札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

ありがとう2016 

 

 おはようございます(#^.^#)


あっという間に大晦日

来年も同じフレーズ言ってそうですが

元気で一年を終えられそうです



というわけで

本日もブログを訪問してくださり

ありがとうございます(*´▽`*)



2016年もブログ更新できました

楽しみにしてるよ!

朝読むのが日課になっているよ!

ずっと読んでました!



うれしい声がけいただくと 励みになります
こんな気分 うれしいです(笑)
eto_saru_dance.png 
ありがとう 申年(笑)



そんな我が家の今日は

掃除機掛けて

お風呂洗って

残っているアイロンかけて

ちょっと買い物に行って

まったりテレビ見て

(おせちはどこいった??)



普段と変わりません(笑)



子どもが小さいころの方が必死で

この日までに掃除しちゃおう

おせち(もどきでも) 用意しなきゃ

あれもこれも洗濯して



年末特番をみるころはクタクタ

のんきに過ごす家族にイラッとして



私も休もう!!グーたらしよう!!

出来る範囲 やりたいことだけに

やらなきゃ!はやめた(笑)

かなりラクって 気がラクです



雑談になってしまいましたが

2016年もお付き合いありがとうございました


明日からも よろしくお願いいたします





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ワックス掛け完了&もろもろ 

 

 おはようございます(*´▽`*)



仕事納め!としましたが

ブログは続きます(;^ω^)

なんだかこれを書かないと落ち着かない(苦笑)



というわけで

ゆる~い内容が続くと思います



昨日は半分残っていた 

フローリングのワックス掛け 完了!



宝くじ当たったら ワックス不要の床にしたい!

そんなことを思いながら せっせと
(って 宝くじ買ってない)



混んでいる中 買い物にも

我が家近くの激安スーパーでは

すでに伊達巻きが値下げ( ゚Д゚)



防災用にと多めにストックするばずの

レトルト食品 食べつくしたので補充!

水もようやく 入れ替え完了!



長男が宿題で野菜を使った料理をと

カレーを一緒に作りました(*^^)v


片付けまで宿題なので

洗い物もバッチリでございます



今までやったことなかった??ということが(次男)

買った食材を冷蔵庫にいれること



大まかな場所が決まっているので

詰めればいい!というわけじゃない



でも だいたいわかるよ!!と

楽しそうに入れてくれました!



年末年始の休みって

普段の休日とは違って なんだか新鮮ですね







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

仕事納め & 2016年振り返り 

 

 おはようございます(^^)/


本日より我が家も全員がお休みモードに

特別な予定もないので

まったり過ごすことになると思います(笑)



さてさて

私の仕事の方も今日よりお休みに

年明けは5日より としています



メール等は随時受け付けておりますが

返信が遅くなると思われます ご了承くださいm(__)m




2016年 振り返ってみます
(自分のまとめのようになっているので)



3月に整理収納アドバイザーフォーラム
12814306_801188879986896_6669107878118183757_n.jpg


交流会にて進行役
0084_xlarge.jpg
あれ 佐藤さんってこんな感じしゃべりなの!って思った方も(;^ω^)


2017始動してます
15241236_1159711034114486_5680678311620095233_n.jpg



西町会館さまで 6回続講座
IMG_20160624_170238_convert_20160624171854.jpg
新しい出会いに感謝です



小学校や会館 お寺でのお仕事も
IMG_20160827_060145_(1)_convert_20160906211107.jpg
こちらは 西小学校様での様子



今年リニューアルオープンのアポロさんにて

アポロさんには とってもお世話になっています



3R推進北海道大会にて

写真はイオン会場



まだ続きます(;´∀`)


スキャンスナップの勉強に
13533129_1024283414323916_3380492031866863587_n.jpg
私も購入済みです



エレクターの勉強に行ったり
20160424055622578.jpg
エレクターはほとんど写ってない(苦笑)



さよさんの開運講座にも




【収検】との出会いもありました

3級・2級




そして 収育指導士に
20161210051842532.jpg



そして 写真ないですが

『片付け作業』が一番出動が多いですよ(*´▽`*)

うれしいお言葉 たくさんいただきました



新しい出会いもたくさんありました

お世話になりました皆様 ありがとうございました(*´▽`*)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

大事なのは 『どう』 より 『どこ』  視野は大きく 

 

 おはようございます(*´▽`*)



道が悪いのも限度があります

大昔のマッサージ機に座っているような(笑)

運転しているのに酔いそう(;^ω^)




さてさて

昨日は年内最後の片付け作業でした(^^)/

とっても使いやすくなった!!!!と

喜んでいただけて よかった♪♪



私のやったことは 大したことはなく

置き場所自体をちょこっと変えただけ

収納ワザなんて使ってない



小さな棚の中 引き出しの中を

頑張って整えても その場所自体がおかしいと

どんどん疲れちゃう(>_<)

※『どう』入れるかにこだわっている段階



使う場所に 使うモノ



これさえ守れば ワザなんで不要

収納用品も買い足す必要なし

ほぼ完成できちゃう

※『どこ』を重視したらこうなる



案外 簡単でしょ(*´▽`*)




年末年始のお休みに時間のある方は

『ここでいい??』 『ここがいい??』

そんなことをキーワードに

自宅調査してみてくださいね








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

私ってこんな人なの~~(驚) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


もう 道路状況がヒドイですね

車を運転していると

首がとれそう 腰がずれそう(笑)



さてさて

ここ最近 よく言われることがあります

写真のイメージと違う~~~

実物の方がいい~~(*´▽`*)

もっと カタそうな人かと思ってた



えっ そうなの 
(;゜0゜)





昨日は ご縁あって

手相判断師の吾妻先生に初手相診断を



地味なタイプかな~と思ってたけど

人気 魅せる! なんてのが私のキーワード
(*゚Q゚*)
(もちろん これからの頑張り次第)



そして 専業主婦には向かない(笑)

そうだよね~~~~これは納得!!ホッとした

(もっといろいろ教えていただきましたよ)




ということで 最近の写真

ちょっとは実物に近いかな???
15554982_1011603432319860_662420452_n.jpg

来年以降は少しずつですが

私らしさが伝わるように 私自身も含め

改良していくぞ~~~(*´▽`*)



皆さま アドバイスお願いいたしますヽ(^o^)丿



おまけ
12/26のハツキタ商店街 雪山がない!!
20161227061547879.jpg




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

少しずつ ワックス掛け開始 

 

 おはようございます(^^)/


家族は 咳が出る~とか

お腹の調子が~とか

ダラ~~っと過ごしていますが

私は妙に元気に過ごしています!(^^)!




というわけで

クリスマスムードは早々に終了したので

ワックスがけがしたい!!!



でも ゴロゴロ家族を巻き込むのは今日は面倒(苦笑)



洗面所 キッチン ダイニングのみ

掃除機かけて 床拭いて

黙々とワックス掛けしました



ブログの記録によると 1年半ぶり

穏やかな家ではないので ガサガサ(;´∀`)



写真暗くてスミマセンm(__)m
20161226053649977.jpg 
キッチンマット無くしてからどのくらい経つかな~

最近 私の実家でも無しにしたそう

すると 洗濯 掃除の手間がなくなった!!と




今回もこれを使って!
P1060244.jpg
ちょっと詳しい説明はこちらで


乾燥しているのか乾きも早い(*^^)v




一気にやろうとすると

途中で泣きたくなるかもしれないので



もう少し 頑張れるかな!?くらいが

ちょうどいい(笑)



無理して頑張って 年始寝込む(ノД`)・゜・。

なんてことのないように








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

サンタの正体を知っていても・・・(#^.^#) 

 

 おはようございます(#^.^#)



連休だし イベントだし 買いすぎたし

もう食べてばっかり

体を軽くしたい!!



さてさて

子どもが小さいころはサンタイベント

なかなか大変でした



売り切れのモノが欲しい・・・

早朝から並んだり(;^ω^)
santaclaus01-002.png
いつのころからか 注文する 引きとる

なんて言葉を使えるようになりました(笑)



でも 25日朝に!は変わらず

自分で買いに行ったりはしたくないみたい(*´▽`*)

レジを通るプレゼントはみたくない!?



さぁ 一緒に取りに行くよ!って言ったら

ちょっと怒られた あら そう



いままで枕元にと頑張ってたけど

今年からリビングのツリーの下に

はやくこの手にすればよかった



寝たふりされてたことも(苦笑)

恥ずかしい



我が家のささやかなクリスマス事情でした(*´▽`*)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ブログを整理  なかなかいいこと書いてある(笑) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


クリスマスイブなんですね

昨日はあるもの食べて 家に

さすがに今日は出なくては・・・



さてさて

2012年11月から始めたこのブログ

ここ3年半は毎日 日々気が付いたこと



テーマ(カテゴリ)があって

なんとなく 分類しています



季節ガラ 同じようなネタもありますが

なんやかんやと書いているんですね



これが ちょっとぐちゃぐちゃに(;´∀`)

一番多い『
整理収納のはなし

ちょっとしたコラム集のようになってます



シニア向けの話は

終活・遺品整理』にわけてみたり



今まで分けていた 家事とお掃除は

お掃除・家事しごと



ひそかに重点をおいている

リサイクル・ゴミ』 



ちょっと更新の少ない

防災



整理収納アドバイザーの為の活動!?

整理収納アドバイザー




ほかにもテーマはありますので

ぼーっとしたいとき ぜひ(#^.^#)



スマホ版でも 下の方にあると思います

無い時は 下の方のHOMEボタン押してから



一日 1ページ お片付けめくりにならないかなぁ(笑)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ファイリング作業はアタマの整理! 

 

 おはようございます(^^)/


またまた ドカッと雪積もりました

とはいえ マンション暮らしの私

あら~と眺めているだけです(^-^;




さてさて

書類の管理でお困りの方は多く

ファイリング作業もお手伝いしています



おススメしている個別フォルダーに

ただ入れ替えるだけではありませんよ
P10200861


ひとつひとつ書類を手に取って

要・不要の判断からはじまり



どんな時に使うの?

どんな分類だといいかな?

どんなタイトルだとわかりやすいかな?

お話ししながら 明確に(#^.^#)



すると 目の前の書類だけでなく

頭の中も整理されていきます



かならずと言っていいほど

お客様 『なるほどねぇ』って(*´▽`*)




全てを個別フォルダーにする必要はなく

いままでの方法がいいモノもあります



それをどう使っていくのか 保管するのか

ハッキリさせるだけで 違う



なにがなんでも 

フォルダーにするわけではありません

ご安心を(*´▽`*)



お客様に合った 書類管理をみつける

そんな風に思ってくださいませ








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

年末ご挨拶カレンダーにちょっぴり心が痛む(;´∀`) 

 

 おはようございますヽ(^o^)丿


小学校は本日終業式

冬休み突入ですね~~~~

イオンなんかは子どもであふれそう(;・∀・)



さてさて

昔より少なくなったような気もしますが

年末のご挨拶カレンダー

calender_kabekake.png 

これを待ってました!というものもあれば

仕方なく受け取る!というものも(;´∀`)



使わないと分かっていても

受け取らないのは悪い気がするし



渡す方も 使わなさそう~と思っても

用意した分は配りたいし



いろんな気配りが かえって

資源の無駄遣いになっている気がして

もったいない  もったいない



定期的なお付き合いがある方には

『2017年カレンダー』 使いますか?って

事前調査したらいいのになぁ なんて思います



私はここ数年 すべてお断り

使う形はきまっているし

裏面を落書きに使うような時期も終わったし

敷物に使うにも 代用品あるし



なんていっても 使わないカレンダーは

保管に場所をとるんです(*_*)



カレンダーに限らず

使わないと分かっているものは

最初から もらわない!  ですね(#^.^#)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『リッツ保存缶』 を開封 

 

おはようございますヽ(^o^)丿


道路がほぼ氷です

すり足で歩かないと危ないです

歩きに自信がない場合はじっと!してましょう




さてさて

防災食としていたものが続々と期限切れ



その中のひとつ

このブログを始める前に買ったのかな・・・・

ずっとリュックに入れられてたリッツ缶


製造から5年もつと・・・

まだまだと思っていたら あら


まだまだ食べられと思いますが

これを見ずごすと 数か月 数年がアッという間(;´∀`)



普段のおやつに移動

蓋を開けると リッツの個装が3つ

早速 息子が食べていました

普段通りの味わいのようです(*^^)v




こうして次を買う前に食べてしまうと

どんどん食材が減ってしまいますね(>_<)



レトルト食品も食べるだけ食べて

買い足すのを忘れて・・・



年内に補充完了させます!!





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

『整頓マジック』にかかっていませんか 

 

 おはようございます(*´▽`*)


明日冬至のようです

今時期が暗い時間が長いってことですよね

朝6時でも真っ暗 日の出は7時頃なんだとか



さてさて

片付けようと思って こんな行動ありませんか


  • 散乱した衣類をその場で畳んで積んだ!
  • 床に落ちているモノをとにかく棚に載せた!
  • 棚いっぱいのモノを大きさ順に並べた!
  • なんだか増えた小物をよさげな紙袋に入れた!
  • 小物をとにかく種類ごとに分けてみた!
  • 増えた紙袋を紙袋にまとめた!
  • とりあえずと詰めた箱をさらに壁のように積んだ!
  • 手元にある書類を片っ端からクリアファイルに入れた!
  • ハンガーを全て入れ替えて かけなおした!



これらをすると 片づけた気分になり

すべてがリセットされ 見えなくなる!?

整頓マジックです

089.jpg 

整えれば整えるほど そこから使わず

またあらたな山を作り始めます(笑)



この繰りかえしが続くと

整頓しきれなくなる 限界ラインが来ます



このラインを超えると 

超高速でモノが増え 手に負えなくなります



家をスッキリしたいなぁと思ったら

整理から (使うモノと使わないモノを分ける)

使わないモノが見える!ようになります



整頓マジックに引っかからないように(*´▽`*)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

掃除も片付けも 隙間時間にちょこっと(*´▽`*) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


小学校の給食献立をみたら あと3日(*_*)

今週で終わりだった・・・早いなぁ

最後の自由研究どうしようと私が悩む(笑)



さてさて

昨日テレビの一コマで

この時期に大掃除する方は半分もいないらしい



確かに私も 実家でも

昔のように やるよ!!という雰囲気はなく



気になる場所を ちょこっとやって

なんとなく大晦日を迎えてますね



我が家のちょこっとの日が昨日

キッチンの引き出しや棚を掃除



昼食作りの合間合間に 

かごなどを出して 拭いて 戻して  終了~~~



ついでに 不用品もチェック

いろんなところ気になって 家中チェック(^-^;



タイミングが良かったのか

子ども部屋からそこそこ出ました!
20161219054251440.jpg 
虫かご なぞの武器 学校の作品
コロコロコミック 

他にも図工の材料用のリボンや紐
各フォルダー内の用済み書類
古くなったバケツ
やっぱり使わなかった旅行ハブラシ
しばらく使ってない化粧品 道具


見て見ぬふりできそうで

大して変わらないようなモノばかりだけど

取り除くと スッキリするんです



わざわざ 掃除や片付けの時間はとらなくても

お湯が沸く時間に

フライパンが温まるまでに

レンジを待つ間に

ちょこっと見渡して ちょこっとずつ掃除ヽ(^o^)丿



掃除のために モノを避けると思うとゾッとする・・・

ちょっと減らす必要あり!ですね



使わないモノを掃除する時間があったら

整理に時間をつかいましょう(*´▽`*)

整理ってどうするの??と思ったら 連絡ください






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

書類って なくても困らないんだ・・・ 

 

 おはようございます(^^)/


今年はツリーを出すのをスルーしようと思っていたら

長男が飾る!と昨夜 出していました

すると 予想より小さい(;・∀・)

小さいのに買い替えたこと 忘れてました(笑)



さてさて

書類は基本 全捨て! と聞きますが

そんなぁ~と私自身




でも最近 思うことは

いろいろなお宅にお邪魔して

みかける 未開封の書類たち



それも数日内とかではなく

数か月 1年・・・



カードに始まり 役所の書類

領収記録や契約書控えなど 多数



未開封でも 暮らしになんら影響ないらしい

もう 丸ごと廃棄してもきっと大丈夫そう



もし あの書類!と思っても

ひとつひとつ開封して探す気にはなれず



なくした! みつかません!

そういって その場を乗り切ることに



必要な書類なんて ほとんどない!

全捨てって 間違ってないかも そう思います



大事かも!といいつつ

ただただ溜めている場合は

書類を保管すること自体の

やめてもいいのでは(^^)/ なんて



私ももっと大胆に見直してみようかな(*´▽`*)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

この週末は 冷蔵庫整理と掃除を! 

 

 おはようございます(^^)/


昨日はパート先の忘年会

食べ放題の誘惑に負けて 食べ過ぎ

そして思ったほど食べられないもので(*_*;



さてさて

来週末にはクリスマス 

再来週末はお正月

これまた 食べる行事が満載です!



買い物もそれなりにする時期

冷蔵庫にスペース 多めに確保しなければ

gatag-00004181.jpg 
昨日も冷蔵庫整理&掃除のお手伝い



掃除も兼ねて 全部出して

食材は傷みや期限をチェック!!


  • 数か月以上期限を過ぎてしまったスイーツ
  • 少しだけ残って放置された瓶詰
  • 野菜室の下に忘れられた野菜
  • たんまり溜まった保冷材
  • 冷凍庫に今年のお正月の残りのおもち
  • 少しずつ残っては冷凍した食材

どうにも 食べるのに躊躇してしまうものは

次回以降の反省をしつつ 思い切って処分!



そのまま 食材を戻すだけで

スッキリしました(#^.^#)



この週末のお掃除を逃すと

どんどん食材が増えて 後回しになりますよ(^^)/







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

残すモノは中身だけ   

 

 おはようございます(^^)/


なんだか最近 お店なので

新人アルバイトさんをよく見かけます

メモ片手に必死!初々しいわ~



さてさて

モノを買うと 袋や箱

書類には封筒やファイル

もれなくついてきます



これらを 取り除くだけで

かな~りスッキリする場合 多いです



レジ袋のまま お店の袋のまま

3日もたてば 中身がなんだったのか・・・



そして 使う前にまた同じのを買ったり

また商品と袋と増えていきます

これだけでも 悪循環( ;∀;) 



書類も 封筒は不要ですね

封筒をファイル代わりに・・・

ほとんどなっていません
IMG_6242.jpg
毎度 中を出して確認することに



必要な書類はたった1枚で

あとは広告!なんてこともあります



大きな箱の中に ぽつんと小さなもの1個

これもあるあるです




モノは減らすのは難しいという方でも

袋や箱から出す! これならできそうですよね



収納はどうするの??と思うかもしれませんが

モノが減って 中身が見えるだけで

グッと 使いやすくなりますからヽ(^o^)丿




もう 出すことすら面倒

でも 片づけたい

そんな方は 片づけサービスどんどん利用してください(笑)



お片付けの
お問合せご相談は こちら





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

もう何年も 片づけなきゃ!と思っていたら・・・ 

 

 おはようございます(#^.^#)


昨日夕方からグッと冷えています

足元 車注意ですね

予定は少なめに 余裕もっていきましょう



さてさて

モノがたくさんあると 『あ~片づけなきゃ(*_*;』

いつも頭の中にあって 

そして思うだけでぐったり

何から手をつけていいものか

f7625a8cdf091011d84d3379526cc10c_s.jpg 

念力で片付くなら 毎日念を送るとこですが

そうはいかない(笑)




写真のような状態でも

何がどのくらいあるのかな

これから どう動いていけばいいのか

頭の中が整理されれば なんだかスッキリしてきます




不思議なもので少しずつでも片付いてくると

あっちも こっちも気になって

片づけたくなる モノを減らしたくなる



不要なモノが急に見えてきて

取り除きたくなってくる



こうなったら 一気に片付けが進みます



そんな お客様の変化を感じられる

このお仕事のいいところ(*´▽`*)

片づけたい!!へ気持ちをシフトチェンジ



片付けなきゃ・・・と思い続けて早○年

なんて方は モヤモヤの時間 気持ちがもったない



中と半端に収納用品買って頑張るも 失敗

これももったいない



けど 片付けにお金払うなんて・・・って

さらにもったいないって?!



今までのモヤモヤ時間 買い物の失敗

ストレス発散のための浪費・・・

その方が高くついているかもしれませんよ

 

お問合せ 相談は無料!!

ちょっと勇気だしてみてくださいね




おまけ  

いつもとちょっと違うかしら・・・
20161215063216406.jpg



眼鏡はずしたら・・・
20161215063019281.jpg

時間が出来て 立ち寄ったアポロplusさんで
偶然メイクレッスン中 ちゃっかり私も(*´▽`*)

メイクケアセラピストの奥田真弓さんに♪♪




お片付けの
お問合せご相談は こちら





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

個別フォルダーの中 定期的に整理してね 

 

 おはようございます(*´▽`*)


車道が狭くなって 走りにくいです

いろいろ気を使って疲れます

だから いろんな用事も忘れて

家にも戻ってしまいます( ;∀;)



さてさて

個別フォルダーを使ったファイリング 便利

・探しやすい
・出し入れしやすい
P1060480.jpg


ファイリング完了した~~!と安心して

ため込むだけになっていると意味がない(>_<)



もう不要になった書類は随時 処分




上の写真は 子どもの学校と普段使いの書類

週替わり 月替わりが多いので

意識しないとどんどん溜まります



新しいの来たら 古いのを・・・が一番ですが

日々に追われると そうもいかず(;^ω^)



だから フォルダを手にしたときに

ちょっと重いな! 分厚いな!

そう感じた時は チェックするようにしています(^^)/



普段使いではないと

そう感じることは難しいので

日を決めて 総チェック!!



いつがいいかな・・・と思っているとできないので

出来る方は 思い立った今日!ぜひ








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

旅行の思い出集  すべて手放しました 

 

 おはようございます(^^)/


長男の三者懇談も終わり ひと段落

そろそろ勉強の習慣を・・・と

間に合うのか(;´∀`)



さてさて

思い出の品って なかなか手放せない



片付け作業に行くと

以前の私を見ているみたい

お客様の気持ちはよくわかります(^.^)



結婚前後の頃 旅行に行けば

計画段階から記録を付け

パンフレット・領収書はすべて持ち帰り



帰宅したら ノートに貼って コメントつけて 

○○旅行 なんてやっていたものです
PAK85_pentonote20140313000808_TP_V.jpg 


今はそのノートはありません



と言っても手放したのは数年前

それまで ずっと持っていました



後で振り返るかな

次の参考になるかな



なにより ノートを手放すと

旅行に行った記憶と一緒に無くなる気がして・・・



そんな訳ないんです



記憶に残っている場面などは 

何度となく思い出されるし



逆にそのまま持っていると

思い出にしがみついているような・・・




あの頃はよかったな~ 
 
もう一回 同じことできるかもしれない

そう思っていたら そのころ以上にはなれない



そう思ったら スパッと手放せたのでした(*^^)v







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

子ども向けワークイベントで気づかされたこと 

 

 おはようございます(*´▽`*)


昨日は朝から息子の試合観戦に

お弁当作って あれやこれやバタバタ

何とか車に乗って・・・ 

あっ化粧するの忘れた((((;゚Д゚)))))))



さてさて

ここ2回イベントのお手伝いをさせていただき

ワークショップのお手伝い♪



今回のワークはお子様が対象で 

親子で席に座ることも多い



その親子のやり取りに

自分をみているようで 密かに反省を



何度となく選ぶ場面が訪れます

カタチや色 デザイン 場所・・・



子どもに どっちにする!?と聞きつつも

こっちがいいんじゃない!!と



子どもが選んだ色がイマイチだと

こっちもあるよ! この色好きでしょ!



まだ できないと決めつけて

代わりにやってあげる!



子どものためを思って

あとで後悔しないようにって 

間違った選択を修正しているつもり・・・

サポートしているつもり・・・



でも 

自分の理想に当てはめようとしているだけかも

子どものできる!機会をうばっているかも



もっともっと 子どもに任せていい!

少し待てば できることがたくさんある!

今更ながら 思いました



片付けでも判断を任せているつもりが 

誘導している よくあります

捨ててほしいモノには特に強い誘導(笑)



進学などの際も 親の思い入りがちですよね

助言はあっても 押し付けにならないように




だまって見守る!がんばってみようと思います








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

3R推進イベント in イオン発寒 無事終わりました♪♪ 

 

おはようございます( *´︶`*)


昨日の雪には驚きました!!

車を4WDに変えてよかったと思うばかり

前ならどこかでハマっていたまず・・



さてさて

そんな雪の中 イベントが無事終了いたしました♬



そとは雪でも 店内は無関係

たくさんの方々にお越しくださいました



10時からスタートの予定でしたが

9時半ころから 始まりました

今回も使用済みのガチャカプセルを使った

かわいいオーナメントと楽器作り




楽器作りコーナーでスタンバイ中



100個の限定ワークは早々に みなさんのお手元に♬




ワークだけではなく 3Rに関するパンフレットなども




最近 回収場所をよく見かけるようになった小型家電回収

子供向けの冊子もあります




こんな見学ツアーもあるようです

私は行ってみたいけど、次男がウンと言わない(-_-;)




イベント終了後に3人で

kaoさん 永井友子さん 私

替えの靴をバッグに入れ忘れ 長靴で一日(;´∀`)


3人のチームワークさらにアップ!

長時間だけど 楽しく過ごすことができました

ありがとう(ございました*´▽`*)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

 『収育指導士』 合格!&これから頑張ります 

 

 おはようございます(*´▽`*)


今日はあさから発寒イオンにいますので

ぜひぜひ お待ちしておりますヽ(^o^)丿

そして今週はソワソワだったんです・・・



というのは

私 密かに 先月 収育指導士の試験を・・・

その合否判定が今週 くるのか来ないのか。゚(゚´Д`゚)゚。



結果はよかった ホッとした (*´▽`*)
20161210051842532.jpg


私自身が収検3級を受験したときから 一目ぼれ



難しい言葉もない 日常会話の中で学べる

検定という形で より受講・受験しやすい

私がやりたいことがギュッと詰まっています



指導士の試験では 試験だけでなく

講師養成講座もついています

これが細かいところまで 丁寧に



試験の札幌開催 早々に申込

だから 受験番号001

気合いだけは十分 当日不安だらけ(苦笑)



なんとか乗り切れた(ということに)

でも勝負はここから



資格に合格して満足では無くても同じ

検定開催に向け がんばります!!



今回は素敵な仲間も出来て 一緒に

北海道の収育 盛り上げていきますよ


私が開催できるのは 3級・4級・5級です

収検のページ







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

明日は【イオン発寒】で無料エコイベント!お待ちしています♪ 

 

 おはようございます(#^.^#)


昨日はつるつる路面を予想して

かなり早く家を出たら スイスイ

拍子抜けでしたが ゆとりがあるっていい



さてさて 明日はぜひぜひイオン発寒へ♪♪
(場所は1階 無印良品さん近くの予定です)

3R(リサイクル・リユース・リデュース)推進イベントが!!



名前は硬めですが 

無料で気軽にご参加・いただけるイベントです




札幌会場でもこちらのオーナメントなど作れます(*´▽`*)

数量限定ですから 早目のご来場 おすすめいたします



今回も永井友子さん・kaoさんと





私も
15128596_1086129654840807_1353401379_n_convert_20161122060151.jpg
いつもの赤エプロンしていますので
みつけたら お声がけお待ちしています



チラシはコチラ
3R推進北海道大会 


※小樽会場の様子はこちら


お買い物ついでに ぜひお立ち寄りください

お待ちしておりますヽ(^o^)丿






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【欲しい】 と 【使う】 のバランスが合わないらしい 

 

 おはようございます(*´▽`*)


今日の道路はどうなっているかなぁと

どのくらい早くでると間に合うのか

そんな予報もほしいところです



さてさて

気が付けば12月も進み

クリスマスプレゼントの話題に
lgf01b201311222100.jpg


11月誕生日の次男は

誕生日プレゼントも保留状態



今持っているゲームもやりつくしたし

暇になってきたし

そろそろ新しいゲームソフトを!



※勉強をするという選択肢は皆無のようです



いろいろ考えるも

これはきっとすぐ飽きる・・・と分析

これは やってみたいけど 少しでいい



簡単に手に入らないモノだから

慎重になって なかなか決まらない

本当に使うのかい!!がすり込まれている様子(;´∀`)



いままで いくつもあった候補のモノは

買わなくてよかった!というものばかり

親子で慎重になって良かったと思っています



安易に手に入れたものは

後々 トラブルの元です



欲しいって言ったのに 全然使わない
使わない子どもを責めたくなる
使わないけど 高かったから手放せない
買ったことを後悔する
置き場所に悩まなくちゃいけない



モノを手に入れるには

持つ 使う 責任が生まれることも忘れずに









**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

紙って毎日 増えているんですね~(>_<) 

 

 おはようございます(*´▽`*)


急に寒くなってしまいました

個人懇談のための学校への10分弱が

とてもとても長かった 北の国から♪ながれました



さてさて

スッキリした空間で過ごすには

元に戻す大事  整理作業も大事

増やさない心掛け とっても大事

モノの出入りに敏感になること





先日 ファイリング作業したお客様

ご依頼いただいてから 作業日まで

ご自身でかなりの量 減らしていました




そうすると 減らしたいのに

毎日 毎日 勝手に紙類が増える!

こんなにたくさん 来ていた!

そう改めて思ったそうです
letterbox-211428_640.jpg 


そう思えたら 片付け上手へ前進ですね

増えたモノがよく見えるようになってきます

入ってきたらすぐ処理したくなってきます




とりあえずここで!と そのうち見る

永久保存のブラックホールへ行ってしまいます

しばらくして 大きな魔物となって帰ってきます((((;゚Д゚)))))))




魔物の退治は時間がかかりますが

成長を止めることは 可能です



今日 今から入ってくるものから 

使うか 使わないか 判断してから

置き場所にしまいましょう(*´▽`*)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

書類は 1に探しやすさ!! そのためには 

 

おはようございます(#^.^#)


いよいよ冬本番を迎えるため

あちこちに 滑り止め用の砂が

これって タイミング間違えると効果がないらしい



さてさて  昨日はファイリング作業に


事前に不要とわかるものは処分 大まかな分類済

当日の作業はサクサクと

ありがとうございました(#^.^#)



個別フォルダーのいいところは

ラベルをしっかりつけられる

そして 見える!ということ




書類整理の目的はすぐに探せて 使える!

そのためには タイトル大事ですね



写真は我が家の説明書の一部です

住宅設備・・・ボイラー、換気扇、ポスト・・・
車・自転車・・・車と自転車に関するもの全て
キッチン家電・・・冷蔵庫、炊飯器、水筒・・・
家事家電・・・洗濯機、掃除機、アイロン・・・
小型家電・・・ゲーム 体重計 時計・・・
保証書・・・保証書のみ



上記を見て ピンとこない場合も多いかと

タイトルは各家庭での呼び名を重視



お部屋ひとつでも

子ども部屋?  ○○ちゃんの部屋? 2階の部屋? 奥の部屋?とかね



ファイリングの作業では

書類を分類し タイトルを決めるところまで

必ずお付き合いいたします



ぜひ お試しくださいませヽ(^o^)丿





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

ご家庭で眠っている絵本 活用できるチャンスです 

 

 おはようございます(^^)/


着々と12月も過ぎていきますね

すべて年内に!と思ったら 焦るので

年明けでもいいもの チェックしようかな



さてさて

毎年 この時期になると

【絵本リサイクル】の案内が広報誌に



コチラの切り抜きは西区のものですが

各区で行っていると思います(#^.^#)
20161205061409912.jpg 
保育所 幼稚園 子育てサロンなどで使ってくださるようです

※図鑑はダメ!となっております



ぜひ活用してみてはいかがでしょうか!!



期間:年2016年12月12日(月)~16日(金)

時間:8:45-17:15

場所:各区で異なります
   西区の場合➡西保健センター1階 子育て情報ステーション



各区の広報誌はこちらで確認





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【ゴム手】ってビニール製もあるの!? 

 

おはようございます(^^)/


みかんがだいぶ出回ってきて

おやつにとっても重宝するものの

手軽さとおいしさゆえ 減りも早い・・・(^-^;



さてさて

昨日は 片付け&お掃除講座を行いました

少人数で 質問も受けながら進めてまいりました



内容はお片付け基本や洗剤の基礎知識

すでにご存じの方も多い(^.^)




今回 おまけでご紹介した手袋

一番の興味ポイントでした



一般にゴム手と言われますが

多くは塩化ビニール製です
20161204053227389.jpg 
洗剤や油に強めにできています



天然ゴム製  コチラをゴム手と呼ぶ!?

柔らかくて 引き裂きなんかにも強め



家庭用品売り場にあるものを 炊事手袋

作業用コーナーにあるものを 作業用手袋

なんて呼んでいると思います



メーカーが同じなら 
売り場、色が違うだけで モノは同じとか

メーカー違えば 
手型が違うので 履き心地かわります



手荒れ防止だけでなく

節水に貢献  思いっきり作業ができる

急な別の用事ができても 脱げば対応可

便利ですよ(*´▽`*)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

【整理収納アドバイザーフォーラム2017in札幌】へ本格始動! 

 

 おはようございます(^^)/


昨日は吹雪と思って覚悟していたら

まぁ 走りやすいこと

この週末も暖かめのようですね



さてさて  年1回のイベント 

整理収納アドバイザー2017 in 札幌
(第6回北海道コンペティション大会も)

準備が本格始動いたしました(*´▽`*)



日時 2017年4月15日(土)10:00

場所 リクシル札幌 セミナー棟

参加資格 整理収納アドバイザー 1・2・3級の方



参加受付開始はまだ先になります


ミーティングにて
15241236_1159711034114486_5680678311620095233_n.jpg
川村あゆみさん(リーダー)
冨田真紀さん
井下桂子さん
大野陽子さん(体調不良のため欠席)
と私


事前準備スタッフ 5名でございます

このフォーラムはいちから手作り



数人集まると 必ず自分にあった役割があって

うま~くバランスがとれるから不思議



当日のみのスタッフ募集も随時はじまりますよ

興味があるなぁという方は

お声がけくださいませ(*´▽`*)



コンペティションの応募も始まっていますよ

自分の思いをいまとめ直して 

北海道予選会出場へ挑戦してみませんか!!

※協会への応募締め切り 1月10日となっています



フォーラムに関することでご質問があればお気軽に(*´▽`*)








**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

元気アップ!しました!!  笑華尊塾 代表 シオヤタカハルさんの講演 

 

 おはようございます(^^)/


先日の
八方だしをベースに

焼き鳥のタレを作ったら 

これまた好評でした♪♪



さてさて

昨日はPTA関連でおでかけ



ただの会議か~なんて思っていたら

とっても楽しい講演を聞くことができました♪♪




『元気アップ ~ココロのサプリメント~』

しあわせ連鎖プロデューサー
ココロの塾『笑華尊塾』代表 塩谷隆治 様



チラシで雰囲気を(^-^;
20161202054548220.jpg


難しい言葉は一切なく 

アクションもたっぷり

身近な話題で笑いが絶えません

女性は2万発 スイッチたくさん(笑)



今 知りたいな~と思うことがピタッと


子育てにイライラしている

仕事がうまくいかない

周りとの調和がいまいち

スマホって大丈夫なの・・・

そんなことを感じている方にピッタリだと思います




イライラしたら スキップ~~~~

ハイタッチ してみよう~~~~



相手は自分と違う  理解するのは難しいもの

そう思っていれば カッカすることもない


※講演の一部です



沢山の保護者の方にも聞いてほしいなぁと思いました

日程が合えば 講演に来て下さるそうです(#^.^#)



シオヤタカハルさんの ホームページ





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top