札幌マラソン 給水所ボランティアへ
2019/10/07【テーマ:・日々のこと】

昨日 札幌マラソンがありました
当然 走るわけではありませんが(;^ω^)
7月にネットで申し込んでの一般ボランティアです
ちょっとドキドキして集合場所につくと
シニア層多数 学生さん 体育系の感じの方
私のような世代の方はほんの少し
お仕事はハーフマラソンの5.1キロ地点での給水所
机の準備や 紙コップに飲み物入れてスタンバイ
実際に選手の方が通るのは30分程度
あっという間に終了です
今年は気温低めだったせいか
2年前に比べると半分くらいしか減らなかったようです
シニア層の方々は町内会などで普段から
行事などに参加されている方々のようで
テキパキしております
私のひそかな楽しみはその人間模様
いろんな立ち位置の方がいて
いろんな振る舞いがあって
見ているだけでなんだか楽しいのです(*^^*)
**********
先頭を走る方には5キロ地点で給水なんて不要なんですね
ものすごい速さで駆け抜けていきました
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 「さ~て 今日はどうしましょうか・・・」から始まる片付けサポート
できないことは 人に頼む 頼んでいい時代 »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2509-4701deb8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |