いつも 代わりに片づけてしまっていませんか!
2016/05/22【テーマ:整理収納のはなし】
おはようございます(^◇^)
今日も暑くなりそうですよ
でも 家の中はまだ涼しめです
半袖の期間がほんと短いなぁと思います
さてさて
子どもが片づけなくて・・・
なんだか いつも怒ってる・・・
片付かない 片づけない理由は
多々あるかと思います
そんな中に
結局 親がいつも片づけていて
最後まで自分で片づけたことがない!?
そんな~と思うかもしれませんが
片づけて!と言って 数秒で動かないと
イライラして 代わりに
実際に やっていないことは
いくら待ったって 出来ませんよね
料理なども 見るのと やるのは大違い
料理番組毎日見ても 同じようにはできないわけで
包丁使いを教えようと思ったら
初歩的なところから 根気強く
片づけも できる環境を作って
根気よく 最後まで付き合う
これ必要です(*^_^*)
片づけて! は誰のため??
ちょっと冷静になって 子供の立場になってみませんか
いろんな気づきありそうですよ!
今日も暑くなりそうですよ
でも 家の中はまだ涼しめです
半袖の期間がほんと短いなぁと思います
さてさて
子どもが片づけなくて・・・
なんだか いつも怒ってる・・・
片付かない 片づけない理由は
多々あるかと思います
そんな中に
結局 親がいつも片づけていて
最後まで自分で片づけたことがない!?
そんな~と思うかもしれませんが
片づけて!と言って 数秒で動かないと
イライラして 代わりに
実際に やっていないことは
いくら待ったって 出来ませんよね
料理なども 見るのと やるのは大違い
料理番組毎日見ても 同じようにはできないわけで
包丁使いを教えようと思ったら
初歩的なところから 根気強く
片づけも できる環境を作って
根気よく 最後まで付き合う
これ必要です(*^_^*)
片づけて! は誰のため??
ちょっと冷静になって 子供の立場になってみませんか
いろんな気づきありそうですよ!
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 電池があちこちから出てくるなら、、、こんな収納を
我が家の 《片方靴下》 対処法 »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1273-13b93fae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |