札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

もう 終活で捨てるのやめた!  

 

 年に数回 お掃除で会う方は90歳を超えています

買い物や外出はひとりではできないけれど

家の中のことは基本自分で


ごはん支度 
洗濯 
スケジュール管理 
お金の管理 
簡単な掃除



会話もまったく問題なく

いつも楽しくおしゃべりして帰ってきます(^-^)



電話口などで元気な声が聞こえると 

昔のままのなんでもできる親である気がして

片付けでもしたらと子の立場からは言いたくなる



ただ年を重ねると 体力そのままで

時間だけ増えるわけではなく

同じ動作も何倍もかかり 

結局時間はあっという間にすぎるのです



あちこち 片付けておきたいところもあるけれど

もう使わない場所のやめることにした!

捨てたりしようとするのもやめる!



うんうん そうですね(^-^)

普段使うところをより使いやすくするほうが

断然いいですよ!!



片付け(整理収納)は 減らすためではなく

まずは暮らしやすくするために

自分で出来る!を増やすため
  だと思っています



リフォームや引越しをしなくても

出来るチャンスを作れる可能性が

片付けにはあります



危険だからと 何もさせないで

テレビだけを見ている生活では

老化が急スピードで進んでしまいますから



普段 よく使う場所に 使わないものがあったら

別の場所に移動! これでOKです


********

洗濯ものの乾きが悪いですね~





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/2775-083f4401
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top