もう どう片づけていいかわからなくなったら 相談して!
2020/05/11【テーマ:整理収納のはなし】
片付けに困っている・・・と一言でいっても
いろいろな段階があると思います
何度がごちゃごちゃ
キッチンがギュウギュウ
クローゼットがパンパン
それはそれで不便だけど
まだまだ自分でもなんとかできそう
一方 ここで生活していたの!!
どこでごはん食べて 寝てるの???
という状況もも多々あります
頑張っても頑張っても悪循環で現状変わらず
家の中がそうなっているとはだれにも言えず
ネット検索しては やめての繰り返し
片付けに困ったら 電話でもメールでも
まずは相談してほしいなぁと
ほんの少し話すだけでも気がラクになるし
本当にこまったら お願いしよう!
そう思っているだけで安心ですよね
最低限の自立した暮らしを守るのに
お金の支給だけでは叶わないこともあるような
片付けサービスも 福祉対策(予防!? 健康維持!?)
として予算ついたらいいのになぁ
*********
メリハリのない暮らしにかなり慣れてきて
通常生活に戻れるのか…心配(^^;
いろいろな段階があると思います
何度がごちゃごちゃ
キッチンがギュウギュウ
クローゼットがパンパン
それはそれで不便だけど
まだまだ自分でもなんとかできそう
一方 ここで生活していたの!!
どこでごはん食べて 寝てるの???
という状況もも多々あります
頑張っても頑張っても悪循環で現状変わらず
家の中がそうなっているとはだれにも言えず
ネット検索しては やめての繰り返し
片付けに困ったら 電話でもメールでも
まずは相談してほしいなぁと
ほんの少し話すだけでも気がラクになるし
本当にこまったら お願いしよう!
そう思っているだけで安心ですよね
最低限の自立した暮らしを守るのに
お金の支給だけでは叶わないこともあるような
片付けサービスも 福祉対策(予防!? 健康維持!?)
として予算ついたらいいのになぁ
*********
メリハリのない暮らしにかなり慣れてきて
通常生活に戻れるのか…心配(^^;
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 浴室の整理収納&お掃除で家族円満!?
あげ(小揚げ)を切って冷凍 毎日のお味噌汁が簡単に! »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2727-0bc3a3e0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |