2年越しの荷ほどき 完了
2023/05/28【テーマ:作業レポート・ご感想】
昨日は しばらくぶりに再訪問のお客様
お声がけ ありがとうございます
前回は 引越し間もなくで
最低限 暮らせるところまで荷ほどき&整え
その後は 自分たちで少しずつのはずが
日々 仕事と子育てとで 日常を過ごすのにやっと
なかなか 最後に残った
ダンボールたちを減らせず
片づけなくちゃ…が頭の片隅に常にある(モヤモヤしますね)
いよいよ 片付けきりたい!!とのこと
なんとか ダンボールは空け
かなりのモノを処分にまわし
グループごとにまとめるところまで
最後の最後に 残っている箱たちなので
思い出や 仕分けに悩むものが多く
日常の中でするには 時間がかかりすぎて
断念しがちです
いつかやろう のいつかは
自分でつくって 片づけてしまいましょ!
**********
運動会だったところは最高の天気でしたね
お声がけ ありがとうございます
前回は 引越し間もなくで
最低限 暮らせるところまで荷ほどき&整え
その後は 自分たちで少しずつのはずが
日々 仕事と子育てとで 日常を過ごすのにやっと
なかなか 最後に残った
ダンボールたちを減らせず
片づけなくちゃ…が頭の片隅に常にある(モヤモヤしますね)
いよいよ 片付けきりたい!!とのこと
なんとか ダンボールは空け
かなりのモノを処分にまわし
グループごとにまとめるところまで
最後の最後に 残っている箱たちなので
思い出や 仕分けに悩むものが多く
日常の中でするには 時間がかかりすぎて
断念しがちです
いつかやろう のいつかは
自分でつくって 片づけてしまいましょ!
**********
運動会だったところは最高の天気でしたね
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« モノが少ないと 選択肢が広がる
高いモノは買っていないから・・・ »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/3838-58535e61
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |