札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

札幌 整理収納アドバイザー佐藤真美のブログ ~らくらくスマイル生活♪~

札幌在住の整理収納アドバイザー エムスマイル佐藤真美です。おうちをスッキリをさせたい!もっと暮らしやすくしたい!イライラの毎日から解放されたい!!を叶えるお手伝い”整理収納サービス”を行っております。札幌はもちろん北海道内お気軽にご相談ください。収育指導士として「収検」を開催、 セミナーなどのご依頼も承ります。  

子ども部屋の整理 テンポが大事!? 

 

 おはようございます(^。^)


今日は今年最後の燃えるゴミ

回収の方には申し訳ない

かなり多くなってしまいました



そのわけは

土曜日に頑張った子ども部屋の整理!



すぐにゴチャゴチャになるようになり

やはりモノ増えているんですね~~



袋片手に 片っ端から確認作業(^o^)丿



なんとなく全体を見回して

不用品がないか探してみても

あまり出てこないのです


ひとつひとつ手に取るって重要です(^_-)


今回主に処分になったのは

・本の未開封のふろく
・使用済みの教材
・持ち帰った作品類
・景品のようなおもちゃ
・プリント・使用済みノート


テンポよくパッパッと判断を仰ぎ ポンポンと袋に 

予想以上に手放してくれました



それもいいの!?と思うモノもの

えっ それはいるの(-_-)と思うモノなど

でてきますが 口出しはしません





そして袋に入れたものを分けて終了(^^)v
  • ゴミに出すもの
  • リサイクルに出すもの
  • 私がとっておきたいもの (ひそかに写真に撮ってから処分したり)



判断に時間がかかるものは

その後 あまり出番がないことが多いですね


残すものは 瞬時に 使う!と思えるもの

これです(^^)v





**お片付けのご依頼・ご相談はお気軽に**

090-1812-5157 (佐藤真美)
mail:rakurakusmile@yahoo.co.jp

LINEでのお問合せ

申込フォームからのお問合せ


訪問日カレンダー

エムスマイルのホームページへ




本日もご訪問ありがとうございました
クリックしていただけると、更新の励みになります(^。^)

にほんブログ村 その他生活ブログ 整理収納アドバイザー・コンサルタントへにほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ


△top

コメント

 

△top

コメントの投稿

 

Secret

△top

トラックバック

 

トラックバックURL
→https://rakurakusmile.blog.fc2.com/tb.php/762-98815230
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top