札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

ストックの筆記用具を整理 & カタフェス参加してみませんか? 

 

 20200528060356381.jpg

地味~な整理作業しています

知らないうちに鉛筆のストックが妙に増えていました

上の写真は処分を決めたものです



短くて使いにくいもの

なぜだか 噛んだ跡があって汚いもの

三角で使いにくいモノ などなど



鉛筆といえば 短くなったら2本を繋いで使う・・・

そんなイメージがあるので案外 

手放すのに勇気が必要です(笑)



左端の白い包みはカッターの刃で

何十年とある カッターの替え刃入れをみたら

1本を残して使用済みでした( ;∀;)

処分が面倒でそのまま inだったのでしょう



ゆくゆくは ストックなんてゼロになって

今使っているモノがなくなったら

新しいのを買う!ってのが理想ですが



いま 子どもたちが持っている筆記用具が

数年後に流れ込んでくる気がしています( ;∀;)



小さな場所だけどなかなかできないもの

強制的にやってみませんか??

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

5月30日(土)21時~22時
うぃーら 片付けチームプレゼンツ
 zoomレッスン × カタフェス  


私も登場いたします しゃべります

詳しくはこちらから

*zoom操作を知るためでもok
*顔も声も出さなくても 出してもok
*片付け報告しなくてもいい(してくれたら嬉しい)



*********

6月1日からの登校の予定が
あちこちで発表されている中
我が息子たちの学校はまだ・・・




**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2744-44954afe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top