片付け好きにはご用心!?
2019/07/05【テーマ:整理収納のはなし】
片付け好きな方と 片付けのプロは
違うところは・・・
お客様のご要望に寄り沿っているか どうか
※すべての方ではありません
片付けが好き~ いろんな知識がある~
お友達の家をあれこれやってあげる!!
そんな時 自分の価値観でモノを選別したり…
自分の家でよかった方法を
そなまま実践してしまう場合があります
でも してもらった方からすると
ん~ なんか違うなということも出てきます
有難迷惑なんてことになる場合も
整理収納サービスなどが時間がかかるのは
お客様の現状などを細かく聞いたりするから
安く済むからといって
2度手間になることもあります
収納用品をまず買って!と言われたら
かなり用心必要です(笑)
*********
今週は中高のPTA行事が詰まっていて
毎日どちらかに行っている感じ(感じです)
これもあと少しだなぁ
違うところは・・・
お客様のご要望に寄り沿っているか どうか
※すべての方ではありません
片付けが好き~ いろんな知識がある~
お友達の家をあれこれやってあげる!!
そんな時 自分の価値観でモノを選別したり…
自分の家でよかった方法を
そなまま実践してしまう場合があります
でも してもらった方からすると
ん~ なんか違うなということも出てきます
有難迷惑なんてことになる場合も
整理収納サービスなどが時間がかかるのは
お客様の現状などを細かく聞いたりするから
安く済むからといって
2度手間になることもあります
収納用品をまず買って!と言われたら
かなり用心必要です(笑)
*********
今週は中高のPTA行事が詰まっていて
毎日どちらかに行っている感じ(感じです)
これもあと少しだなぁ
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« PTAは効率化より 居心地♪
歯の手術(顎骨嚢胞)から4年 »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2414-fccd93ec
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |