お手本のようなモノの始末に感動
2019/11/10【テーマ:終活・遺品整理】
2か月後にサ高住に引越し予定で
誰も住まなくなるので家を売却予定で・・・
でも これでは 引越し先には入らないかも・・・
というのがよくある話ですが
その方は着々とモノを整理し
すでに最低限のもので暮らしている
広いキッチンは
・上段の棚はほぼ空
・シンクしたに小さな鍋数個とザル
・かごにふせた普段の食器
大きな食器棚には
・お正月につかうために食器が見える箇所にだけ
押し入れは
・たくさんある衣装ケースは9割空っぽ
・寝具は季節の替え分だけ
ロッカーダンスは
・扉一枚にコート類があり 他は空
140㎝もあろうかという引き出しダンスは
・小さな引き出しの部分だけに衣類が
・着物はすべて処分済み
リビングの飾り棚には
・2種類の食器セット ポツンと
素晴らしい・・・しか出てこない
そして なにが素晴らしいかって
・もったいなかった
・高かったけど
・なくなく捨てた
・こんなに捨てたのよ
・仕方ない
・だれかにもらってほしい
未練がましい言葉は一切でてこない
淡々と始末したので!というだけ
長年 モノと向き合いながら
スッキリとした暮らしを続けてきた結果が
こうして現れるんだと感動しました
理想の形ですね
*********
思い出の品なるものも
いつかはゼロにする日がきますね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 冷蔵庫内を掃除! 思い立った時にすぐできますか
整理収納コンペティション2020 エントリ―受付中です! »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2542-e7cfa259
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |