片付けは とにかく見る! 触る! そこから
2020/05/06【テーマ:整理収納のはなし】
人生で一番無駄な時間は モノを探す時間
と言われていますが
片付けに悩む時間も もったいない!
眺めてるだけで モヤモヤしている場合が多い!
何年も開けていない箱を 何年も眺めては
どうしよう どうしよう
棚の中に押し込み続けた古いものを
チラ見しては どうしよう どうしよう
それらのモノを収納するには
家をどう使ったらいいだろう…と迷走
何を収納するかも決まってないのに
どんな家具を買えば片付くのか日々ネット検索
まず それらを開けてみる 触ってみる
すると
不要品ばかりだった
想像と違うものが入っていた
なにも入ってなかった( ;∀;)
どこにしまおうかと
悩むものはほんのわずかだった
あるあるです
とにかく動く
モノに触る 見る
これが整理するです
ただ 全出しだ~! と床一面に広げると
急に怖くなる方も多いので 少しずつ(^-^)
まず中身を確認するだけでも
頭が整理されてスッキリします
********
休校が5月末までになりました
次の登校のころには半袖の季節ですね
と言われていますが
片付けに悩む時間も もったいない!
眺めてるだけで モヤモヤしている場合が多い!
何年も開けていない箱を 何年も眺めては
どうしよう どうしよう
棚の中に押し込み続けた古いものを
チラ見しては どうしよう どうしよう
それらのモノを収納するには
家をどう使ったらいいだろう…と迷走
何を収納するかも決まってないのに
どんな家具を買えば片付くのか日々ネット検索
まず それらを開けてみる 触ってみる
すると
不要品ばかりだった
想像と違うものが入っていた
なにも入ってなかった( ;∀;)
どこにしまおうかと
悩むものはほんのわずかだった
あるあるです
とにかく動く
モノに触る 見る
これが整理するです
ただ 全出しだ~! と床一面に広げると
急に怖くなる方も多いので 少しずつ(^-^)
まず中身を確認するだけでも
頭が整理されてスッキリします
********
休校が5月末までになりました
次の登校のころには半袖の季節ですね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 休校でリビング学習が続く中 ざっくりボックスの効果がすごい
パソコン購入したら"リカバリーディスク"を作成する! »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2722-ef5e173a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |