札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

裁縫用品をファイルボックスに収納 

 

 昔は布のなどたくさんあり

大きな箱に入れていましたが

ここ数年で整理が進み かなりスマートに


★なにか作ろう!と思ったときは布を新たに調達しにいくだろう
 →めんどくさいと思うなら 最後まで作れないだろう(笑)

★息子たちも手作りの袋など持ち歩かない年齢になった

★いつか自分の服でもと思うが 今なら買った方が安いと思ってしまう



結果
20200525055231791.jpg

裁縫道具箱
ちょっとした端切れ
チャコペーパーや接着芯 すこし



ちなみに4年前
20160604060641489.jpg


針と糸だけは 別に小さい入れ物にいれて

出し入れしやすい場所にあるので
DSCN6749.jpg


この裁縫用品は棚の端っこです (暗い…)
20200525055310902.jpg


日々 見直しが必要ですね

こうしてコンパクトになるものがある反面

新しいものが増えているわけで 



こんな小さな整理でも スペース減でも

積み重ねれは 使いやすさアップ

収納スペースの確保につながります


*********

ミニ裁縫セットの写真は7年前の記事から
今も大活躍です(かなり汚れたけど)





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2741-1229de07
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top