!

良し悪しは私にはよくわかりませんが

頑張っている感じがいいですね(#^.^#)



さてさて 本日はご案内です

先日 リニューアルオープンした

cafeアポロ&アポロplus さんにて 

講座を行います


こちらのスペースです♪♪
o1500100013779600600.jpg http://static.fc2.com/js/admin/fckeditor2.6.5/editor/skins/silver/fck_strip.gif");" alt="" />
画像はオガさんのブログより


【今日から始める!お片付け講座】

お片付けのきほんの基本をお伝えいたします
ぜひ 年末のお片付けにお役立てください

少人数ですので、ご質問などにもお答えしながら
ワイワイ進めてまいりたいと思います


日時:2016年11月18日(金) 10:30-12:00

場所:cafeアポロ&アポロplus

   札幌市西区発寒12条3丁目4-13

   安住ビル1ハツキタminiマルシェ内

料金:1,000円
 (オープン企画につきコーヒーorハーブティー付き

お申込み:お電話 090-1812-5157(さとうまみ)
     またはお申込みフォーム
 
 
他にもイベント満載です
14729340_627997960715047_7496793028411129665_n.jpg

 





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

モノも家も足りないくらいで ちょうどいい 

 

 おはようございます(#^.^#)


最近 必ず二度寝

すっかり朝が遅くなっております

いろいろ溜まってまずい( ;∀;)



さてさて

昔は大きな家 収納のたくさんある家

あこがれたものです



家のチラシを見ては

収納をチェックしたり


今となっては 

いかに小さな家で 快適に暮らすか

そこが楽しい♪



家の中のもので

普段使うものは20%くらいしかないらしい



きっと これだけでなんとかなる
953840a14bd0bb97cf8906036c00f01a_s.jpg

ほんの一時 不自由だな!と思ったときに

つい買ったり 広くしてしまう

そして 増えたモノに悩まされる



モノがたくさん必要な時期

家が広いといい時期

ほんの少しなのかもしれません



足りないときは

ちょっと考えて 知恵でカバー

アタマはいくら使っても 大きくなりませんから(笑)



長い人生 平均してみると

なんでもちょっと足りないな!

というくらいが ちょうどいい

そんな風に思います



今の現状では 増やすことしか思いつかない

そんな時は声をかけてください

お役に立てるかもしれません(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

残される人も大事だけど 今 暮らすことも大事! 

 

おはようございます(^^)/


日曜日からの最低気温がほぼ0度

道路が凍るかな~

10月ってこんなに寒かったかな



さてさて 昨日はご縁あって 

お寺に集まった方々に向けて

終活!ということをテーマにいれつつ

お片付けのお話し させていただきました



終活というと 終い支度のようなイメージですが

今の暮らしをより快適にするために

身の回りのモノ 片付けてみてほしい!



あふれたモノたちが もったいない!?のではなく



そう思っている 時間 

狭くなった空間がもったいない!



残される人が困らないようにも素敵だけど

今の自分のために 時間を使ってもいいなぁと



正直 自分の手で1軒丸ごとは

厳しいものがあります

だから 身の回りから



手に負えず 残していく部分は

ノートなど活用して 



頭ではわかっているけど

行動にはなかなか・・・・

そんなときは お手伝いいたしますので(^^)/



今回は一緒にお弁当もいただきました

ありがとうございます♪♪








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ランチ異業種交流会in cafeアポロ 

 

おはようございます(*^-^*)


本日の次男の給食

パエリア  豚肉のチリンドロン?、 マセドニア??

スペイン料理らしいl



さてさて

昨日はご縁あって

『第2回 アポロ ランチ異業種交流会』に初参加



知っている方は 数名のみ

はじめましての方ばかり

私も最初は緊張気味(^-^;



自己紹介して

おいしいランチいただいて



同じテーブルの


こちらでは いろんな角度からの

【終活】でもりあがりましたo(^-^)o



今まで 知らなかったお仕事もたくさん

新鮮でした



店内はこんな感じ

普段 手前は講座スペース




次回も予定されていますよーーー





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

今やろう! 今使おう! いつだって出来る! 

 

 おはようございます(^^)/


今日は気づけは給料日なんですね

メールでの明細に変わってから

なんだかピンと来なくなりました



さてさて

いつかは来ない! 本当にこないのか??

もしかしたら来るかもしれない



でも でも 来た時には

時すでに遅し・・・ この可能性が大きい



時間が出来たころには

体が不自由になってしまった

ためていたモノに 使えるものがない



ゆっくり一人旅と思っていたのに 足が
着物着て 出かけようとおもっていたけど 手が
ちょっといい寝具 使おうと思ったら劣化
子どもの手が離れたら着ようと思ってた デザインが



結局 なにも出来ずに終わってしまう

何も使わず 終わってしまう  悲しい(:_;)



とにかく 今できるなら 今

やりたいなぁと思っていること

やらなくちゃいけないこと



片付けなんかも

少し予定が立て込むと 後回しになりがち

それも月単位 年単位で



隙間時間を作ってほしいですね

後に回したって 何も起こらない日なんて

ないんですから(;´∀`)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

捨てることができるって ありがたいこと 

 

 おはようございます(#^.^#)


昨日 お好み焼きを両面いい感じに焼いて

お肉を乗せていなかったことに気づく

とってもショック

そして2回目(;´∀`)



さてさて

最近は家で不要なモノがでると

リサイクルなど考えるも

結局 捨てることが多いです



いつ どうしようか  また 忘れた・・

なんていつまでも 置かれているより

今すぐ その場から無くしたい!



その思いの方が強くなって

まぁ 高価なものもなければ

未使用品もないですが



捨てる!には抵抗がある

少しでもお金にしたい

誰かに使ってほしい

いつか使うかもしれない

ストックとして必要だ



片付けが進むと

この気持ち どんどん減ってきます

自分のなりたいイメージに近づける方が

優先になってくるようです




でも最近 こうして回収に来てくれる環境

ありがたいことだなぁと最近
norimono_gomisyusyusya.png 
何かを手放したい!

そう思ったら すぐに実現可能



自分で燃やしたり 刻んだり

遠くへ運んだり しなくていいんです

使い込んだものでなくても

な~んでも 黙って運んでくます



ゴミとして 処理するにも

莫大なお金かかっていますからね



だから どんどんゴミに出しましょう!という

話ではありませんが

そんなにマイナスなことでもない!

そう思っています



でも ゴミ処理にしても

リサイクル リユースにしても

手間 時間 お金かかります



たくさん 出さなくて済むように

手に入れる段階から 意識してほしいですね








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ひとつの部屋の中もゾーン分けして快適♪♪ 

 

 おはようございます(*´▽`*)


今日は札幌も最高気温が一ケタの予想

寒くなってきましたね~

手袋がありがたい!そんな季節です



さてさて

昨日もお片付け作業に行っていました

やはり 作業は楽しいです♪



モノの整理作業もしたのですが

急きょ模様替えも少ししました
(写真などはありません)



くつろぎゾーン と ワンちゃんゾーン

ハッキリ分けることに



ひとつの部屋でもゾーンを分けることで

置くべきもの 必要のないモノ

見えやすくなってきます(#^.^#)



我が家だと
ゾーン 
黄色→くつろぎ・団らん&食事ゾーン

緑→ いまはパソコンゾーン

青→ フリースペース&家族の一軍衣類


奥の洋室は寝室&2軍置き場です



とにかく リビングで8割は過ごすので

移動せずに済むようにしている(;´∀`)

というわけです




装飾ゾーンと収納ゾーン

これも分けておくと

素敵な空間 うまれますよ(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片付け用に使った時間は すぐに取り戻せます! 

 

 おはようございます(^^)/


昨日 冬小物出したのに

外はザクザクの雪で

必要なのは 冬靴でした(苦笑)



さてさて

昨日はファイリングのお手伝い!



忙しいとついついたまる

忙しくなったからたまる

どちらにせよ 紙類はすぐ溜まる(:_;)



片付けしよう!と思ったら

正直 何時間とかかります

忙しいから 後で・・・と思っていたら

逆に損しちゃいます



毎日 探して探して

無くて 取り寄せて 作り直して



しまいには 『○○を探す!』を

やることリストに入れたりして・・・

忙しくしているのは この作業のせいかも



1枚の資料がないために

数日かかっていたものが

1分もかからず 用意できたら

アッというまに 数時間取り戻せます



探す時間が減るだけでなく

どこに置いておくか 悩まなくなって

他の人にも わかって

かたづけたら!と周りから言われなくなって



気持ちも かなりラクになるはずです(*´▽`*)



ちょっと無理してでも

片付け用の時間作ること

おすすめします











**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

急に雪!冬景色! でも慌てない 

 

おはようございます(^O^)/


雨だ 雷だ そして雪 びっくり

小さなこどもは通園、通学に

時間かかりますよ(笑)



ということで

雰囲気で冬物 身につけたくなる

今さっき 出しました(小物です)



我が家は衣替えするほど衣類が無いので

すぐ出せる場所にあります(苦笑)



特に小物だけでもすぐに出ると

季節の急な変化に対応できるので

オススメです(^▽^)ノ



朝 外を見て驚いてからでも

サクッと準備できちゃいますから



でも中途半端なお年頃のこどもたちは

まだ いらない!っていうかもなぁ(^-^;






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【cafeアポロ&アポロplus 】 とテレビにちゃっかり(*^-^*) 

 

おはようございます(^O^)


なんだか 天気が悪いです

外もさわがしいです

通勤、通学が心配になりますね



さてさて

昨日はとってもいい天気(*^-^*)

お気づきになった方いるかしら、、、

夕方のテレビ みんなのてれびにハツキタ商店街



おっ


私もちゃっかり映ってる(^-^;


ことらのお店

cafeアポロ&アポロplus

おいしくヘルシーなお料理が食べられるカフェに

少人数での講座などができるスペースが新たにプラスされ

24日(月)にリニューアルオープン!!!!



そのリニューアル準備にご縁あって

ちょっとだけお手伝い♪

ちょっとなのに ちゃっかりスタッフのごとく(笑)



アポロplusの方はいろいろな企画がすでに

わたしも11月18日に片付け講座します(^O^)/
(詳細は後日改めて)



ひとまずご報告まで(^O^)/


Cafe アポロ & アポロ plus

札幌市西区発寒12条3丁目 ハツキタminiマルシェ内






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『ふつう』 なんて無い  きれいも十人十色 

 

 おはようございます!(^^)!


今回の車 シートが暖かくなる

すっかり忘れていましたが

これ!便利! すぐに暖かくなり

ほわぁ~(*´▽`*)とした気分になります



さてさて

いろいろなおうちにお邪魔させていただきますが

『きれい』と思う きれいにしておきたい場所

まぁ 違います




私は『片付け』 か 『掃除』 どっちが優先か??

と言われたら 即答で『片付け』



片付いていれば 多少汚れていても

そこそこ きれいに見える(苦笑)



いかに 手間を減らして

それなりを保つか! ここ重要なので

ホコリなどはそう気にならない(笑)




ホコリがとにかく気になる

水回りだけはカラカラでいたい

モノはまっすぐでありたい

外に何かが出ているのが嫌

掃除機大好き

自分自身の除菌大好き(笑)

何でも洗濯したくなる

(家がものすごく散らかっていても)とつく場合も多い



確かにどれも きれいにする 

いろいろなパターンがあります



そこを発見するのが 私は好きです

本人は気づいてないことも多いし

自分が一般的と思っているので

違う人がいると え~~~っと思ったり



面白いですね



『ふつう』 なんてない

そう思っていたら いろんなことラクですよ(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

やっぱり 見ればよかったかな 

 

おはようございます(^O^)/


掃除の話題になると

佐藤さんちはいつもピカピカなんでしょ!!って

違います 掃除嫌い だれかに頼みたい(笑)



さてさて

ずっと聞き流して過ごしていたこと

『君の名は』見たいなぁ!



小6の次男も言い出して

小学校でも話題なの???って驚き



ということで 昨晩



子供達が大きくなると

フットワークが軽くなるのはありがたい



いつもの流れで子供達だけ

終了後 よかったらしい

感動にひたっている様子

見ればよかったかなぁ(^-^;



おまけ

どうしてもジュース 大きいのって

本当に飲めるの!!!!! 飲める飲めるだって




大きいというより デカい

案の定 次男 残してきたΣ( ̄□ ̄;)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

片付けは周りの方への思いやり 

 

 おはようございます!(^^)!


今年はいくらが高いような

安くなるのを待ってたけれど

なる気配なしですね~

1回は食べたいと 買いました(#^.^#)



さてさて

家や職場を整えて 仕事がはかどる!

みんなにも わかりやすい仕組みならば



家を長期空けたり 手伝ってもらったり

他の人に頼むこともできる

自分からの目線の話です



急に家を空けなくちゃ 動けなくなった

そんなとき 自分しかわからない状況



自分もあれも出来ない これもできないと

焦ったり 困りますが 周りはもっと困ります



代わりにしてあげたくても 

しなくちゃいけない状況でも

さっぱりわからない 混乱します




日々こんな感じで自分で抱え込んで

私がいなくちゃ!みんな何もしないんだから!!と
isogashii_woman.png 
かわりにやる! やさしいようでそうではないみたい



子どもに対しても同じことですね

自分でできる!を奪っているかも



周りのために 片付けが必要なのは

なにも万一のときだけじゃないようですね



人生ってなにが いつ 起こるかわからない

どんなことで 動きが止まるかもわからない

ひとりぽっちで生きている人もいない



周りの方のためを思って 片付け

はじめてみるのもよさそうですね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

たまにしか使わないけど、我が家の必需品 

 

おはようございますo(^-^)o


昨日は小中学校合同の吹奏楽演奏会

私はお手伝い  ちょっとだけ司会

口が回らずカミカミでした(*_*)



さてさて

昨晩 どうしたものかお腹をこわし

トイレの往復:(T-T):



それをみた次男 水分補給と


このコップにスポーツドリンクを

なんとありがたい



我が家ではこのコップ

風邪を引いたりすると登場



蓋があって 寝ながらでも飲めるから


万一 倒れても被害少ないので

枕元に置いたりもできる

気持ち保冷機能付き(笑)



何かの景品だったカップ

一見 使い道ありそうな なさそうなカップ

たまーにしか出番は無いけど 

我が家の必需品です



たまーにでも 使う!は

堂々と残してOKですよ(^▽^)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

歯の手術から 1年半 

 

 おはようございます(^^)/


自宅の周りも紅葉進んでいます

寒くなったね~とかじゃなく

もう 完全に秋なんですよね(笑)



さてさて

昨日は半年ぶりの病院(実際は総合病院ですが)
medical_haisya_building.png

昨年3月から始まった私の治療

過去の記事はこちら


前回の経過観察から半年

2回目の手術から1年




この半年もほぼ何も変わらず 通常生活

手術でできてしまった 

穴がちゃんと正しくふさがっているか

少なくなってしまった顎の骨ができているか



診察の結果 非常に良好!!

次 1年後経過観察 (忘れそう)



術後 麻痺としびれが残った部分は

完全復活とはいってません



生活に支障はないけれど

違和感はある! こんな感じです



1回目の術後は 食べるのも苦労し

シーネという器具もつけたり

食べることのありがたさをかみしめていたのに



普通に食べられるようになると

忘れてしまいますね

自分の口で なんでも食べられる!

これ とってもすごく ありがたいことですから








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

家庭教育学級様にて 

 

 おはようございます(*´▽`*)


最近 風邪が物凄く流行っている様子

欠席やら 早退やら

こんな時期は無理せず 体力温存です



さてさて

昨日は手稲区の小学校の家庭教育学級に

お邪魔させていただきました

(写真などすっかり・・・)



『子育てママの為の片付け講座』ということで

お話しさせていただきました



ちょっと詰め込みすぎたかな

時間オーバー(;´∀`)



皆さん あるある!

時には真剣に 時には笑って

楽しい時間でした♪♪




早速 どこ片付けようかな~

大きなごみ袋買って帰る!!など

ワクワクされた様子で会場を後にされていました



こんな風に片付けをお伝えしていますが

長男が幼稚園の頃の私は

どんなお便りまでもすべて保管 
(今思えば重症だ)



ただただ きちんと保管しておくことが

役目だと思っていましたから(;´∀`)



保管して この先どうするの??

考えてなかった・・・



保管する手間 場所 時間

普段の暮らしのゆとりにまわせたなぁと




こんな感じで片づけました!!

など ぜひぜひご報告お待ちしております







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

いつもは散らかっているけど! 

 

 おはようございます(*´▽`*)


急に寒くなったね~が

合言葉になりつつある最近

頭と体感温度が追いつかないですね



さてさて

先日 お邪魔したおうち

私の親の世代ですが

驚くほど何もない! スッキリ! 

終活の手本のような・・・ 



誰かが来るから こうじゃなく

いつもこの状態なの!!って  凄い



その流れで佐藤さんちは 

いつもきれいなんでしょ~

って言われますけど・・・・



正直 常に片付いているわけじゃない

朝起きても ポロポロなにか出てるし(;´∀`)

カウンターもなにやら いつもある

あまりリセットされない



来客がある朝 片付けしていると

家族がどうしたの?? ずいぶん片付いてるね!!

こういいます(苦笑)



我が家は 片付いているというより

すぐに片付く家  なんです



家事嫌いだし きっちりじゃなくていいタイプだから

常に何もない!じゃなくて いい



でも 片付く仕組みはある

スッキリしないなぁというときに

迷わず 悩まず 戻すだけでいい



どこにしまおうかなぁ~と

いちから考えるのとは 違います



こんな仕組みをまず作るのが

整理収納なんです



どうやるの??って思ったら

声かけてください(*´▽`*)










**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

私を思い出してくれて 嬉しいです(*´▽`*) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


昨日 長男の幼稚園の先生が我が家へ

はじめはちょっと照れくさい長男も

あれやこれや また褒めてくれるから

あれやこれや 楽しそうでした♪



さてさて

私が整理収納アドバイザーの資格取得が約4年前

地道~というか 地味~というか

ゆっくり しずかながら活動続けています



普段の暮らしの中では

同業者に合うことも少なく

一人で活動が多いです



ですが 時折

一緒に!て ふと声をかけていただけます

とっても嬉しいです(*´▽`*)



ふと 思いだしていただけるようで

静か~だけど 続けていたからかな!

そう最近 思います



2013年4月です

まだまだどうしていいかわからなかったころ(笑)
交流会写真 - コピー 
今も活動しているかたばかりです!!






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ゴミの自己搬入へ  祝日はOK!(札幌市) 

 

おはようございます(*^-^*)


すっかり寒くなってしまいました

布団の入れ替えしてよかったo(^-^)o

寝室の全面片付けもおわりました



ということで

片付けデイ 最後はゴミの持ち込み



小さく解体するのも大変なのでf^_^;



清掃工場は土曜日がお休みです

だから昨日は営業中  そして混んでた



列に並んでおります

黄色い用紙は住所や名前 搬入物を記入




もうすぐ入り口には

なんでもかんでもOKではありませんよ!



10kg 200円です
(2016年現在)

軽くて 大きいものはお得なきがしますo(^-^)o



途中 じゅんかんコンビニにも

リサイクルに貢献(^w^)

布類、金属、小型家電など



家の敷地から出して 整理完了ですから

すっきり爽快です\(☆^〇^☆)/



札幌市のゴミ自己搬入についてのページ






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

3年前はよかったけど & 今回処分するもの 

 

 おはようございます(^O^)/


あまり天気は良くないですが

この連休は 寝具の入れ替え流れで

洗濯機何度もまわています




さてさて

昨日からの続きで 片付けが止まらない(苦笑)



ほとんどがベッドの下や隙間に置かれていたもので

見た目はほとんど変わらずですが

気持ちは軽くなりました(*´▽`*)



上の写真にあったジャングルジム

3年前の記事に 再利用として

すのこ代わりにしていました



その時は再利用できて よかったぁ!でしたが

もう そうしたことさえ忘れてた(*_*)



ベッド下には何も入れないことにしたので

全処分することにしました

暮らし 考え方は変化しますね



他に処分するものは

今はないテレビ台の扉

アパート時代に使っていたタンク

頂いたけど 重くて使わない鍋

大きすぎて使わない 変な柄のバスタオル

壊れてしまったDVDレコーダー

何年も隙間に入っていた姿見

捨てたと思っていたスキーバッグ



思った以上の量でビックリ

清掃工場に持ち込みします(;´∀`)



しかし 不要品ってなくならない

そして 使うモノなんて 使いこなせるモノなんて

ほんと少ないですね






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ここの収納スペースは不要だった、、、 

 

おはようございます(*^-^*)


昨日は気温も下がってきたので

布団類 出そうと作業を

午前中に終わらせる予定一日仕事(T_T)



というのは

衣替えだけのはずが

寝室の掃除に一日かかってしまった(ToT)



ベッド下 収納になっているんです





半分は脇から開く引きだし

半分はマットレスよけると蓋が開く




購入時は即答で収納付き!!!

いろいろ入れられる 便利だって



ですが、今は後悔しています



だって通気性が悪く カビ臭くなる
(部屋の状況もあると思いますが)

昔 紙類入れてダメにしました



そして出し入れが不便過ぎる

マットレスが重くて 開けたくない



ベッド下の掃除が不要だと思ってましたが

どこからともなくホコリや汚れ

逆に掃除が面倒で大変



便利だって思ってたこのスペースは

使わないもの入れになり 忘れてしまう



ゲゲッ まだあったΣ( ̄ロ ̄lll)

と昨日驚きの連続

収納のない シンプルなベッド欲しい(^-^;



昔の自分に教えたい

収納あればいいってもんじゃないよって(笑)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


tb: --   cm: --

△top

家の中が透視できる!? わけじゃなく・・・ 

 

 おはようございます(*´▽`*)


お店の収納を考える!を

手伝いできる機会がありまして

まぁ 楽しいこと 考えるは楽しい(^^♪



さてさて

お客様と話したり 講座でお話ししていると

まるで うちのことだわぁ~

見られているみたい~

よく言われます( ^ω^ )



そう 見えちゃうんです!!!

といいたいことですが そうではなく

私がそうだから わかる

これが正しいです(;´∀`)



整理収納アドバイザーというと

いつも キチッと整頓されている

規律正しい 前向きな暮らしをしている

(これ 困りますね~~~)



お掃除もたまにしているから

佐藤さんちはいつもピカピカなんでしょ!

毎日 こういうところもやるんでしょ!



残念ながら 違います( ;∀;)

日々整頓 日々掃除 嫌い

元に戻す! 苦手

家事と名の付くものは ホント嫌い



きっちりするのが苦手です

あれない これない よくわかります(;´∀`)
 
でっぱなし やりっぱなし これもよくわかる(;´∀`)



お客様のほうが 断然動いて

おうちの維持にがんばっていると感心します




自分がいかにラクをするか!!

最低限のことで 人並にみえるように!!

そのために おうち整理収納しています



もし グータラな私が きちっとしてそう!と

見えるなら 整理収納は成功かな(*´▽`*)



もっと気軽に 身構えずいてほしい

(私のハードル上げないで) そう思っています








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

老後は案外忙しい!  

 

 おはようございます(*´▽`*)


夜の車は寒いですね

今日は秋の遠足 お弁当です

さむそう~~~~(-_-;)



さてさて

思い出の品などの片付けが後回しになるのは

そのうちゆっくり写真の整理でも・・・

縁側で 日向ぼっこしながら・・・

だから 片付けはそんな時がきたときに




こんな思いがあるのかもしれません



人生の大先輩と話していると

その方たちも 今頃は

こ~んなイメージなはずだったけど・・・と
obaasan_cat[1]



でも 

●実際は普段の基本的な身支度 家事に
 今まで以上に時間が取られること

●病院などに通わないとならない

●毎日 連続の外出 作業は疲れてしまう




などで 自由な活動時間が意外にない(:_;)

片付けを組み込むと 

日々かなり忙しくなるようです



やはり いつか は来ない

そう実感しています



明日何が起こるかわからない

だから はっと思った今日から

ひとつでも モノを手に取ってみてくださいね(#^.^#)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

みんなが使う場所 記憶に頼らない片付けを! 

 

 おはようございます(^^)/


食べること 控えよう!と思うほど

食べたくなるもので…(;´∀`)

もうすこし 身軽になりたい



さてさて

昨日はPTA室にてお祭りの片付け(遅い??)



今回の分だけじゃなく

歴代 よかれと思って保管していたもの

思い切って処分したりしました



見てもわからないもの

新しく作り直してしまったもの

いろいろ出てきました




例えばこれらの箱

上の小さいのが 『布』!
下の大きい方の浸りが 『カゴ』!
その横が 『お祭りの装飾』!

gatag-00011027[1] 
この辺においてあれば わかるよね~~~

開けるでしょ!! きっと~~

と片付け あるあるですね




なんだかんだで いまだ引継ぎって口頭が多い

経験者から聞く! これには勝てない



経験者が身近にいないと

たちまち 作業がとまる

なんとかしたいなぁと 常々思います




で 先ほどの段ボール

何が入っていたか 覚えていますか


gatag-00011027[1] 
上→
下→
下→





こうしておきましょう(^O^)/

わかりやすい!!

raberu.png
もっと具体的に書くと よりGOODですね


悩む時間 不要
開けて確認する時間不要



記憶に頼るのは 数分でも難しい

きっちり 中身 表示しましょうね



残す人も 後から使う人も ラクですよ







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ギュウギュウクローゼットは 損ばかり! 

 

 おはようございます!(^^)!


昨晩 ホコリが急に気になって

家中 使い捨てモップ片手にウロウロ

小まめにすればいいのに・・・と自分に(;´∀`)



さてさて

衣替えの季節 厚手のものが増えますね

ギュウギュウのクローゼット 引き出し

入らずにあちこちに掛けたり・・・
bdabbdb3ce29521e657b1ad8090f282f_s.jpg 


そう思ったときに 整理してほしい!!!!



忙しいから 時間がないからって

片付けに時間を取らない方が

かなり損してますよ~~~~~~~~(+_+)



ごちゃごちゃだから 欲しいアイテムが見つからない


見つからないから 買いに行く (+時間)

買うから 増えてまたギュウギュウ

どんどん重ねるから 探すのに時間がかかる(+時間)

入れすぎるから シワになる

かけなくていいアイロンかけることに(+時間)

シワで着たい時に着られず終わる

出っぱなしの衣類が増えて 嫌になる(イライラ)

どこに掛けるか 毎回悩む

洗濯機に入れて リセットした気になる

でも 洗いあがったモノの行く先がない

とりあえずカゴが登場し 床に・・・(もう永遠だ)




全て把握できる量なら

ゆとりがある状態なら

余計な時間 お金 イライラ不要です



新しいモノを買っても 何も解決しないのです

そのお金と時間 整理収納につかってみて!!

そう 思わずにはいられません







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

終活  勝手にされたくないから・・・ 

 

 おはようございます(*´▽`*)


天気予報をみたら

明日から最低気温が一ケタ続き

いよいよ寒くなってくるようですね



さてさて

終活!という言葉も流行っていますが

子どもに迷惑をかけたくない

これからの暮らし 快適にしたい



だからモノを減らしておく



いろいろ話をしていると

迷惑をかけたくないから!といいつつも




どうせ 全部ゴミとして捨てられるんだ!

むやみに取り扱ってほしくない!

勝手に漁られたくない!



全て処理してもらう割には こうも思ってしまう・・・

片付けに着手してない人ほど(苦笑)



全て自分の目で見ていないから

何があるかもうわからないから

余計にそう思うのかもしれません




できることなら 家中のモノ

一度は再確認しておきたいですね




でも実行するのは 正直大変です!

モノを引っ張り出すだけで一苦労

ゴミの分別して 掃除して




10個や20個の話じゃなく

数え切れないほど出てきますから(苦笑)

思い出に浸るどころか 

モノをため込んだ自分を悔やむことに(;´∀`)




勝手にされたくない!!

そう思うなら 今日から片付け始めましょう!!




もう 体力的に難しい!

その時は私 頑張りますから

ご相談くださいね(#^.^#)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『ミシン刺し』でスラックスの穴を 

 

おはようございます(^O^)/


10月も本格始動ですね

今年こそ片付けに着手するぞ!!!

という方はお早めにご連絡下さい(^-^)/



さてさて

少し前のことになるのですが

旦那さんがスラックスをどこかに引っかけたのか

ポケット付近に結構な穴


Beforeの写真撮ってなくて 青い部分が



ちょうどポケットにかかる部分で

裏側もちょっと複雑になってる



普段 縫い目がほつれた

この程度だと私が直すのですが

ほつれではなく 破けてる(T_T)



『かけはぎ』?と思ったけど高額だし

もう処分かなって考えてました



ダメ元で近くのリフォーム店へ

『ミシン刺し』で穴はふさげますよ

ポケット周りほどいて 当て布して、、、

仕上がりは 直した感出ますけど



ダメ元でお願いしました

だって1500円ちょっとだったから

安い!見積もり間違ってない???
(私なら3000円は欲しいわ!って思いました(笑))



出来上がりが



上着着れば大丈夫そう(^-^)

写真よりも目立ちません

捨てなくてよかった~(^▽^)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

バザーで なにか買いたい!(;´∀`) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


本日も出だしが少々遅れ気味

朝おきるものの ぼけーっとPCみて(;´∀`)

あっという間にさわやかな青空に・・・




さてさて

昨日は無事 PTA行事終了

さすがに疲れました~

帰宅後 うごけない( ;∀;)




グーたら寝てたって

起きて!!なんて もう言われないですけど・・・(苦笑)




バザーには行かない!と

言ってた次男 ちゃんとお買い物

なんなら前の方に並んでた(笑)



うちの子に限らず みんな売り場で必死!!
159079.jpg 


買える分だけ買いたい!!

たいして欲しいのないけど買いたい!!

とにかく なにか欲しい!!



家に帰ったら これらのものどうなるのかなぁと

私はひそかに思うのですが



我が家も例外ではなく

開けて 一瞬喜んで ちょっと遊んで 終了~~~

どうするのこれ・・・(-_-;)




たのしい時間を満喫した!

と引き換えのモノと割り切って

使わない!とわかれば 手放してOKでしょう




ここで注意!

親にはガラクタに見えても

子供には必須アイテムだったりするので

必ず 確認してから 行く先決めましょう(#^.^#)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top