札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

休校でリビング学習が続く中 ざっくりボックスの効果がすごい 

 

 20200321062302230.jpg

休校が延長になりました さらっと3週間ほど(;´∀`)



休校が始まって少ししたころ ブログに書いた

ざっくりボックスに長男の学用品



はやいもので あれから1か月半

変わらぬ状態で使われています

そこが自分の収納になりつつあります



とにかく 使ったものはざっくりボックスへ

仕分けなど不要です 筆入れもプリントも



朝おきると あれ散らかってない!?

なぜなんだ!?と時々思います(笑)

学校がある頃は あちこちに教科書類が出っ放し



ざっくりボックス収納が長男にはピッタリだったのでしょう

使う場所に 使うものを

収納のポイントですから



ただプリント類が増えて あふれてくるようなら

定期点検(整理)が必要です



★ あふれてきたからと
  ボックスはけして2個にはしないように



片付けが苦手な人には

やっておいて!といっても難しいし

そんなに気にもなっていないので



何歳だとしてもサポートしてあげるといいと思います

見守る側のストレスも減りますしね(^_^.)


*********

いよいよ食材が寂しくなり 
8時台に買い物(西友)にいくと
休日のせいもあるのかとても空いていました





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2723-db8560a7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top