札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

どんどん増える布地  探しやすく!  

 

おはようございます(*^-^*)


なんとか持ち直したパソコン

非常に動きが遅く、、いろんな事が進まない(*_*)

やはり 調子が悪い事にはかわりないみたい



さてさて

昨日はお友達の片付けをお手伝い!



パッチワークをしていることもあり

たくさんの布地が家にあります



パッチワークはいろんな種類の柄や色が必要

だから 必要に応じでどんどん増えちゃう!
 


それ以前に 布が好きで

かわいい! 安い!とついつい(^-^;

いろんな思い入れもあって 手放しにくい



今回は減らすというより 探しやすく!

どう分けるか悩んで 

柄! 大きさ!  頻度!

・和柄
・アメリカン
・ハワイアン
・季節もの(クリスマスなど)
・北欧
・上記の属さないもの
・服地
・未使用のカットクロス

さらに 1M・2M以上の大きな布
    

などなど引き出しを決めて 立てて収めました!
引きだし3
前に整理した時のモノ(参考)



布を引き出しに収納するには

15~20㎝くらいの深さがいいです

押入れ収納ケースの20㎝高あたりもOK



浅いと  折数が増え シワガ・・・

深くても 2段にすると意味がないですから 




今回 改めて量が把握できた!

忘れかけていたものも見つかった!

今後の増え方 少し少なくなると思います(^^)/



家に帰った私は 自分の洋裁セット

見直してみました・・・

また あすにでも






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1286-668d6f33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top