『わけるとわかるわかるくん』 ZOOM説明会に参加しました
2020/05/21【テーマ:・整理収納アドバイザー】

昨日は度々登場している わけるくんのオンライン説明会へ
北海道エリア限定ので開催でした
その理由は道内で繋がりが持ちやすくなる!ということから
確かに!確かに!
今回 説明してくださったのは
講師で千葉在住の栗原晶子さん
本業はライターでわけるくんに魅了され今に
しかも 考案者の関美恵子さんも参加
そして 関さんの壁はわけるくんで装飾されている!!
現在は 入門講座とインストラクター養成講座があり
その説明と活用事例などをうかがうことができました
2008年の誕生から
最近は研究がますます活発になっているとのこと
シンプルだからこそ 奥が深いわけるくん
使いこなせるようになりたい!と思いました
オンラインでの講座も始まっています
詳しくはホームページでご確認ください
www.wakerukun.com/
収検もオンラインのための準備がすすんでいます
夜はそのミーティングに参加
Jスタイルのミーティングが先に予定されていたので
途中退席し 30秒で次の現場へ (笑)
昔は 会議っていったら一つの部屋にわざわざ集まっていたんだよ!
時には2時間の会議に飛行機に乗って 宿泊してまで・・・
なんて話になるのかな???と思ったのでした
*********
とにかく座ってばっかりで 足腰が弱りますね~
運動をあえてしないとならない時代に( ;∀;)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« フローリングのワックス残りの汚れ 家にある洗剤でお試しを
衣類の片付けは なるべく洗濯後 クリーニング後がおススメ »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2737-310898a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |