札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

整理収納サービス ご依頼例 

 

依頼の一部をご紹介いたします(*^-^*)



・各部屋の使い方が漠然としているので相談したい
  
各部屋をまわりアドバイス 後日まとめをメールにて
  

・出産前後に子育てしやすい環境を整えたい
  
衣類や寝室を整え 赤ちゃんコーナーの新設
 

・引越し後 どうしていいかわからない状況になってしまったので
  
  
搬入時のとりあえずがそのままに 
  おうち全体の片付けを

 
・引越しの搬入時あわせて 効率よく収納したいので
  
上記のようにならないよう 荷ほどき時に呼んでいただき
  収納していきます

 
  
・子どもスペースを使いやすくしたい
  
おもちゃを自分で片付けできるようにを目標に!
 


・子供と一緒に机の片付けを教えてほしい
  
お子様と私とで片付けをしました お母さまは不用品の片付けを
  
親といっても知らないことはたくさん おすすめですよ


・子どもと一緒に衣類の整理をしてほしい
  
お子様自身が着たい服を選んで 場所も決めます

  
  
・押入れがうまく使えていないのでなんとかしたい
  
一つの箱の中でもゾーン訳をするのがポイントですね

・つい衣類が置きっぱなしになるのをなんとかしたい
  
タンスの中がいっぱい配置にも問題があったりします  
  整理とアドバイス


・食器棚の食器を減らして 使いやすくしたい
  
使いたい食器が使えないのは悲しいです
  全部出して 整理 手放す準備までお手伝い

・チラシ・書類を探しやすくしたい
  
個別フォルダーでの管理をおすすめしています

  

・大量のモノであふれたキッチン 整理の手伝いをお願いしたい
  
長年ため込んだ容器などを処分 ご家族も一緒に
  人手が多いほうが効率UPです

・布や手芸用品を探しやすくしたい
  
布は使いみちに合わせて 引き出し収納へ
  小物にはラベルをう使い わかりやすく

・床にもモノが散乱してしまい 一人では無理なので
  
  
床が見えなくなってしまっても コツコツ一緒に片付けます
  疲れたら 指示だけいただければOKです


・高齢で作業は難しいので 手伝ってほしい
  
片づけたい思いはあっても 普段の生活で手いっぱい
  ごみをまとめたり ひもで束ねたり 1回2時間程度
  誰でもすっきりのほうがうれしいようです

・家計管理の相談をしたい
  
  現状把握などのお手伝い どんな管理がいいのか一緒に検討します
 

  


・レンジフードのお掃除を手伝ってほしい
  
お客様宅にある洗剤をつかって、個人でできる範囲のお掃除を一緒に
   →時間があまったら ちょこっとお掃除承りますよ
  



他 私にお手伝いできそうなことがございましたら
お気軽にお申し付けください!




 


**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/440-f11de80a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top