再生できなくなった ミニDVテープ どうしようか悩み中
2020/05/15【テーマ:・紙 文具 写真】

長男が生まれたときから使ったいたビデオカメラ
2011年ころまで使っていました
数年前まではたまにカメラのモニターで見れたものの
急にうんともすんとも言わなくなり
充電もできなければ
入ったままのテープを取り出すこともできず
小さいビデオテープは25本
ほとんどに時期などが一応書かれているものの
どんな映像かはまったく覚えていない
中古でビデオカメラを買い
デッキにつなげてチマチマ取り込むのか?
→ちゃんと使えるのはなかなかの高値で取引されてる
それならDVDなどに焼いてくれるところに全部お願いして
それから確認でもいいのか??
最安で400円くらい ×25本 10,000円くらい
でも全部そうする必要はないような・・・
自分で取り込める保障もないので
DVDにしてもらった方が時間を買う意味でも良さそう
ただ DVDじゃなくHDに入ったほうがありがたく
そうなるとこれまた割高に
こんな風に何年とモヤモヤしているなら
さっさとデジタル化した方がいい気がしてきた
だれか 使えるビデオカメラくれないかなぁ(笑)
すこしでいいから 何が入っているか確認したい
*********
このころの動画はビデオカメラの中にしかなくて
無かったことにはしにくい・・・
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 【カタフェス】に初参加♪
オンライン化に合わせて 家を自在に模様替え »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2731-f18da59e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |