みんなの講座 IN 西町会館 第3回 お部屋編でした
2016/05/14【テーマ:講座・イベント報告】
おはようございます(*´▽`*)
昨日は次男の参観日でした
運動会の練習かなと思っていたら 算数
各クラス 進め方が違うんですね
先生も大変だなぁ~と
さてさて
その参観の前は 講座でした
毎回お天気に恵まれて 暑いくらい
会場セッティンクだけで (;´∀`)
あれもこれも お伝えしたくて
ギュウギュウな内容に(^^;)
毎度 いろいろ反省しつつ次会に活かします
第3回目 お部屋編ということで
家族の片づけも合わせて お話を
リビングはホントに多種多様なモノが多い
何をどこに置くのか
そして それを家族みんなが知っている!!
とっても大切ですね
そのためには 本人に確認が一番の近道
毎日一緒にいても わからないことは多いもの
会話のきっかけにもいいですね
そのかわり はじめから怒り口調は
かえってケンカのもと ご注意を(^^;)
次回は衣類編です
昨日は次男の参観日でした
運動会の練習かなと思っていたら 算数
各クラス 進め方が違うんですね
先生も大変だなぁ~と
さてさて
その参観の前は 講座でした
毎回お天気に恵まれて 暑いくらい
会場セッティンクだけで (;´∀`)
あれもこれも お伝えしたくて
ギュウギュウな内容に(^^;)
毎度 いろいろ反省しつつ次会に活かします
第3回目 お部屋編ということで
家族の片づけも合わせて お話を
リビングはホントに多種多様なモノが多い
何をどこに置くのか
そして それを家族みんなが知っている!!
とっても大切ですね
そのためには 本人に確認が一番の近道
毎日一緒にいても わからないことは多いもの
会話のきっかけにもいいですね
そのかわり はじめから怒り口調は
かえってケンカのもと ご注意を(^^;)
次回は衣類編です
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 楽しく過ごせそうな予感♪♪
片づくと 使える時間が増える!! »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1265-4f93bc4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |