”健康診断の結果”のしまい場所
2021/08/20【テーマ:・紙 文具 写真】
健康診断の結果 忘れたころに手元にきます(笑)
我が家でも昨日旦那さんのがポロっとカウンターに
それはちらっと確認して 問題なさそうなら
すぐに封筒を捨てて 中身だけ保管場所へ
★廊下の書類をまとめているところにあります
↓ なんともわかりやすいラベル名ついてます(^-^)

ここに私と旦那さんの5年分くらい入っています
このフォルダを作ったのが2013年ですが
しまい場所あって便利と毎年なぜか思います
ここ!と場所が決まっているというのは
ストレスを感じませんね ただ入れるという単純作業ですし
定期的に来る書類は定位置づくり必須です
そのまま封筒に入れて隙間に立てている方が多いですが
封筒のままだと見返すときに ちょっと面倒です
最新のはどれかな??いつのものかな??
誰のものかな??
そもそも健康診断の結果かな??
これをいちいち封筒から出して確認しないとわからない
封筒に入れていることで 知らずうちに場所をとります
薄い紙だけど 2人×10年 ともなればそこそこの厚み
しかも どうでもいい案内チラシなんかも入っていると余計です
残しておくのは結果だけで十分ですね
**********
次男の高校が始業式 続々と学校が始まり
すぐに在宅・・・なんてならないことを願うばかりです
我が家でも昨日旦那さんのがポロっとカウンターに
それはちらっと確認して 問題なさそうなら
すぐに封筒を捨てて 中身だけ保管場所へ
★廊下の書類をまとめているところにあります
↓ なんともわかりやすいラベル名ついてます(^-^)

ここに私と旦那さんの5年分くらい入っています
このフォルダを作ったのが2013年ですが
しまい場所あって便利と毎年なぜか思います
ここ!と場所が決まっているというのは
ストレスを感じませんね ただ入れるという単純作業ですし
定期的に来る書類は定位置づくり必須です
そのまま封筒に入れて隙間に立てている方が多いですが
封筒のままだと見返すときに ちょっと面倒です
最新のはどれかな??いつのものかな??
誰のものかな??
そもそも健康診断の結果かな??
これをいちいち封筒から出して確認しないとわからない
封筒に入れていることで 知らずうちに場所をとります
薄い紙だけど 2人×10年 ともなればそこそこの厚み
しかも どうでもいい案内チラシなんかも入っていると余計です
残しておくのは結果だけで十分ですね
**********
次男の高校が始業式 続々と学校が始まり
すぐに在宅・・・なんてならないことを願うばかりです
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 片付けの期限 決めませんか!
歯の治療 麻酔で気づいたこと!? »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/3195-48453c4d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |