整頓でも アドバイザーなら(*^_^*)
2017/08/27【テーマ:整理収納のはなし】
おはようございます(*^_^*)
仕事現場からつどーむが近かったので
コープのイベントに(*^_^*)お子様だらけ
あっ この時期は過ぎたのね、、、と(^_^;)
さてさて
片付けする!と簡単に言いますが
モノを全部出して
ひとつずつ確認して
使う、使わない判断して
適切な収納場所考えて
使いやすいように収めて
維持できるようにわかりやすく
この過程をすることを指しています
それはそれは時間がかかります
所有者が居ないと進みません
でも 今どうしてもスッキリしたい
そんなこともあるでしょう
無理やりどこかに押し込めば
一瞬はきれいななりますけど
逆に押し込んだモノを出したい時
倍 散らかる( ;o;)
どこに入れたか分からなくなる(TT)
整理の時間があまり取れない場合は
適切な収納場所をみつけたり
たたみ方やまとめ方をかえたり
あとから 探しやすいようにまとめたり
アドバイザーならではの視点で
モノをあもり減らせなくても
スッキリさせつつ
普段の暮らしに困らない形までは
もちろん 整理はして欲しいけど(*^_^*)
今の状況をなんとかしたい
そんなときもまずご相談ください
仕事現場からつどーむが近かったので
コープのイベントに(*^_^*)お子様だらけ
あっ この時期は過ぎたのね、、、と(^_^;)
さてさて
片付けする!と簡単に言いますが
モノを全部出して
ひとつずつ確認して
使う、使わない判断して
適切な収納場所考えて
使いやすいように収めて
維持できるようにわかりやすく
この過程をすることを指しています
それはそれは時間がかかります
所有者が居ないと進みません
でも 今どうしてもスッキリしたい
そんなこともあるでしょう
無理やりどこかに押し込めば
一瞬はきれいななりますけど
逆に押し込んだモノを出したい時
倍 散らかる( ;o;)
どこに入れたか分からなくなる(TT)
整理の時間があまり取れない場合は
適切な収納場所をみつけたり
たたみ方やまとめ方をかえたり
あとから 探しやすいようにまとめたり
アドバイザーならではの視点で
モノをあもり減らせなくても
スッキリさせつつ
普段の暮らしに困らない形までは
もちろん 整理はして欲しいけど(*^_^*)
今の状況をなんとかしたい
そんなときもまずご相談ください
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 昔から片付けるの好きだったのですか?
我が家の昔のおもちゃコーナー »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/1736-4ee5058a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |