子どもの小言は気にするな!?
2019/09/16【テーマ:・日々のこと】
先日の食卓でのこと
あ~今日はなんにもしたくないから
冷凍餃子だけでいいか!!!と つぶやく私
え~~餃子だけ~ とつぶやく小さく息子
冷蔵庫をみると もう一品つくれそうなもの発見
せっせと炒め物作りました
なにこれ あんまり好きじゃない
餃子だけって言ってなかった???
えっ 嫌って言ってなかった!!!
別に餃子だけで良かったし… (;一_一)
だって 食べたくないって言ったらから
わざわざ作ったのに~~と恩着せがましくなる(^_^.)
子の立場からしたら 軽い一言で
その一言に左右されるほうがかえって荷が重く
今日はこれだけ!!とスパッと言われた方がいい
片付けの現場でも同じで
子どもの何気ないひと言で
モノを何十年と保管することに
いつか使うかも
ちょっと取っておいて
今度みるわ
へ~懐かしいね
良く残しておいたね~
時が経つと 子どもは無情なほどに
こんなのずっと持ってたの ささっと処分しな!(苦笑)
子どもの小言は軽く受け止めて
自分の思いを尊重したほうが
双方にとってもいいようです(*^-^*)
山ほど残されるより
あんたのモノは 全部捨てたから!!
と言われた方がいいのかもしれません
*********
この3連休はちょっとゆっくり
でも掃除はしたくない・・・
しなくちゃと思うほど時間の過ぎるのは早い( ;∀;)
あ~今日はなんにもしたくないから
冷凍餃子だけでいいか!!!と つぶやく私
え~~餃子だけ~ とつぶやく小さく息子
冷蔵庫をみると もう一品つくれそうなもの発見
せっせと炒め物作りました
なにこれ あんまり好きじゃない
餃子だけって言ってなかった???
えっ 嫌って言ってなかった!!!
別に餃子だけで良かったし… (;一_一)
だって 食べたくないって言ったらから
わざわざ作ったのに~~と恩着せがましくなる(^_^.)
子の立場からしたら 軽い一言で
その一言に左右されるほうがかえって荷が重く
今日はこれだけ!!とスパッと言われた方がいい
片付けの現場でも同じで
子どもの何気ないひと言で
モノを何十年と保管することに
いつか使うかも
ちょっと取っておいて
今度みるわ
へ~懐かしいね
良く残しておいたね~
時が経つと 子どもは無情なほどに
こんなのずっと持ってたの ささっと処分しな!(苦笑)
子どもの小言は軽く受け止めて
自分の思いを尊重したほうが
双方にとってもいいようです(*^-^*)
山ほど残されるより
あんたのモノは 全部捨てたから!!
と言われた方がいいのかもしれません
*********
この3連休はちょっとゆっくり
でも掃除はしたくない・・・
しなくちゃと思うほど時間の過ぎるのは早い( ;∀;)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 長男の出産時の記録
おもちゃが片付かないのは 分けすぎかも! »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2487-4980fd91
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |