使い切るって大変 : セロテープ
2023/11/21【テーマ:整理収納のはなし】

高い服より 消耗品のほうが
手放すのは難しいかも・・・
このブログでも何度も記事に
今回はセロテープに着目
セロテープ 減らなくなりました
子どもがむやみに使うこともなく
なにか 貼り付ける場面もめったにない
小さいセロテープでも
何年か持つかもしれないと 思うほど
写真のような 図工時に持たせていたものや
大きなタイプとか 残がまだまだあります
マスキングテープが生活の中に
入り込んできたのもあるでしょうか
(こちらも山のようになっているお宅多数)
以前 お客様から文字の書けるテープ
ほいほいと いただいてきて
お肉などを小分けにした際に
日付やグラムを書くのに 頑張って使用
1年くらいたって
ようやく終わりが見えてきました
使い切るって大変です
なかなか 減らないことも
ストックがかさばることも
ストレスです
この記事を書きながら テープの在庫を眺め
未使用で袋に入っているものは 寄付
各サイズ 1つ残して あとは処分しようと思います
**********
こんなに悩んで処分しても スペースは空かない(笑)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 使い切るって大変 ; メモ帳
0円マーケット in エルプラザ 2023年11月 »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/4014-eebe6826
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |