ガスの残っているライターを捨てるには(札幌)
2019/10/02【テーマ:リサイクル・ごみ】
タバコをやめた方が増えたのか
昔は使っていたというライターが
処分に困って たまっていること よくあります
札幌市では 使い切ったライターは
不燃ごみの日に 有料袋ではなく
透明・半透明の袋にいれて別に出します
使い切れずに困って 残っているので
なかなか捨てられないのですが
自分でガスを抜くには

このように押した状態でテープを貼り
安全な場所でしばし放置しておきます
万一 炎が出た場合も吹き消せば
すぐに消えるので大丈夫です(^^)/
どうしても 使い切れない場合は
・地区リサイクルセンター
・各清掃工場
に持ち込むと引き取ってくれます
********
ライターもほんと使う機会が減りました
誕生日すら怪しいです(;^ω^)
昔は使っていたというライターが
処分に困って たまっていること よくあります
札幌市では 使い切ったライターは
不燃ごみの日に 有料袋ではなく
透明・半透明の袋にいれて別に出します
使い切れずに困って 残っているので
なかなか捨てられないのですが
自分でガスを抜くには

このように押した状態でテープを貼り
安全な場所でしばし放置しておきます
万一 炎が出た場合も吹き消せば
すぐに消えるので大丈夫です(^^)/
どうしても 使い切れない場合は
・地区リサイクルセンター
・各清掃工場
に持ち込むと引き取ってくれます
********
ライターもほんと使う機会が減りました
誕生日すら怪しいです(;^ω^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« クレジットカード解約遅れて年会費がまた・・・
買いだめの結果 片付けサービス利用になりませんように »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2504-60f95a7a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |