家族の「捨てたの!」に負けない
2022/05/10【テーマ:・その他】
「えっ もしかして あれ捨てたの」
こう言われると 嫌ですよね~
処分して 何年も経ってから あれは?って
はぁ!? (;一_一)
もちろん 家族所有のモノを勝手に捨てた
となると 言い返すことはできませんが
☆確認したうえで 要らないと言った
☆誰のモノ という決まりはなく 日々の管理は私がしている
☆2つの条件が満たされているときは
堂々と捨てました!!と
今の状態がこうしてあるのは
モノを常に循環させているからだぞ!!!!
新しいモノをサッと置けるのも
日々の小さな積み重ねがあるかだぞ!!!!
大事なら 自分できちんと保管せぇ!と
そこらに放置して 置いておいた!はなし
逆に感謝されてもいいくらいと
割り切るようにしています(笑)
**********
数日 これは捨てるよ!と見えるところに置いてから 処分しています(^-^)
こう言われると 嫌ですよね~
処分して 何年も経ってから あれは?って
はぁ!? (;一_一)
もちろん 家族所有のモノを勝手に捨てた
となると 言い返すことはできませんが
☆確認したうえで 要らないと言った
☆誰のモノ という決まりはなく 日々の管理は私がしている
☆2つの条件が満たされているときは
堂々と捨てました!!と
今の状態がこうしてあるのは
モノを常に循環させているからだぞ!!!!
新しいモノをサッと置けるのも
日々の小さな積み重ねがあるかだぞ!!!!
大事なら 自分できちんと保管せぇ!と
そこらに放置して 置いておいた!はなし
逆に感謝されてもいいくらいと
割り切るようにしています(笑)
**********
数日 これは捨てるよ!と見えるところに置いてから 処分しています(^-^)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/3454-f2353986
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |