小松菜を冷凍保存
2020/06/07【テーマ:食品ロス】
次男も高校生になり
給食 さまさまだったのにお弁当に
旦那さんの分と3つとなると
おかずだけでもかなりの量( ;∀;)
主婦20年たってようやく冷凍保存 本格化
人参の冷凍がとても便利だったこともあって
今回は小松菜 (お買い得だった)
生のままでいい!っていうので
ざくざくと切って
袋にいれただけ 袋が小さくて2つになりました
平らに 冷凍後も少しずつ出せるように 
もうちょっと 水気とったほうがいいですね(;´∀`)
冷凍ホウレンソウはよく買っていたものの
自分で冷凍の発想がなかった
こんなに簡単なら 自分でしたほうがいいですね
冷凍しておけば
ほんの少し 彩りにつかいたいときも
火が通るのも早いし 便利です
あ~~ これ買ったのに食べてなかった~~~
もうクタクタ でも今日は・・・でもなぁ・・・
無理して食べることもしなくていい(笑)
*********
きづけば よさこいソーランの季節だなぁと ふと
給食 さまさまだったのにお弁当に
旦那さんの分と3つとなると
おかずだけでもかなりの量( ;∀;)
主婦20年たってようやく冷凍保存 本格化
人参の冷凍がとても便利だったこともあって
今回は小松菜 (お買い得だった)
生のままでいい!っていうので
ざくざくと切って
袋にいれただけ 袋が小さくて2つになりました
平らに 冷凍後も少しずつ出せるように

もうちょっと 水気とったほうがいいですね(;´∀`)
冷凍ホウレンソウはよく買っていたものの
自分で冷凍の発想がなかった
こんなに簡単なら 自分でしたほうがいいですね
冷凍しておけば
ほんの少し 彩りにつかいたいときも
火が通るのも早いし 便利です
あ~~ これ買ったのに食べてなかった~~~
もうクタクタ でも今日は・・・でもなぁ・・・
無理して食べることもしなくていい(笑)
*********
きづけば よさこいソーランの季節だなぁと ふと
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 社会生活教室 『上手なお片付け』 担当させていただきました
リサイクルプラザ宮の沢 リユース品の受付品が少し変更されています »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2689-5bf90ce9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |