札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

なんにも置きたくない VS 普段の暮らし 

 

 おはようございます(*^-^*)


昨日は近所のおまつりへ

最後はなかなかの花火あがります(#^^#)

これからも続いてほしいですね~



さてさて

なんにも置いていない 

ただ飾りがポツンとある

憧れますよね(*^-^*)



片付けが加速してくると

あれも これも 置きたくない!

そんな思いになってきます

イメージ写真
ac6ebc83996b222618854812be32ae3c_s.jpg 

これが整理を進めるのにいい場合もありますが

あまりに無くしてしまうことで

必要な収納まで無くしてしまう (あるある)



すると 最低限のモノも収まらなくなったり

遠い場所に収納があり 面倒になったり

結局 棚や床に置き始め 散らかる。゚(゚´Д`゚)゚。



例えば
・リビングから個人のモノは完全に排除
・隠したいあまりに妙な場所に収納する
・小さい子のおもちゃを全て2階に



散らかるくらいなら

ちょっと見栄えが気に入らなくても

棚などに収まっている方が断然スッキリ



自分や家族が元に戻すができる

こちら優先です!

普段の暮らしがあって その先のインテリアです



普段スニーカーしか履かないのに

いきなりヒールを毎日履くのはむずかしいですから(笑)







**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1728-60bf8792
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top