「捨てる」 は悪いことじゃないよ
2020/05/01【テーマ:整理収納のはなし】
「捨てる」 を推奨するわけじゃないけど
悪い行為ではなく メリットも多い
なんていっても
すぐにスペースを生み出すことができる
札幌の場合 有料の大きい袋で
20袋捨てたところで1600円
それも 家の近くに出すだけで
モノが少なくなると不思議と
増やしたくない気持ちになります
あれだけ捨てたという気持ちも残り
余計な買い物も減ります
でも
いつか使えるかも
いつか売りに行こう
そのうち売りに行く
だれかに譲る
少しでも損したくなくて
少しでも捨てる罪悪感から逃げたくて
いざというとき 困りたくなくて
小さな欲を捨てられずに
避け続けた者たちに囲まれて
ごちゃごちゃの中で結局ずっと
普段の洗濯物もろくにしまう時間もつくれないのに
使わない・着ないモノのために
収納を考えて時間とお金を費やすという
よくわからない状況になってきます
「売る」「譲る」って
日々の暮らしに余裕がないとできないのです
優先すべきは 日々の暮らしです
何に使おうかと悩む時間も
どこに売ったら高く売れるのか考える時間
車に積む 売りに行く時間も
売るための準備も 時間
資材調達に 梱包時間
保管場所づくりに 探す時間
時給換算してみてください
売り上げに見合うのでしょうか
譲った方の喜びにどのくらい変わるのでしょうか
とにかく悩んでいる時間がもったいない
片付けは実行あるのみです
********
買い物行かないようにストック増やして
万全の体制だけど 自分のごはんに飽きたなぁ~
悪い行為ではなく メリットも多い
なんていっても
すぐにスペースを生み出すことができる
札幌の場合 有料の大きい袋で
20袋捨てたところで1600円
それも 家の近くに出すだけで
モノが少なくなると不思議と
増やしたくない気持ちになります
あれだけ捨てたという気持ちも残り
余計な買い物も減ります
でも
いつか使えるかも
いつか売りに行こう
そのうち売りに行く
だれかに譲る
少しでも損したくなくて
少しでも捨てる罪悪感から逃げたくて
いざというとき 困りたくなくて
小さな欲を捨てられずに
避け続けた者たちに囲まれて
ごちゃごちゃの中で結局ずっと
普段の洗濯物もろくにしまう時間もつくれないのに
使わない・着ないモノのために
収納を考えて時間とお金を費やすという
よくわからない状況になってきます
「売る」「譲る」って
日々の暮らしに余裕がないとできないのです
優先すべきは 日々の暮らしです
何に使おうかと悩む時間も
どこに売ったら高く売れるのか考える時間
車に積む 売りに行く時間も
売るための準備も 時間
資材調達に 梱包時間
保管場所づくりに 探す時間
時給換算してみてください
売り上げに見合うのでしょうか
譲った方の喜びにどのくらい変わるのでしょうか
とにかく悩んでいる時間がもったいない
片付けは実行あるのみです
********
買い物行かないようにストック増やして
万全の体制だけど 自分のごはんに飽きたなぁ~
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 家に余っている住居洗剤・タオルで 掃除のチャンス!
長期保存水に安心しずぎた »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2717-5fe50b69
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |