札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

浴室掃除が嫌いなら モノを減らせ 

 

 浴室
無料素材です


お風呂のお掃除はたまるほど大変

カビ取りの範囲も広い

日頃のそうじが必須の場所です



モノが多いと 

それを避けてまでする気になれず

放置が続いてしまいます



そう浴室には不要なものが多すぎる!

・空のシャンプーボトル
・半分以上残っているけど使わなくなったコンディショナー
・使おうと思ったけど使わないダイエットグッズ
・もう遊ぶことのないおもちゃ


なにより 邪魔になっているのが

・掃除用のブラシ 長いのや特殊な形のモノ
・掃除用スポンジ 使い込んだのやら 最新の
・掃除用の洗剤 何十年前の??ってもよくある



なじみの風景になっていて

余計なものがあることに気づいていない



でもなんかスッキリしないから

掃除用品が増えたり

リラックス商品が増えたり



使うかも 使っていた 使えそう 使いたい

それらが 掃除をする気をなくし

全部がヌメヌメ カビカビ

余計な掃除が増えてしまいます



浴室は毎回使うものだけでいいんです

いいんです!というよりそうしたほうがいい



置いておけば使うかも…

違うものってそう気軽に使わないんです

今日はどうしようかなぁ~なんて思っている時間

湯船につかりたいんです(笑)


*********

休校が始まったころから
浴槽を洗ってお風呂の準備をするのが
長男の仕事となりました(^-^)






**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2709-fb938c8f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top