片付けサービスは子どもの本音を聞けるチャンス!?
2018/07/27【テーマ:作業レポート・ご感想】
おはようございます(^^)/
暑いではありませんか
扇風機を出すべきか悩みつつまだ
風の通るわずかなスペースでじっとしてます(笑)
さてさて
親子で片付けをするとなぜかもめる
勝手にしなさい!! 終了~~~~~
そんな時 私行きますよ(^^)/
お子さんとお片付けに
その時 保護者さんへの約束をしてもらっています
・こどもが要らないといったものは黙って受け止める!
・もう捨てなさい!とも言わない
とにかく黙って見守る
不用品の処理班に回ってもらう
これが案外大変なことで
あれも これも要らないの~~((((;゚Д゚)))))))
高かったのに…使ってないのに…。゚(゚´Д`゚)゚。
そう思っても グッとガマン
すると
今までは興味あったけどもう無くなった!
こういう服は好きじゃない
この種類はどれも残したい
毎日 一緒にいるのに知らないことたくさん
せっかく買っても 使わない 着ない 片付かない
そう思っていたら 子どもの本心
一度確認してみるといいですね
買わなくていいもの 買い続けて
迷惑がられないように(笑)
暑いではありませんか
扇風機を出すべきか悩みつつまだ
風の通るわずかなスペースでじっとしてます(笑)
さてさて
親子で片付けをするとなぜかもめる
勝手にしなさい!! 終了~~~~~
そんな時 私行きますよ(^^)/
お子さんとお片付けに
その時 保護者さんへの約束をしてもらっています
・こどもが要らないといったものは黙って受け止める!
・もう捨てなさい!とも言わない
とにかく黙って見守る
不用品の処理班に回ってもらう
これが案外大変なことで
あれも これも要らないの~~((((;゚Д゚)))))))
高かったのに…使ってないのに…。゚(゚´Д`゚)゚。
そう思っても グッとガマン
すると
今までは興味あったけどもう無くなった!
こういう服は好きじゃない
この種類はどれも残したい
毎日 一緒にいるのに知らないことたくさん
せっかく買っても 使わない 着ない 片付かない
そう思っていたら 子どもの本心
一度確認してみるといいですね
買わなくていいもの 買い続けて
迷惑がられないように(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 高齢者にこそ 整理収納サービスが当たり前にな~れ!
捨てられない大量の食器 まずは使用頻度で分ける »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2071-d38e3af7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |