札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

昔の思い出 あっさりと(^。^) 

 

 おはようございます(^。^)


先日 でた不要品を仕分け

可燃 不燃 紙 リサイクル 売る・・・

なかなか大変な作業です




というわけで 

その中の一つに 昔の思い出の品

その時の記事はコチラ




実家から持ち帰り そのときはわ~~(*´▽`*)って

高校生活は帰宅部のわりに

楽しく過ごしていましたし

だから いい思い出もたくさん♪♪



楽しかったころを思い出す・・・?

今回 もう一度見直してみました

ふ~ん(^.^) こんな感じ さほど感動なし 



場所取るし 昔に浸っててもなぁと

このころよりも 今の方がよりいいかな!!と

すると 手放そう!とあっさり



昔の服やカバン 思い出のモノ

手放せないなぁと思うモノは

ちょっと輝いていた頃のモノだったりしませんか!?

また その頃に戻れるような(^^;)



以前も講座で 

高校時代の教科書を残していると言う方

聞くと とても楽しかった♪ とのこと



今の暮らしが その頃より充実すれば

不要になるのかも! そう思います



ということは そうなりたかったら

あえて手放してみる! これもアリですね



人の容量が決まっているとすれば

空きのないところには 何も入りませんから

新しいものを取り込む ゆとり

空けておきたいですね(^-^)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1210-9a010c02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top