自分のモノだけど 自分のじゃない!?
2014/04/23【テーマ:整理収納のはなし】
おはようございます(~o~)
ちらっと 次男の宿題をみたら
白地図に都道府県名を書いていました
4年生になったばかりで もう?
授業のスピードが早くなってる?
さてさて
年配の方とお片づけ話をしていたら
これらのモノも ゆくゆくは
息子たちに託して
処分してもらうことになるね~って
自分のモノだけど
自分だけのモノじゃないんですよね~
そんな話になりました
最終的には 必ず誰かの手に渡り
使ってもらったり 処分してもらったり
今 引き出しひとつ整理するのに
時間がかかるものを 家全体・・・
そう思うと 好き勝手は出来ないですね
もしかしたら 今ある全ては
借り物なのかも しれませんね
いつでも サッと返せるように
迷惑がかからないように
そんな思いで 家を整えておくこと
必要なのかもしれません
万一のことが あったとき そのあとも
必ず誰かのお世話になっていくこと
覚えておきたいですね(*^_^*)
ちらっと 次男の宿題をみたら
白地図に都道府県名を書いていました
4年生になったばかりで もう?
授業のスピードが早くなってる?
さてさて
年配の方とお片づけ話をしていたら
これらのモノも ゆくゆくは
息子たちに託して
処分してもらうことになるね~って
自分のモノだけど
自分だけのモノじゃないんですよね~
そんな話になりました
最終的には 必ず誰かの手に渡り
使ってもらったり 処分してもらったり
今 引き出しひとつ整理するのに
時間がかかるものを 家全体・・・
そう思うと 好き勝手は出来ないですね
もしかしたら 今ある全ては
借り物なのかも しれませんね
いつでも サッと返せるように
迷惑がかからないように
そんな思いで 家を整えておくこと
必要なのかもしれません
万一のことが あったとき そのあとも
必ず誰かのお世話になっていくこと
覚えておきたいですね(*^_^*)
**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**
090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp
▶LINEでのお問合せ
▶申込フォームからのお問合せ
▶訪問日カレンダー
▶エムスマイルのホームページへ
本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)


« 不要品の見分け方!
札幌市中央図書館へ♪ »
トラックバック
トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/508-aa27c68b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |