札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

我が家の引越し履歴 

 

ここのところ引越しに関するお仕事依頼が続き

自分の引越しを思い出しています(^^)/



似たような境遇の方のお役に立てないかなぁと

思いまして 



とはいっても 結婚するまでの25年引越し経験ゼロ (;'∀')

結婚を機に動き 子どもが小さい時だけです



2000年5月  結婚を機に 
★札幌 → 大阪府豊中市へ
1LDKのマンション

旦那さんが一人暮らし わたし実家暮らし

私の荷物はダンボール数個
衣類や小物だけを宅急便で新居に送りました



家具などはすべて現地調達

車も持って行かなかったので

家具やさんを電話帳で調べて自転車で回り

軽トラ借りたりしていました(笑)



2003年2月
★豊中市→埼玉県さいたま市へ
2LDKのマンション 1階で日当たり最悪(;'∀')

長男 5か月

荷物を出し 私たちは車で移動
グダグダだった記憶があります

家具・家電以外は自分で梱包



2004年2月
★さいたま市→広島県広島市
3LDKのマンション(狭めの) 新幹線が目の前に見えました!!

長男1歳5か月

このときは車も業者にお願い 新幹線移動

家具・家電以外は自分で梱包



2005年6月
★広島市→札幌市へ
3DKのアパート

長男2歳9か月 次男7か月

自分たちは車を使っての舞鶴→小樽のフェリー移動
※午前に搬出して 即フェリーに移動 (1等客室で)

転職しての引越しで引越し代金全額自腹(^^;
JRコンテナを利用しました(1台に入ったと思います)

家具・家電以外は自分で自分で梱包



2006年3月
★札幌市→札幌市
3LDKのマンション (今の家)

長男3歳半 次男1歳4か月

2階に住んでいいたのですが、音漏れも気になり始め
家賃払うならローンということで

こちらも自分で梱包




こんな感じで現在にいたります

子どもたちは本州にいた記憶はありません

きっと 家族全員での引越しはもうないでしょうね


*********
小さい荷物が少ない時期だからよかった
机も自転車もない 服も小さいし






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2287-4d73bffd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top